Re: 【鳴り響け!】狩猟笛スレ第3楽章【我ら戦場のカリピスト】 ( No.135 )
日時: 2010/06/18 02:32
名前: ザザミ希少種 ◆cO3/OE9MZ2 (ID: ???)
参照: 武神闘宴ソロクリア指南・激昂ラージャン編

さぁて、長きに渡った武神闘宴ソロクリア指南も、これで最後になりました。

最後に立ちはだかるのは、怒りで輝く牙獣の王、通称「激昂ラージャン」です」!
コイツを倒すことが出来れば、貴方はその瞬間から闘技場の覇者となります!

さぁ、気を引き締めて行きましょう!!


@基本の立ち回り
ティガレックス編では「反時計回り」と言いましたが、ラージャンの場合は「時計回り」です。
と言うのも、ラージャンの攻撃で代表的な連続パンチ(通称デンプシー)。
あれは向かって左側(ラージャン右腕側)の判定が甘いのです。
http://album.yahoo.co.jp/photos/8129028/6787420/in/my/164440/
こんなところにいても大丈夫。
時計回りに動くだけでケルビステップ(ジクザクに向かってくるアレ)を回避できるのも利点。

また、ラージャンの攻撃は攻撃範囲が前方に偏っているものが多く、懐や後ろに回避すれば多くの攻撃を回避できます。
回避性能があればさらに楽に。

後は、連続パンチ後の地震を食らわないようにすることが大切です。
ラージャンの起こす地震は拘束時間が長く、食らってしまうとほぼ確実に追撃されます。

あと1つ。ラージャンとの戦闘で是非とも覚えて欲しいことがあります。
ラージャンがボディイプレス→「振り返らずに」上空からの雷球と連続でつなげてきた場合、
その後は必ずビームを放ってきます。
http://album.yahoo.co.jp/photos/8129028/6787421/in/my/164440/
ボディプレス、
http://album.yahoo.co.jp/photos/8129028/6787422/in/my/164440/
向きを変えずに雷球と来れば、
http://album.yahoo.co.jp/photos/8129028/6787423/in/my/164440/
間違いなくビームを放ってきます。

ビームは当れば即死級の威力を持つものの、正面にいなければただの攻撃チャンス。積極的に攻めていきましょう。

閃光玉を使っても我武者羅に暴れまわる為、攻撃チャンスを増やすことは出来ません。
しかし、隙の少ないラージャンとの戦闘では、吹きなおしの時間を確保するのに重宝します。

※激昂ラージャンは通常のものとは違い、怒り時(全身に帯電している時)になると落とし穴が効かなくなります。
使用の際は通常時(帯電していない時)に。
※ラージャンの出現する場所に罠を設置すると破壊されてしまいます。


A各攻撃への対処

・突進
主に距離が離れているときに使用。
一気に駆け寄ってきて、ある程度近づくと角を突き出して突っ込んできます。
駆け寄ってくる最中にもしっかり攻撃判定があり危険。横方向へ回避しましょう。

・連続パンチ(デンプシー)
ラージャンの攻撃の代表格。当ると大きく高く吹き飛ばされます。
最初に説明した通り、右腕(向かって左側)の判定が甘く、左腕のパンチをやり過ごしてから前転であっさり回避できます。
http://album.yahoo.co.jp/photos/8129028/6787418/in/my/164440/
右をこれくらいとすると、
http://album.yahoo.co.jp/photos/8129028/6787419/in/my/164440/
左は少なくともこれくらいはあります。

ラージャンとの距離が近い場合は前転で懐にもぐりこむと楽に回避できます。
しかし、終わり際に地震を起こす為、避けられたからと言って油断は禁物。

使用頻度が高いので、ラージャンがコチラを向いたらこれを警戒するといいでしょう。

・回転アタック
少し立ち上がった後、勢い良く体を回転させて殴り掛かって来ます。
回転しているので全方位への攻撃・・・と、思いきや、実は右腕、後ろへの判定が非常に甘い(全く無い訳では無い)。
なので、回避自体は非常に簡単。攻撃後の硬直も長めなので、後ろ足に叩きつけが入ります。
連続で繰り出してくることも多いので、慣れれば反撃のチャンスとなります。

壁際で繰り出してきた場合は後ろにいても手を出さない方が無難です。

・ボディプレス
唸り声と共に立ち上がり、前方に倒れこみます。
懐に居なければ当りませんが、倒れこんだと同時に周囲に地震が発生します。
食らってしまうとこちらが硬直してしまうので、回避の無敵時間を利用し、避けてしまいましょう。
タイミングは腕が地面に付く直前(ドドブランゴと同じ)。回避性能があれば楽に回避できます。

・ビーム
唸り声とともに前方へ破壊力抜群のビームを出します。
ですが、近くに居ればただの攻撃チャンスです。頭付近に近づきすぎなければ大丈夫。

ビームを出す瞬間に踏み出す両腕に微妙な判定があるので、チャンスをふいにしないようにしましょう。

・前方への雷球
予備動作はビームとほぼ同じ。これも近くに居れば攻撃チャンス。
注意点といえばビームより少し硬直時間が短いこと程度。

・上空からの雷球
勢い良くジャンプし、上空から雷球を発射。少し後ろに着地します。
呼び操作が分かりやすいので、動作が見えたらとりあえず前進or前転。
攻撃後の硬直がやや長めなので、反撃のチャンスです。

・バックステップ
ラージャンの攻撃の中で唯一真後ろを攻撃する為の攻撃。
後ろ足に蹴られると結構なダメージを食らってしまいます(腕だと少しで済む)。
慣れない内は横方向への回避に専念するのが安全です。
距離を把握できるなら着地地点を予想して叩きつけを当ててみましょう。

2連続で繰り出してくる場合もあるので注意。

・ジグザグステップ(ケルビステップ)
左腕(向かって右)から左右交互にステップしながら突っ込んできます。
最初に書いた通り、時計回りに移動すれば簡単に回避できます。
距離が離れている場合、遠くからジグザグに突っ込んでくる場合があるので、そのときは素直に武器をしまって緊急回避。

この攻撃の後はほぼ確実にバックステップが来ます。

・ローリングアタック
後ろに大きく下がったあと体を丸め、上空から回転しながら一気に突っ込んできます。
ラージャンの攻撃の中で最も威力の高い攻撃で、当ればほぼ1撃、仮に耐えたとしても瀕死でしょう。
縦方向に強烈なホーミング性能があるので、遠くに離れたとしても凄まじい勢いで追っかけてきます。
幸い、予備動作は分かりやすいので動作が見えたら横に移動しましょう。

判定自体は広いものの短く、慣れれば回避できますが、無理は禁物。
http://album.yahoo.co.jp/photos/8129028/6787425/in/my/164440/
回避性能無しでも出来ないことは無いとか。

・咆哮
使用機会は少なく、怒りへの移行時くらい。閃光玉の効果中にも使用。
近くにいると吹っ飛ばされますが、ダメージは無し。
咆哮の前に後ろに下がる為、特に問題はありません。

回避性能があれば回避で避けることも可能です。回避の際は他のモンスターよりワンテンポ遅く回避。


B練習のクエストと目標タイム
G☆3【破滅と滅亡の申し子】 23:00〜25:00

(調子がいい時の)希少種の討伐タイム
http://album.yahoo.co.jp/photos/8129028/6787426/in/my/164440/
結局数分余ってしまいました。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4947658
ラージャンは怖がったら負けです。思い切ってインファイトに持ち込みましょう!!

ナルガ編>>74
ティガ編>>91
黒グラ編>>119
黒ディア編>>123

これで、武神闘宴ソロクリア指南を終了致します!! 長かったぁ^^;

この指南が少しでも皆様のお役に立てたなら、私も本望です。
長らくの御閲覧、ありがとうゴザイマシタ!!

http://album.yahoo.co.jp/photos/8129028/6787460/in/my/164440/