Re: 【鳴り響け!】狩猟笛スレ第3楽章【我ら戦場のカリピスト】 ( No.91 )
日時: 2010/06/18 02:31
名前: ザザミ希少種 ◆cO3/OE9MZ2 (ID: ???)
参照: 武神闘宴ソロクリア指南・ティガレックス編

随分と間が空いてしまいました・・・申し訳ない。

ソロ討伐指南・ティガレクス編です!
「ティガが苦手」と言う方は非常に多いですが、戦い方さえ理解してしまえばさほど問題ありません。
さぁ、張り切って行きましょう!!

@基本の立ち回り
ティガレックスとの戦闘の基本原則。それが「反時計回り」です。
なぜなら、ティガの攻撃で最も脅威だと思われる突進。
あれ、実は突進の始めの第一歩には攻撃判定がありません。
つまり、開始直後に左腕の方(向かって右)に回避すれば、腕の下をくぐれるんです。
回避性能+が発動していればさらに確実に回避が出来ますよ。
また、左腕の前(向かって右側)にいれば投石も全く当りません。そのまま反撃のチャンスになります。

主な攻撃のチャンスとなるのは回転攻撃、かみつき(1回)、咆哮を回避した後になります。
特に回転攻撃は隙が大きく、通常時ならかわしたにぶん回しが2回入ります。

そして、対ティガレックス戦で特に重要となるテクニックがあります。
こちらの動画をどうぞ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7322693

2:45あたりのあの動き。お解りいただけたでしょうか?

ティガレックスの後ろに回りこみ、振り向きにあわせて右を向いて叩きつけ、右へ回避。
これさえ覚えれば、上級でもG級でもマガジンでも閃光玉なしで戦うことも可能です!!
怒り時にはティガが振り向き始める前に叩きつけを出さないと危険です。要注意。

よく分からなかった方は画像で。
http://album.yahoo.co.jp/photos/8129028/6787327/in/my/164440/

http://album.yahoo.co.jp/photos/8129028/6787328/in/my/164440/

http://album.yahoo.co.jp/photos/8129028/6787369/in/my/164440/

画像の方がよく分からないかも知れませんねw

気絶した際は、ぶん回しで頭を攻撃しましょう(頭が意外と小さい為)。大体6〜8回は入るはずです。

閃光玉を使用する場合は、怒り移行時のバックステップにあわせて使いましょう。
使用後は左手から数歩手前、噛み付きが当らない程度の位置で。
http://album.yahoo.co.jp/photos/8129028/6787371/in/my/164440/
大体この辺。

A各攻撃への対処

・かみつき(1回)
かみつきは見た目よりも攻撃持続時間が長いので、慣れない内は反撃に出るのは危険です。
ですが、かみつきが届く範囲さえ覚えてしまえば、叩きつけを2Hitさせることも出来ます。
左腕の前から、ティガが空振りして口を閉じた時に叩きつけをすれば上手く当ります。

・かみつき(連続)
これも避けにくい攻撃の1つ。
・・・と、思いきや、実はこれ、意外と簡単に回避できてしまうんです。
やり方は簡単。連続かみつきの予備動作が見えたらティガの左腕付近に向かって前進。
そしてティガが前進してくるタイミングにあわせ、左腕、もしくは左脇に向かって前転回避!
攻撃を回避しつつ、ティガの後ろに回りこむことが出来ますよ。
実際のところ、無理に横に回避するよりも安定します。
これも回避性能+があればより安定します。
http://album.yahoo.co.jp/photos/8129028/6787370/in/my/164440/

・回転攻撃
予備動作がわかりやすいので、回避は簡単。
予備動作が見えたらすぐさま離れましょう。そして攻撃後の隙に反撃をしっかり入れましょう。
通常時はぶん回しが2回。怒り時でも叩きつけが1回入ります。
攻撃時に周囲に風圧が発生するので注意。

・飛びつき
飛びつきは予備動作が小さく、避けづらい攻撃ですが、ティガに近づきすぎなければ大丈夫です。
また、怒り時になると 飛びつき→再び飛びつき→威嚇 というパターンになる場合が多いので、
怒り時に飛びつきを見たら2回目を警戒。威嚇の時に反撃を。
逆に、「怒り時の2回目の飛びつきの後は必ず威嚇へ派生する」事を利用し、吹き直しをすると良いでしょう。

・威嚇
威嚇時は近くに居れば攻撃チャンスですが、尻尾、口にダメージ判定があります。
連続で食らうと結構なダメージになってしまうので、間合いに気をつけましょう。

・突進
突進については最初に述べた通り。突進の開始直後に向かって右へ回避しましょう。
1度食らってしまうと、そのまま起き攻めになってあっという間に力尽きてしまう事も多いので、
突進の回避方法は必ず覚えましょう。
逆にいえば、これさえ覚えてしまえばティガレックス、恐るに足らず!

・咆哮
ティガレックスの特徴でもあるダメージのある咆哮。
ダメージ自体はそれほど大きくはありませんが、その後に起き攻めを食らいやすいのが問題。
範囲はそれほど広くないので十分な距離をとれば食らいませんが、ここは反撃の為にも、回避を使って避けてしまうべきです。
判定自体は回避性能が無くても避けられてしまうような短さなので、回避性能+があれば意外と簡単です。
http://album.yahoo.co.jp/photos/8129028/6787373/in/my/164440/

・投石
当ると痛いこの技。ですが、向かって右側に居れば何の問題もありません。

ティガレックスは回避性能をつけるだけで劇的に戦いやすくなりますよ。


因みに、ティガレックスは怒り時になると攻撃力、スピードが一気に上昇します。
ですが、同時に頭、腕の肉質が柔らかくなるのです。気絶もしやすくなります。
なので、怒り時に逃げるのは少しモッタイナイ。怒り時に攻めればこそ、タイムが縮まりますよ。

あとはやはり、「相手を恐れないこと」。これですね。


B練習のクエストと目標タイム
G☆3【絶対強者】 閃光玉あり 15:00以内
             なし 17:00以内

(調子がいい時の)希少種の討伐タイム
http://album.yahoo.co.jp/photos/8129028/6787375/in/my/164440/

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7322693 先にも紹介しましたが。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5676412 私、この方の演奏、叩きつけの当て方に脱帽致しました。

ナルガ編>>74
黒グラ編>>119
黒ディア編>>123 
ラージャン編>>135