Re: ミラ系質問・攻略所【G級・上位・ダウンロード】 ( No.298 ) |
- 日時: 2008/08/07 23:12
- 名前: yuki (ID: 2LzLJeYB)
- G級のバルカンを出そうと思っているのですけど、2つあるクエストで同じモンスターの場合、両方とも討伐しなくてはならないのですか?それとも片方は撤退だけでもいいのですか?
|
Re: ミラ系質問・攻略所【G級・上位・ダウンロード】 ( No.299 ) |
- 日時: 2008/08/08 12:15
- 名前: 月花 ◆keAeCLI5Yw (ID: sgUi3wRy)
- 参照: 雪花を強化してみた。
- >>298
>それとも片方は撤退だけでもいいのですか? それでいいんじゃね?
詳しい人よろしく
|
Re: ミラ系質問・攻略所【G級・上位・ダウンロード】 ( No.300 ) |
- 日時: 2008/08/08 14:38
- 名前: hikaru (ID: WjZc6HJN)
- >>298 さん
wiki参照
G級バルカンの出し方。
参加資格はHR9以上 G★3伝説の黒龍の討伐および G★3の古龍クエスト全て(キリン含む)に クリアマーク付与で出現 討伐すると勲章「紅炎の腕輪」
クリアマークでいいと書いてあるので、 両方、撃退でもいいかと。
|
Re: ミラ系質問・攻略所【G級・上位・ダウンロード】 ( No.301 ) |
- 日時: 2008/08/08 21:17
- 名前: 月花 ◆keAeCLI5Yw (ID: sgUi3wRy)
- 参照: 雪花を強化してみた。
- 安芸
|
Re: ミラ系質問・攻略所【G級・上位・ダウンロード】 ( No.302 ) |
- 日時: 2008/08/08 21:44
- 名前: yuki (ID: GxtnDcKo)
- ありがとうございます。ミラボレアスは討伐しなければいけないのですね。がんばってきます(^^)
|
Re: ミラ系質問・攻略所【G級・上位・ダウンロード】 ( No.303 ) |
- 日時: 2008/08/08 21:55
- 名前: 雑魚 (ID: LZqYtJfk)
- 対ミラ防具
というか 対龍属性攻撃用防具 みたいなの紹介しときます 黒帯× 黒帯× 金色真 金色真 金色真 珠付けて 全体性+10 龍耐性+10 切れ味+が発動します たぶん武器スロ2つ使います 耐性 火21 水18 雷18 氷6 龍31
個人的にブリュンと相性がいいかなと思ったり
大剣でミラ攻撃の仕方は攻略掲示板へ sonekoさんのブログより G級なら1回目と4回目に使用するのがいいと思います 2戦目3戦目は硬貨しているのでガンランス行くことをオススメします 大剣は硬貨してない時に行くといいですね(^^) ガンランスにあるといいスキルは 砲術王、装着数UP、ガード性能1(2)あたりですね 攻撃に当たってできない方にどうぞ
|
Re: ミラ系質問・攻略所【G級・上位・ダウンロード】 ( No.306 ) |
- 日時: 2008/08/10 02:10
- 名前: nobody (ID: ???)
- 私がしているミラバルカンの双剣での攻略について書きます。少しでも参考になればいいと思います。
武器 真絶一門or天地(これ以上の武器ならさらに楽です)
防具 ギザミZ一式 これに研磨珠をつけて スキル 切れ味レベル+1 砥石使用高速化 業物 防御−20
持ち物 調合の書1〜4 回復薬×10 回復薬G×10 砥石×20 秘薬×2 強走薬G×5 クーラードリンク×5 大タル×10 爆薬×10 大タル爆弾×3 大タル爆弾G×2 カクサンデメキン×10 ペイントボール (爆弾着火に必要な数だけ) 基本はこんな感じです。心配な人はさらに強走薬やクーラーミートを持っていくと短期間に連続で死んでも安定して討伐できます。
なるべくなら猫メシで攻撃力アップ大を発動していってください。
攻略としては、基本バルカンの斜め左前あたりにいてください(倒れこみを当たらないため)。バルカンが振り向いたら右足の横あたりにいて、メテオなら右足後ろで乱舞。この位置ではメテオはあたりません。引っ掻きなら右足の膝あたりにあてる感じで乱舞。このとき絶対にバルカンの足に密着しして乱舞しないでください。メテオのときは足の後ろ密着していても蹴られてダメージはないですが、引っ掻きのときに膝を乱舞するときはぎりぎり届くぐらいにしてください。飛んでいるときに砥石を使って素早く武器を研いでください。切れ味はなるべくいい状態で攻撃してください。飛んでいるときは離れて様子をみてブレスをさけ、降りてきたときに頭に乱舞してください。怒ったときも基本攻略はそのままですが、降りてくるところをねらって大タル爆弾Gを使ってダメージを与えてください。
これで25分で撃退できると思います。4回目には討伐になるはずです。なおこの方法では部位破壊は前提としていないので、部位破壊をしたいかたはガンナーでの攻略を見たほうがいいと思います。 この攻略でなら不意な事故死以外は減らせると思います。一番気をつけなくてはいけないのはやはり蹴られてのダメージの蓄積です。これに注意していれば死なないと思います。またオトモはつれていかないほうがいいです。オトモに対象が移り尻尾にあたりダメージのパターンがあるからです。防具はこれでいいのかと思う人もいるでしょうけど、手軽に作れるのでなるべく早く苦労しないでバルカン狩りたいならいいものです。もちろんダメージはなるべくくらわないことを前提ですが・・・
わかりずらくて、初挑戦の人には難しいかもしれませんが、なれればノーダメージで行けるようになれますのでがんばってみてください。
 |
Re: ミラ系質問・攻略所【G級・上位・ダウンロード】 ( No.307 ) |
- 日時: 2008/08/10 21:23
- 名前: 月花 ◆keAeCLI5Yw (ID: jFOoHbaO)
- 参照: 雪花を強化してみた。
- 安芸
|
Re: ミラ系質問・攻略所【G級・上位・ダウンロード】 ( No.308 ) |
- 日時: 2008/08/11 00:55
- 名前: yuki (ID: .GC1oxGs)
- みなさんありがとうございます(^^)
|
Re: ミラ系質問・攻略所【G級・上位・ダウンロード】 ( No.309 ) |
- 日時: 2008/08/12 22:33
- 名前: yuki (ID: wvnVMJKX)
- 皆さんのおかげでミラボレアスをやっと倒せました(^^)
本当にありがとうございますm(_ _)m つぎはバルカンがんばってきます。
|