Re: 【とあるモンスター研究所】5代目!【扉を開け(ry】 ( No.208 ) |
- 日時: 2010/10/30 14:28
- 名前: 烏 ◆wMdH.PcsCU (ID: l43cJ0xb)
- 参照: そうかそうか。つまり君はそんなやつだったんだな。
- 俺も一代目から自分のを。
〔名前〕ザンゲイマ (由来・・ないですね〜) 〔呼称〕刺竜 〔〜〜種〕飛竜種 〔体色〕血のような赤 〔体力〕イャンクックほど 〔平均サイズ〕グラビくらい 〔平均攻撃力〕高い (怒り時・・極強) 〔平均肉質〕軟らかい(角は硬い)(怒り時・・普通) 〔俊敏性〕遅い (怒り時・・速い) 〔属性相性関係〕(弱点・・水、麻痺)(好い・・雷)(微妙・・火、氷)(悪い・・龍、睡眠、毒) 〔エリア移動方法〕地面にもぐる 〔捕獲可能有無]可能 〔有効アイテム〕音爆弾以外の普通のモノ 〔破壊可能部位〕角(3回)尻尾 〔行動パターン〕角で突き刺し(1〜3回)、角振り回し(1〜5回)、尻尾回し、突進、岩投げ(ウカムっぽい)回転突進(2回) 〔報酬素材〕刺竜の甲殻、鱗、鋭い角 〔生息地〕雪山、沼地以外 〔特徴〕体が細く小さいため弱そうだが、頭部の巨大な3本の角は、常に血で染まっている。 あまりにモンスターを殺したため、体まで紅く染まってしまった。 一方、角が折れると、非常に臆病になる。 性格のわりに体力は低い。
文章が幼稚?気のせいですよ?^^
|
Re: 【とあるモンスター研究所】5代目!【扉を開け(ry】 ( No.209 ) |
- 日時: 2010/10/30 15:28
- 名前: 残響死滅 ◆e/.ANSATSU (ID: ???)
- 参照: God has abandoned me
- 〔名前〕ウルスド(由来・・適当に)
〔呼称〕召雷竜 〔〜〜種〕飛竜種 〔体色〕白 〔体力〕グラビモスくらい 〔平均サイズ〕グラビモスくらい 〔平均攻撃力〕グラビモスくらい(怒り時・・イャンクックくらい) 〔平均肉質〕グラビモスくらい(怒り時・・同じ) 〔俊敏性〕遅い(怒り時・・普通) 〔属性相性関係〕(弱点・・竜)(好い・・氷、雷) (微妙・・炎) (悪い・・水) 〔エリア移動方法〕歩き 〔捕獲可能有無]可能 〔有効アイテム〕落とし穴、閃光玉 〔破壊可能部位〕背中、腕、尻尾、足 〔行動パターン〕突進、尻尾攻撃、噛み付き、雷ブレス、普通の攻撃に麻痺属性追加(怒り時)、落雷 〔生息地〕沼地 〔報酬素材〕召雷竜の水晶、召雷竜の甲殻、召雷竜の避雷尾...etc 〔特徴〕白い体に水晶が生えている。怒ると自分に雷を落とし、技を強化する 尻尾を避雷針にし、雷を落とす 雷ブレスは自分に雷を落とし、体に生えた水晶に溜め、体内に吸収し、それを吐き出す 寝るときは沼地の洞窟エリアで寝る 怒り時は攻撃力が低下するが、ブレスの威力は強化される
|
Re: 【とあるモンスター研究所】5代目!【扉を開け(ry】 ( No.210 ) |
- 日時: 2010/10/30 18:54
- 名前: にゃー (ID: 4T3dFAGm)
- >>208
一代目いいですね〜(=ω=僕はここから入ってきたので僕にとっては初代なんですよねw >>209 うはwグラビモス参照多いw グラちゃんの水晶系みたいなw 名前だけ見るとドスウルスドとかありそうだったけどオオガタモンスターだった事実wいやwほらw4文字の大型って居ないからさw\(−∀−;)マーマー
|
Re: 【とあるモンスター研究所】5代目!【扉を開け(ry】 ( No.211 ) |
- 日時: 2010/10/30 19:18
- 名前: TAEN (ID: N3ozOABz)
- またまた一代目より。
〔名前〕アレサドル (由来 アレクサンドルライトから) 〔呼称〕幻想竜 〔〜〜種〕古龍種 〔体色〕白く輝く 〔体力〕ルーツG級1匹分 〔平均サイズ〕ラオぐらい 〔平均攻撃力〕普通 (怒り時 高い) 〔平均肉質〕普通 (怒り時 普通) 〔俊敏性〕かなり早い (怒り時 神速) 〔属性相性関係〕(弱点 龍)(好い 氷)(微妙 なし)(悪い その他) 〔エリア移動方法〕なし 〔捕獲可能有無] 無理 〔有効アイテム〕閃光玉 20秒 〔破壊可能部位〕角 〔行動パターン〕 稲妻ブレス 滑空 大火球ブレス 急降下 〔報酬素材〕各種の天燐 〔生息地〕塔 最上階 天地開闢の間 〔特徴〕神秘的なオーラをまとう古龍。しかし他の古龍とは似ても 似つかないところがある。幻想竜という名はアカムトルムや ウカムルバスよりも遥か以前に現れ、その場にいた竜人族がその姿に見とれその名がついたという。外見だけではなく強さも相当なものらしい。 1000年ほど前のギルドに一度だけこのモンスターのクエスト があり当時世界最強のハンターがこのモンスターのクエストに 行ったが未だに帰ってこないらしい。 時をこえる不思議な力がありこの時代にも姿を現した。 全ての龍の祖先と言われ、最古竜ともいわれる。 東洋の龍のような形。翼がないのに空中に浮いている。
もう一つ。
〈新フィ−ルド〉天地開闢の間 気候状況:? エリア数:1 主な生息モンスター:アレサドル 全体印象,地域歴史:全ての起源といわれる所。 そこは無であり有という不思議な場所。 塔の最上階からいくことができる。 しかしそこから帰ってきた者はいない・・・
|
Re: 【とあるモンスター研究所】5代目!【扉を開け(ry】 ( No.212 ) |
- 日時: 2010/10/30 19:45
- 名前: 19 (ID: RatwESDC)
- 参照: 別にトライとかフロンティアでHR19だからこんな名前にしたんではありませんw
- おお!懐かしいアイデア達が見られますね^^
思い出します^^
|
Re: 【とあるモンスター研究所】5代目!【扉を開け(ry】 ( No.213 ) |
- 日時: 2010/10/30 20:01
- 名前: 六花 (ID: vOCjJwg/)
- 眠気という最強の敵と戦っています>挨拶
こんばんは六花です、初代を貼る流れみたいなので私も
〔名前〕ジュウジェ (由来・・朱雀の中国読み) 〔呼称〕朱羽鳥(アカバネチョウ) 〔〜〜種〕鳥竜種 〔体色〕朱(そのまんまですねw)と虹っぽい感じ 〔体力〕イャンガルルガさんくらい 〔平均サイズ〕リオ夫婦ぐらい 〔平均攻撃力〕レウスさんぐらい(中?) (怒り時・・怒ったレウスさんくらい)(中の強?) 〔平均肉質〕軟らかい (怒り時・・軟らかい) 〔俊敏性〕ガルルガさんくらい (怒り時・・怒り時のガルルガさんくらい) 〔属性相性関係〕(弱点・・水)(好い・・雷)(微妙・・氷)(悪い・・炎、龍) 〔エリア移動方法〕飛翔 〔捕獲可能有無]可能 〔有効アイテム〕一般的なものは可能、ただし落とし穴と音爆弾は不可 〔破壊可能部位〕クチバシ、翼、 〔行動パターン〕飛翔してからクチバシをハンターの方向に向きながら急降下してくる(ショウグンギザミさんの用に少し隙があるが、フェイントもする) ↑の使用後にクチバシを抜いた後レイアさんのサマーソルトの用な行動もする ↑の使用後に再びクチバシを突いてくる事もある 単純に尻尾振り ヒプノックさんの脚蹴りの用に少し飛んだあと大きい翼で思いっきり挟み叩いてんでくる(私達が蚊叩く時みたいに) 怒り時やきまぐれにバインドボイス(耳栓で防げる) 突進(急にストップするので余り隙はない) 翼からナルガクルガさんの尻尾から針を飛ばす用に羽を飛ばす(飛んでくる羽は不規則で非常に避けずらい、そして麻痺有) 基本的な行動パターンは突進→飛翔しクチバシ突き 至近〜中距離にいれば距離を調整し翼で挟む攻撃 遠くにいれば羽を飛ばしてくる 羽自体の威力は低いが↑に書いてあるように避けずらい 突進はそこそこ、クチバシ突きはなかなかの威力 落とし穴にかかった場合、ガルルガさんの用に後ろに飛んだ後クチバシ突き(落し物もする) サマーソルトはいちばんの高威力 クチバシ突きのフェイントは近づいてくるが止まり、飛びながら羽を飛ばしてくる つまりダイブしてクチバシをかわしてもその後羽に当たる可能性もある 翼挟みは突進並みの威力だが、気絶値が高い、ヒプノックさんの脚蹴りの用に連続ではしない 〔報酬素材〕朱羽鳥の羽、朱羽雀のクチバシ、朱羽鳥の翼、朱羽鳥の虹朱羽(レア順) 〔生息地〕森丘、密林、砂漠 〔特徴〕朱の用な虹の用な色をしている毛を持ち、非常に大きな翼を持つ その中でも完全な虹の用な色をしている毛は少ない この姿から「美の象徴」ともされている しかしクチバシは鋭く、脚力も高いのでハンターにとっては強敵である 普段は大人しく、縄張りなどを持たないが、巣に近付くと容赦はない しかしよく寝るためか、睡眠には弱い
長いのは私だから仕方ないですね(ぇ しかしこの頃は本当に暇な時期だったなぁ・・・しみじみ
 |
Re: 【とあるモンスター研究所】5代目!【扉を開け(ry】 ( No.214 ) |
- 日時: 2010/10/30 20:19
- 名前: にゃー (ID: 4T3dFAGm)
- >>213
鳥竜種のわりにゃあでかいですねw(文句ではない 眠りに弱いのだったら睡眠弾連発して大樽Gで倒せばいいなw3rdまてないなあw
|
Re: 【とあるモンスター研究所】5代目!【扉を開け(ry】 ( No.215 ) |
- 日時: 2010/10/30 20:28
- 名前: 残響死滅 ◆e/.ANSATSU (ID: LaF3b2AQ)
- 参照: God has abandoned me
- >>210
イメージ的にはアカムの白いのに水晶が生えてるかんじです
|
Re: 【とあるモンスター研究所】5代目!【扉を開け(ry】 ( No.216 ) |
- 日時: 2010/10/30 20:52
- 名前: にゃー (ID: 4T3dFAGm)
- >>215
うむ・・・奥深いw モンスター開発ブームに乗ってみようかなw 〔新モンスター〕 〔名前〕エスニペティア(由来・・わああっ!) 〔呼称〕毒華龍 〔〜〜種〕古龍種 〔体色〕蒼紫 〔体力〕クシャの1.5倍 〔平均サイズ〕クシャくらい 〔平均攻撃力〕高い (怒り時・・高い) 〔平均肉質〕硬い (怒り時・・ものすごく硬い) 〔俊敏性〕 早い(怒り時・・速い) 〔属性相性関係〕(弱点・・龍)(好い・・無し) (微妙・・龍以外のすべて) (悪い・・無し) 〔エリア移動方法〕飛行 〔捕獲可能有無]無 〔有効アイテム〕閃光玉 シビレワナのみ 〔破壊可能部位〕角 爪 尻尾 〔行動パターン〕(すべての攻撃に毒性を持つ) 毒ブレス・一方向だが猛毒を持つ。死につながる可能性が高い。 天罰猛毒・>>90参照のアルカナティアのように飛び六角形に猛毒の弾をまとい下にたたきつけるように降りてくる。 打ち上げ・猛毒のブレスを三発空に撃つ。そしてハンターの居る場所に落ちてくる。 爪飛び込み引っかき・そのまんま。毒をもつ 毒纏・毒を纏う(怒り状態だけ。)近づくと毒に犯される。 〔生息地〕沼地 旧沼地 雪山 火山 旧火山 〔報酬素材〕毒華龍の〜 猛毒袋 激毒爪 源毒臓 〜 〔特徴〕 >>90参照アルカナティアの亜種。 ただ通常色の紅と違い蒼紫。 その臓は猛毒の源となっている
|
Re: 【とあるモンスター研究所】5代目!【扉を開け(ry】 ( No.217 ) |
- 日時: 2010/10/30 20:54
- 名前: 龍 ◆aEUHfWJPTY (ID: xDtYPWnX)
- 参照: 香川真司支援団体&
- 〈新クエスト〉帝国!誕生!
クエストLv:G★★★ クエスト種類:大連続 報酬金:0z 契約金:0z 制限時間:15分 指定地:宇宙宙域 主なモンスター:グラビモス バサルモス ドズジャギイ 特殊条件:無し 成功条件:戦闘発生源の狩猟 失敗条件:三死 時間切れによる窒息死 依頼主:宇宙観測所 依頼内容:大変だ!!あいつだ!たいへ・・・ 詳細:最初はバサルとグラビだがバサルを倒すと制限時間5分延長。グラビを倒すとギアノス20匹とドズジャギイ出現。ギアノスをすべて倒すとリオレウス出現。狩猟でクリア。ギアノスは時間が5分経つたびに5匹追加。止めるにはドスジャギイの狩猟、またはリオレウスの出現が必要。ドスジャギイ狩猟で制限時間5分延長&ギアノス沸きストップの効果
〈新フィ−ルド〉宇宙宙域 気候状況:不明 エリア数:5 主な生息モンスター:無し 全体印象,地域歴史:宇宙宙域。人類が開拓を進めるがモンスターも開拓を進めている。 戦場になることも。
|
Re: 【とあるモンスター研究所】5代目!【扉を開け(ry】 ( No.218 ) |
- 日時: 2010/10/30 21:20
- 名前: JJJ (ID: ???)
- 〈新ガンナー武器〉黒羽弓カンタロス
振り仮名:こくはきゅうかんたろす 武器種類:弓 値段:5000z 攻撃力:192 レア度:4 通常会心率:10% スロット数:1 溜め攻撃段階1:貫通2 溜め攻撃段階2:連射3 溜め攻撃段階3:貫通3 装着可能ビン:強撃・接撃・麻痺 必要素材&各必要個数:カンタロスの羽×10 カンタロスの甲殻×5 カンタロスの頭×1 黒鎧竜の甲殻×3 派生&加工・強化先:黒殻弓カンタロス 詳細:カンタロスの羽を使った弓。頑丈な素材が貫通性能を高める。
〈新ガンナー武器〉黒殻弓カンタロス 振り仮名:こっかくきゅうかんたろす 武器種類:弓 値段:10500z 攻撃力:252 レア度:7 通常会心率:20% スロット数:1 溜め攻撃段階1:貫通3 溜め攻撃段階2:連射4 溜め攻撃段階3:貫通4 装着可能ビン:強撃・接撃・麻痺 必要素材&各必要個数:カンタロスの薄羽×10 カンタロスの堅殻×5 カンタロスの頭×10 黒鎧竜の堅殻×5 派生&加工・強化先:黒斬弓カンタロス 詳細:カンタロスの羽を使った弓。頑丈な素材が貫通性能を高める。
〈新ガンナー武器〉黒斬弓カンタロス 振り仮名:こくざんきゅうかんたろす 武器種類:弓 値段:40000z 攻撃力:336 レア度:9 通常会心率:30% スロット数:2 溜め攻撃段階1:貫通4 溜め攻撃段階2:連射5 溜め攻撃段階3:貫通5 装着可能ビン:強撃・接撃・麻痺 必要素材&各必要個数:カンタロスの斬羽×10 マボロシチョウ×10 黒鎧竜の天殻×1 詳細:カンタロスの特に鋭利な素材を用いた弓。 黒鎧竜の素材を取り入れることにより、会心率をも高めた。
|
Re: 【とあるモンスター研究所】5代目!【扉を開け(ry】 ( No.219 ) |
- 日時: 2010/10/30 21:26
- 名前: 晃平 ◆STyxLYEWOg (ID: psebo1y.)
- いろいろなテンプレを考えてみた
(新属性) 【属性名】 【属性のエフェクト】(火属性なら炎、みたいに)
(新技) 【名称】 【対象武器】(3rdに出る武器) 【アクション倍率】(ちなみに大剣の溜め3は110) 【特殊効果】(攻撃後回避不能など) 【攻撃系統】
(新猫飯食材) 【名称】 【食材の種類】 【伝統】(3のさすらいの料理猫の一言みたいな)
|
Re: 【とあるモンスター研究所】5代目!【扉を開け(ry】 ( No.220 ) |
- 日時: 2010/10/30 22:17
- 名前: バナコン (ID: 1xIXTiHL)
- 〈新状態変化〉悪夢
詳細,効果:見た目はただの睡眠に見えるが、 悪夢にうなされて、ダメージをうける。 しかも、仲間が蹴った位じゃ起きない。 睡眠無効で防げる。
状態変化を全部混ぜてみました!
|
Re: 【とあるモンスター研究所】5代目!【扉を開け(ry】 ( No.221 ) |
- 日時: 2010/10/30 22:30
- 名前: 19 (ID: RatwESDC)
- 参照: 別にトライとかフロンティアでHR19だからこんな名前にしたんではありませんw
- >>219ちょっと早速用います^^
【属性名】光 【属性のエフェクト】何かに攻撃を当てると範囲の小さい光がキランキランする。モンスターに数回攻撃すると一定の確率で気絶状態にできる。状態異常属性です(遊○王の属性の種類から選びましたw)
>>220昨日チャットで一緒になりませんでしたか。
|
Re: 【とあるモンスター研究所】5代目!【扉を開け(ry】 ( No.222 ) |
- 日時: 2010/10/30 22:58
- 名前: 一方通行<アクセラレータ> ◆jdHxHHqZ4A (ID: ???)
- 参照: 昨日の19sとバナコンsとのチャットオモロー!
- >>220-221
昨日チャットしましたよね! んじゃ投下ッッッ!早速適用ッッッ!
(新属性) 【属性名】溶酸 【属性のエフェクト】攻撃を当てると濁った液体が飛び散り、しゅ〜!という音がなる。攻撃を当てる所によって肉質が柔らかければ柔らかいほど攻撃力が倍になる、最大5.0倍。
ふう、首いってぇ… あ、また何処かで父上が叫んで悶絶しとる。またドアの角に足ぶつたんだろ〜なァ、ほっとこ、www
合掌。南〜無〜阿〜弥〜陀〜物〜 ホ゜クホ゜クチーン(
|