Re: 村クエ ( No.27 ) |
- 日時: 2013/04/05 11:35
- 名前: ニジリゴケ (ID: RNKTsd1i)
- 龍、火属性が効くと思うので・・・・・・
龍属性なら・・・・・・・・・・・・・・
■封龍剣 真絶一門 いわずと知れた対古龍究極武器。威力の低さが悔やまれる。
攻撃力182 龍属性510
■双龍剣【大極】 作り難さはトップクラスの物。だが、作れば、性能もかなり物 時間を懸けてじっくり作っていこう。
■蒼穹双刃 龍属性の中では作りやすい部類になる。 老山龍の天鱗以外難しくないのも嬉しい。
火属性なら・・・・・・・・・・・・・・ コウリュウノツガイ 威力、属性ともに優れたバランスの良い武器。作る価値アリ。 火属性の中ではトップクラスの性能を誇る。 ラオシャンロンやシェンガオレンそしてウカムルバスとの戦いで活躍してくれる。
攻撃力350 火属性400 こんな感じです!
|
Re: 村クエ ( No.28 ) |
- 日時: 2013/04/05 11:35
- 名前: ポリタン氏 (ID: tdcKLkBw)
- ああああ
いいですyo
|
Re: 村クエ ( No.29 ) |
- 日時: 2013/04/05 11:38
- 名前: 双にゃふ (ID: 7N9BZQPB)
- 火○水×雷○氷×龍○
ヤドのみ◎ ×<△<○<◎ (部位によって変化あり) 【甲殻種】 シェンガオレン 近接武器での攻略時には、足踏み時の震動のせいで、攻撃の手を止められ、ひるんだ後に踏まれるたりと、苦しめられるのでソロ討伐時は、耐震スキルをつけると効果的 ヤドを狙って攻撃を続けていると、2段階にヤドが壊れるので、ガンナーなら後ろから見て左側から見える弱点部分を狙える。 部位討伐するだけなら、ガンナーが楽かもしれない。 脚の部位破壊は、1段階目で薄い赤色になり、2段階目で真っ赤になるので、これを4本の脚に行い、立ち上がった時に、再度一本の脚に攻撃を続けてひるませ、全ての脚が青色に戻ったら部位破壊完了となる。 村下位〜集会所上位出現方法 肉質一覧 剥ぎ取り一覧 攻撃方法まとめ 攻略方法 動画 G級★3迫り来る仙高人を攻略 破壊可能部位 脚・ヤド アイテム効果 落とし穴 音爆弾 シビレ罠 閃光玉 肉
状態異常効果 毒 無効 麻痺 無効 睡眠 無効 気絶 無効 肉質(怒り時の肉質に変化なし)
部位 頭 切断 38 打撃 40 弾 40 火 20 水 5 雷 20 氷 5 龍 20 気絶 100 よろめき 400
部位 腹 切断 40 打撃 45 弾30 火15 水5 雷15 氷5 龍 30 気絶 0 よろめき 800 部位 ヤド 切断 10 打撃 20 弾 20 火 20 水 5 雷 15 氷 5 龍 20 気絶0 よろめき 1000
部位 弱点 切断 80 打撃 90 弾 80 火 20 水 5 雷 15 氷 5 龍 70 気絶 0 よろめき - 部位 爪 切断 10 打撃 20 弾 20 火 20 水 5 雷 15 氷 5 龍 20 気絶 0 よろめき 880
部位 腕 切断 20 打撃 20 弾 20 火 20 水 5 雷 15 氷 5 龍 20 気絶 0 よろめき -
部位 脚 切断 32 打撃 37 弾 25 火 20 水 5 雷 15 氷 5 龍 20 気絶 0 よろめき 600
※肉質欄の単位は%。数値が低くなる程カットされて効果が低く、数値が高い程効果が高くなる。よろめきはその数値に達すると、よろめいたり怯むなどする。
剥ぎ取り 村クエ☆1〜6 集会所☆3〜5 本体(5回) 52%:砦蟹の甲殻 31%:砦蟹の鋏 17%:砦蟹の背甲 ヤドの中(3回) 50%:古龍骨 35%:老山龍の鱗 15%:老山龍の甲殻 ヤドの口を開ける時に高台からジャンプして剥ぎ取り
部位破壊
脚 各脚を2回ずつ破壊(真っ赤にする)した後、さらにどれか1本の脚を破壊 93%:砦蟹の尖爪 07%:砦蟹の鋏 ヤド 背中の甲羅を2段階破壊 50%:古龍骨*2 35%:老山龍の甲殻 15%:老山龍の角 剥ぎ取り ネコート☆7〜9 集会所☆6〜8 本体(5回) 52%:砦蟹の堅殻 31%:砦蟹の鋏 17%:砦蟹の堅甲 ヤドの中(3回) 50%:古龍骨 35%:老山龍の上鱗 15%:老山龍の堅殻
部位破壊 脚 93%:砦蟹の尖爪 07%:砦蟹の鋏 ヤド 50%:古龍骨*2 26%:老山龍の堅殻 24%:老山龍の角 剥ぎ取り 集会所G級 本体(5回) 45%:砦蟹の重殻 30%:砦蟹の重甲 10%:砦蟹の堅殻 10%:砦蟹の鋏 05%:砦蟹の天殻 (報酬で太古龍骨)
ヤドの中(3回) 40%:太古龍骨 40%:老山龍の厚鱗 20%:老山龍の重殻 部位破壊 脚 83%:砦蟹の剛爪 10%:砦蟹の剛爪*2 07%:砦蟹の尖爪*2 ヤド 45%:太古龍骨 35%:老山龍の重殻 15%:老山龍の厚鱗 05%:砦蟹の天殻 準備 剣士 双剣、太刀、ハンマー、ランス、ガンランス、慣れていれば何の武器でも良いが、耐震スキルと砥石使用高速化があった方が、手数を減らされることがないのでオススメ。 弱点属性の武器で良いが、そこまで効果的ではないので、斬れ味と攻撃力重視の武器選択でOK。
ガンナー 弱点部位への龍属性は非常に効果的なので、龍属性で貫通の撃てる弓がオススメ。スキルはなくて良いが、属性攻撃強化や貫通弾・貫通矢強化、ランナーなどあっても良い。
双剣での対処法 基本戦術 双剣なら強走薬を飲んで、後ろから脚に乱舞→すぐ脚を追いかけ乱舞 ひたすらこれを繰り返す。 他の武器も一緒で、単調な作業の繰り返しになるが、シェンガオレンが足踏みする時だけ、ちょっと距離をとって注意するといい。
部位破壊は、1本の脚が軽く赤くなるが、さらに続けて攻撃していると真っ赤になる。 この段階になると次の脚へ移動して、また同じように攻撃する。これを4本の脚で繰り返し、立ち上がった時に1本の脚を集中攻撃していると、全ての脚が一旦元の色に戻る。 これで部位破壊は成立するが、さらに同じように攻撃していくと、だんだんダウンしやすい状態になってくるので、砦への攻撃を中断させることができる。
龍属性の弓での攻略は、慣れてきたら連射で脚の部位破壊をした後に、ヤドを狙っていけば討伐できる。 G級になってくるとソロだと脚は狙わずに、ひたすら貫通でヤドの中の弱点を狙っていくことをオススメ。 G級シェンガオレン 闇夜弓【影縫】討伐 推奨武器 闇夜弓【影縫】でも、そこまで余裕はなかったので、同レベルの貫通が撃てる弓を推奨。 例:角王弓ゲイルホーン、覇滅弓クーネレラカムなど 推奨スキル 溜め短縮は必須、後は攻撃強化系や見切り系のスキルなどがあれば良いが、溜め短縮以外はなくても討伐可能。 持ち込みアイテム 強撃ビン×50 調合書1・2 空きビン×20 ニトロダケ×20 鬼人薬G×1 怪力の種×10 (強走薬G×5) 基本戦術 まずは、支給品で必要な物をとり、バリスタ×10を採取する(バリスタは後でモドリ玉を使った時に使用)
シェンガオレンが立ち上がっている間は、脚を連射で攻撃していくが、どの脚にどれくらい攻撃したかを覚えておき、シャンが砦を攻撃しにいく時に脚を赤くさせて、攻撃を中断させるように心がける。タイミングを外す事もあるが、攻撃を中断できる可能性が高くなるはず。
ヤドを狙える時は、ヤドの中心を貫く感じで貫通矢で攻撃。 2段階にヤドを破壊すると、中の弱点が見えるようになるが、肉質の柔らかいその部分を狙い続ける。
怪力の種は、シェンが立ち上がる時などに様子を見て使う。 支給品BOXに強撃ビン×20が入っているので、シェンが立ち上がった時に、モドリ玉で取りに行って、ついでに撃龍槍とバリスタ×10を当てておく。
 |
Re: 村クエ ( No.31 ) |
- 日時: 2013/04/05 11:47
- 名前: 双にゃふ (ID: uJ0MOZ/8)
- 写しです コピーではありません
|
Re: 村クエ ( No.32 ) |
- 日時: 2013/04/05 14:40
- 名前: ゲイン (ID: d.OPvfhn)
- >>27
シェン相手なら封龍剣【真絶一門】は選択肢に入らんぞ。 双剣全体で見てもベスト30にすら入れない低火力で、龍属性双剣で見てもG級武器の中ではワースト2の火力で、上位武器の黒龍双刃にすら単純計算上劣る体たらくだぞ。
|
Re: 村クエ ( No.33 ) |
- 日時: 2013/04/05 14:52
- 名前: ぽちぽち (ID: DrzIjAKt)
- い、いや、みなさん、ありがたいですけど、下位で手に入る武器でお願いします・・・。
|
Re: 村クエ ( No.34 ) |
- 日時: 2013/04/05 14:57
- 名前: ゲイン (ID: d.OPvfhn)
- >>33
変な自分ルールで縛ってない限りは、集会所をさっさと進めて上位装備・G級装備を入手してから村やったほうが簡単ですが、それでも下位縛りが良いんですか?
|
Re: 村クエ ( No.35 ) |
- 日時: 2013/04/05 15:02
- 名前: 東雲 (ID: MLjptf7F)
- 【スキル】耐震、砥石高速化、耐雪、地形ダメージ増【小】
【頭】ブランゴ(研磨) 【胴】ブランゴ(研磨) 【腕】ブランゴ(研磨) 【腰】ギアノス(胴系統倍加) 【脚】ゲネポス(胴系統倍加) このサイトのコピーですがどうでしょうか? 耐震さえあれば基本足を切って、隙があれば口元を切ればいいと思います。
|
Re: 村クエ ( No.36 ) |
- 日時: 2013/04/05 15:40
- 名前: aaa (ID: LaF34N1C)
- こんちは
|
Re: 村クエ ( No.37 ) |
- 日時: 2013/04/08 17:32
- 名前: 玄武 (ID: beIxsBET)
- 俺は、一応★9まで出ていますよ。
俺も★3のフルフルに苦労しました。 ガンバ!
|
Re: 村クエ ( No.38 ) |
- 日時: 2013/04/06 14:08
- 名前: ぽちぽち (ID: ???)
- ああ、みなさんいいな〜・・・。(;o;)
|
Re: 村クエ ( No.39 ) |
- 日時: 2013/04/06 14:12
- 名前: 青鬼ジリ (ID: /Ti42Ff5)
- ぽちぽちさん
頑張ってください!!
|
Re: 村クエ ( No.40 ) |
- 日時: 2013/04/07 18:36
- 名前: ミラ (ID: PDGoltjl)
- 僕からも応援します!
|
Re: 村クエ ( No.41 ) |
- 日時: 2013/05/05 13:33
- 名前: アイルーにゃん (ID: ufnCdUAR)
- 元ぽちぽちです!何となく名前変えました!それから、これから語尾や文中に、「だにゃ」とか、(例えば)「にゃるほど」「○○にゃ」ってつきますにゃ。(たまーに、つかないかも・・・。)でわでわ、よろしくですにゃ〜。
|
Re: 村クエ ( No.42 ) |
- 日時: 2013/05/05 15:26
- 名前: 双にゃふ (ID: M1.HsJHy)
- wwwwかわいいですねwww
|