Re: 【鳴り響け!】狩猟笛スレ第3楽章【我ら戦場のカリピスト】 ( No.659 ) |
- 日時: 2010/01/08 21:05
- 名前: ドスモス亜種 (ID: onlOy8u1)
- はじめまして
最近笛にはまってます♪ 使い始めたばかりなので、どーいう防具つけたらいいかわかりません。 どの防具がいいでしょう?
特にティガレの笛の最終強化を好んで使ってるんですが・・・。
|
Re: 【鳴り響け!】狩猟笛スレ第3楽章【我ら戦場のカリピスト】 ( No.660 ) |
- 日時: 2010/01/09 11:18
- 名前: アヴロス ◆UaVjo56bpU (ID: ???)
- 参照: 最近ガンスにハマったという事実・・・
- ドスモス亜種さんは初対面ですよね?
以後、よろしくお願いいたします^^
防具ですよね〜・・・ まぁ>>0にもあるのを見てくれれば早いのですが・・・ 自分なりに良いものを答えさせていただきます
これはサポート特化型ですね〜 発動スキル 広域化+2 回復アイテム強化 笛吹き名人 武器スロ無し 頭)エンプレスXセクター 胴)エンプレX 腕)エンプレX 腰)フルフルU 脚)フルフルU 鼓笛珠5つ 親愛珠2つ これでできます^^
あと攻撃型については (カイザミマンですよ?(殴 頭)ギザミZヘルム 胴)カイザーX 腕)ギザミU 腰)ディアブロZ 脚)ギザミZ 匠1つ 名匠1つ 達人1つ 鼓笛5つ で、できるはずです^^
ちなみに笛の方は、龍木系統・シェンガ系統・ガンズ=ロック系統・ギザミ系統・フルフル系統 ↑ これらが妥当かと思います^^ でわでわ〜^^
|
Re: 【鳴り響け!】狩猟笛スレ第3楽章【我ら戦場のカリピスト】 ( No.661 ) |
- 日時: 2010/01/09 11:43
- 名前: ドスモス亜種 (ID: mSrnywZL)
- >>660
ご丁寧にありがとうございます<(__)> こちらこそお願いいたします
|
Re: 【鳴り響け!】狩猟笛スレ第3楽章【我ら戦場のカリピスト】 ( No.662 ) |
- 日時: 2010/01/09 22:41
- 名前: ロケット軍 (ID: jzkZ51UH)
- ここのスレにくるのは初めてですが、
自分も笛使いなので参加します。よろしくお願いします。
いきなりなんですが、笛で赤フルは辛いですかね… ブラッドホルン作りたいのですが、翼膜と柔皮が足りなくて… 上位にはいっています。☆6ですが… 装備書いておきます。
武器 ドスランバルーン (他に有効なのありません…あるのは龍とか火です。)
防具 クシャナ一式 防御289(爪、護符無し)
立ち回り 電気ブレスや体内発電後に頭に攻撃。 怒ったら逃げ続ける。
敗因 攻撃のやりすぎや、自分自信の腕のせいで体内発電に当たり、そこに飛びかかりで死亡するか、フラグが立ちます。
武器をこれにしたほうがいいなど、助言お願いします。
|
Re: 【鳴り響け!】狩猟笛スレ第3楽章【我ら戦場のカリピスト】 ( No.663 ) |
- 日時: 2010/01/09 22:56
- 名前: kei ◆l/i7v8U/ok (ID: 3tA6jE96)
- とっても影薄いですが居るんです。
随分前に書いたレスがあるはず!!!
>>662
おそらくその武器防具でいいかと。 というか僕みたいなポンコツには分かりません。(ぇ
精霊王の加護と自分強化は切らさずに、振り向きざまに叩きつけして即逃げでいいです。 叩きつけの最後の奴ですが、結構範囲広いんで、遠くでも当たります。遠すぎもだめですけど^^; ソレを使って体内発電中に攻撃しましょう。 あ、近すぎるとダメですよ! 叩きつけはハンターが一歩前進するんで、結構遠めで大丈夫です。 結構時間かかってもかまわずに、45分かけるつもりで頑張ればいけます。 体内発電とブレスには気をつけて。
雑魚い奴のアドバイスなんで、あまり使えないかもです^^;
でしゃばり、失礼いたしました。
|
Re: 【鳴り響け!】狩猟笛スレ第3楽章【我ら戦場のカリピスト】 ( No.664 ) |
- 日時: 2010/01/09 23:00
- 名前: ロケット軍 (ID: jzkZ51UH)
- >>663
いえいえ、とても参考になりました。 なるほど、罠も使うと時間短縮できそうですね。 頑張ってみます! ありがとうございました。
|
Re: 【鳴り響け!】狩猟笛スレ第3楽章【我ら戦場のカリピスト】 ( No.665 ) |
- 日時: 2010/01/11 00:50
- 名前: ザザミ希少種 ◆cO3/OE9MZ2 (ID: ???)
- 参照: スイマセン!少し間が空きました!
- 少し来てなかったらレス数がまたエライ事に!!!!
なんで私が来てない時に限ってレス増えるかなぁ・・・・・
さて、レス返しの前にちょっと報告を。
私、ついにティガレックス討伐数が300に到達致しました!!ヤッタヨ! 最後の2匹はミラバルZで火事場を発動させて討伐しました^^ さらに! 訓練所の全21の訓練を5分以内にクリアすることが出来ました!!! 激昂ラージャンの訓練も4:58というギリギリのラインでどうにか突破!(弓でした) さて、後はタイムを縮められそうなものに挑戦していきましょうか。
前置きが長くなってしまいましたが、レスタイムに入ります! 今回も「人ごとにまとめる作戦」発動です!
>KILLERさん >ザザミのガードを高周波で崩すというのを課題にしてみませんか? 申し訳ありませんが、課題の方は追加予定は全く無いんです・・・ あと、ダイミョウのガードはそれほど使用頻度が高い行動ではないので、かなり運に左右されてしまいますしね。
>演奏[紫]縛りでアカムでもやってみようかな。 アカムでしたら、第3回TAが「起源にして頂点」なので、そちらのタイムもぜひ目標にしてみて下さい。 あの時は1位を逃してしまった私・・・
>神竜さん もう上位課題も突破してしまうとは!相変わらずお早い!! 上位課題で使ったテクニックはG級課題でも使えますよ^^b 少しずつで良いので、G級課題も頑張ってくださいね!質問も遠慮なくどうぞ!
>アステリアさん >skyいいよsky・・・ やはりカリピストとして、一度skyさんにお会いしてみたいですね。できればBillyはんも一緒にw (・ω・)ウホオォォォォ!! >またやってみたら今度はぎりぎりでしたが、一回も乙りませんでした。 本当ですか!お役に立ててよかったです^^
>ドドブラさん おや懐かしいお名前が!お元気でしたか? そうそう、MH3の方で、Shiyuさんとうほーsさんにお会いしましたよ! これで(もちろんモス師も入れて)笛スレ内でのフレンドが4人になりました! >狩り以外での笛の遊び方とか使い方とかを見つけれたら、ますます笛が良くなる??かもしれません。 狩り以外、と言ったら・・・・・・
ぺれp(ry
わ、私は一度ミラアンセスアヴロス・ミラメノスアギカ・ヴォルカニック・ガンズ=ロックGでセッションがしたいですね。 (前のスレでも言ったことがありますが、ツッコミ禁止。)
>ドスモス亜種さん 今日も新規の方が!一足早い出会いの季節到来ですねw 申し遅れました。私、3代目スレ主を務める、ザザミ希少種と申します。 スレ主の割には出現率がそれほど高くありませんが、どうかヨロシクお願いします。
>使い始めたばかりなので、どーいう防具つけたらいいかわかりません。 ティガ笛ですか。あれは優秀な笛ですよね。 ティガ笛に合わせるのなら、>>0に書いてあるものですが、こんなのは如何でしょうか?
頭 フルフルZ(もしくはミズハ真【烏帽子】) 胴 カイザーX 腕 リオソウルZ 腰 フルフルZ 脚 リオソウルZ
仙人珠X2 鼓笛珠x5
見切り+3、高級耳栓、笛吹き名人 が発動します。 前スレ主様直伝です!
基本的には、笛吹き名人(スロットを5つ使います)が発動していれば、後はお好みでokかと。 ダメージupの為の見切りや攻撃upに切れ味+や業物、回避性能、回避距離などがあれば戦いやすくなるはずです。 PTでは広域化や状態異常攻撃強化を付けるといいでしょう。 耐震、風圧無効、龍風圧無効、耳栓、高級耳栓などは自分で吹けますからね。
>アヴロスさん 私が居ない間に丁寧なレスをして下さって、本当に感謝しております!
>ロケット軍さん おや、今度はなんだかラブリーチャーミーな方g ゲフンゲフン! し、失礼しました。 現スレ主を務める、ザザミ希少種と申します。以後お見知り置きを。
>ブラッドホルン作りたいのですが、翼膜と柔皮が足りなくて… フルフルか・・・・・フルフルは打撃武器の天敵ですからねぇ・・・ 頭を狙う事が出来るなら頭を狙うのが1番早いですね。 keiさんの言う通り、叩きつけは見た目よりも前へのリーチが長いので、ある程度距離があっても当たります。 むしろ、近すぎると電撃を食らうどころか、威力の高い2Hit目が頭に当たりません。 カリピストにとって叩きつけの2Hit目のリーチを覚えることはとても大切。 この際、しっかりと叩きつけの練習してみてはどうでしょうか?
それが難しいなら、あえて頭を無視。水属性や毒属性を使って攻めるのもアリです。 上位で製作可能な笛なら、カエルクラフト(シェルカスタネットでも可)かウラナイオカリナ系が有効です。
そして最後の手段が爆弾。爆弾を足付近に当てればすぐに転倒するので、 爆破→転倒→その隙に爆弾調合&設置→起爆・・・とかなり討伐に掛かる時間が減るはずです。
>keiさん >とっても影薄いですが居るんです。 大丈夫です!ちゃんと覚えていますよ!! ご丁寧な返答、ありがとうゴザイマシタ!!
ハハハ・・・いかんな。私スレ主なのに結構レスをやってもらってる気がするぞw
では!
|
Re: 【鳴り響け!】狩猟笛スレ第3楽章【我ら戦場のカリピスト】 ( No.666 ) |
- 日時: 2010/01/10 15:52
- 名前: SINOBI (ID: w21rWLwX)
- 参照: DSiから。誰かおぼえてるのかな…。
- えー、お久しぶり…って誰か覚えてますかねw
かなり長いことここに来てませんでしたね、SINOBIです。 初めての方々は初めまして。
武神闘宴か、キツいとおもいますけど頑張りますねw
|
Re: 【鳴り響け!】狩猟笛スレ第3楽章【我ら戦場のカリピスト】 ( No.667 ) |
- 日時: 2010/01/10 23:59
- 名前: 『G』なガンス使い ◆e/CYfjEUgI (ID: ???)
- 参照: ガンス【軍曹】【幻の珍獣・・・?】☆3 私に会えると一生の幸せがおとずr・・・((殴
- どうも〜この前通りかかったガンス使いです
笛スレがとてもおもしろそうなので顔出してみましたww たまに顔だしていきたいのでよろしくお願いします^^
あいさつ代わりにとりあえず初級狩猟課題やってまいりました No.1 村下位★2 猪突猛進!ドスファンゴ クリア条件:ドスファンゴ一頭の討伐 【CLEAR】
No.2 村下位★2 密林の大怪鳥 クリア条件:イャンクック一頭の討伐 【CLEAR】
No.3 集会所下位★3 砂に潜む巨大蟹! クリア条件:ダイミョウザザミのヤドを2段階破壊して討伐 【CLEAR】
No.4 集会所下位★4 いたずら好きの桃毛獣 クリア条件:ババコンガの頭部を破壊して討伐 【CLEAR】
No.5 村下位★1 忍び寄る気配 クリア条件:ティガレックス一頭の討伐 追加条件;閃光玉使用禁止 【CLEAR】
No,6 集会所下位★5 死闘!角竜ディアブロス クリア条件;ディアブロス一頭の討伐 【CLEAR】
No.7 集会所下位★5 迫り来る仙高人 クリア条件:クエストのクリア(撃退or討伐) 【CLEAR】
こんなところでしょうか? よろしくお願いします^^
|
Re: 【鳴り響け!】狩猟笛スレ第3楽章【我ら戦場のカリピスト】 ( No.668 ) |
- 日時: 2010/01/11 01:39
- 名前: ザザミ希少種 ◆cO3/OE9MZ2 (ID: zT53o900)
- 参照: レスが溜まる前に返しておきますw
- ティガレックス300頭討伐、全訓練5分以内クリアを達成した今、再び訓練所に入り浸り。
とりあえずタイムを縮められそうな訓練に挑戦しつづけております。
と言うのも、実はとんでもない訓練のタイムが並んだギルドカードを持ってまして・・・ (『あの』モンカフェのとある御方のカード。) 激昂ラージャン討伐訓練なんか3分半くらいですからねww
さて、レスタイムです。
>>666 煤i゚□゚;)<666!? 覚えていますとも!SINOBIさん!お久しぶりですね!!
>武神闘宴か、キツいとおもいますけど頑張りますねw 貴方もついに武神闘宴に挑むのですね! やはり全クエストでもトップクラスの難易度を誇るクエストですから、そう簡単には行かないでしょうね。 ですが、それに挑んでこそのハンター、並びにカリピストです! 報告、お待ちしておりますよ!!
>>667 おや、前のガンスレでの新年祝い以来ですね。あの時はわざわざコメントどうも^^ もう初級訓練に挑戦してくださったのですね!>>0に名前を刻ませていただきます!
・・・え?笛スレの>>0にガンスの文字が?
んー・・・・まぁ別にいいんじゃないでしょうか?w 笛スレとガンスレの交流は前からありましたし(前ガンスレ主様も笛スレに来てました)。
それでは!
|
Re: 【鳴り響け!】狩猟笛スレ第3楽章【我ら戦場のカリピスト】 ( No.669 ) |
- 日時: 2010/01/11 08:55
- 名前: SINOBI (ID: S0IvjYFH)
- 参照: またまたDSiから。
- >>668
あ、あ、あ、ありがとうございまぁぁす(°ω°;) いやはや、まさか覚えておいてくださったとは、嬉しい限りです。
ちなみに武神闘宴、やってはみたものの、見事にフルボツコw モンハン自体、結構久しぶりなので…。
ですが!旋律は9割程はおぼえてマス(^ω^)b
これから修行を積み、必ずや武神闘宴をクリアしてみせます!!
|
Re: 【鳴り響け!】狩猟笛スレ第3楽章【我ら戦場のカリピスト】 ( No.670 ) |
- 日時: 2010/01/14 17:31
- 名前: ロケット軍 (ID: L3Z6z1P1)
- 少し前にお世話になりますたロケット軍です。
赤フルの件は、友人にシェルカスタネット作りを手伝ってもらい、 なんとか解決しました。ありがとうございました。 また悩み事なんですが、自分ティガレックスが異常に苦手です。 村や集会所は大剣でなんとか倒したのですが、 笛でも倒したいと思っています。 笛でのティガ討伐のアドバイスお願いします。 一応友人(シェルカスタネット作りとは関係なし)に聞いてみたのですが、 そいつは改造厨で、上手いのは上手いんですが、改造のやりすぎで頭までいつの間にか改造していたらしく、(笑)
友人「ティガはね、シビレ罠使って頭にボーンで勝てるよ。まあ俺は悪魔がドカンと倒してくれるが」 自分「頭にボーンって?」 友人「攻撃力数万の武器使ってやる。火事場とか使えばなるから」 自分「(絶対嘘だ… 火事場使っても数万どころか5000もいかねぇよ。しかも上位上がりたてに火事場要求するって…)」
というように全くアドバイスどころか雑談にもならなかったので、 誰かいいアドバイスを教えてください。 お願いします。m(_ _)m
|
Re: 【鳴り響け!】狩猟笛スレ第3楽章【我ら戦場のカリピスト】 ( No.671 ) |
- 日時: 2010/01/15 02:37
- 名前: ザザミ希少種 ◆cO3/OE9MZ2 (ID: ???)
- 参照: さて、訓練所が行き詰まってきたぞ^^;
- どうも。訓練所でタイム更新を狙えそうなものがなくなってきましたザザミ希少種です・・・
モンカフェが休みじゃなければ、tenchoにコツを教わりに行くところなのですが・・・・・ (モンカフェのおかげでダイミョウ亜種訓練を4分でクリアできるようになった私。)
さて、レスタイムに入りますか。少しですが。
>>669 忘れていたらスレ主失格ですよw むしろ最近前からの笛スレメンバーを見なくて軽く凹んでました。
>>700 >自分ティガレックスが異常に苦手です。 自分はティガレックス大好きです!「強いから」。 気が付いたら狩猟数が250超えていましたしね(それまで特に意識せず。現在は300ちょい)。 さて、そんなことはどうでもいいので解説をば。
ティガレックスとの戦闘の基本原則。それが「反時計回り」です。 なぜなら、ティガの攻撃で最も脅威だと思われる突進。 あれ、実は開始直後に左腕の方(向かって右)に回避すれば、腕の下をくぐれるんです。 不安な場合は回避性能+や回避距離を発動させるとさらに回避しやすくなりますよ。 また、左腕の前(向かって右側)にいれば投石も全く当りません。そのまま反撃のチャンスになります。
回避性能+があれば、咆哮も回避できますよ。タイミングさえ覚えれば回避性能なしでも可能。
かみつきは見た目よりも攻撃持続時間が長いので、慣れない内は反撃に出るのは危険です。 ですが、かみつきが届く範囲さえ覚えてしまえば、叩きつけを2Hitさせることも出来ます。 左腕の前から、ティガが空振りして口を閉じた時に叩きつけをすれば上手く当ります。
2連続でのかみつき。これも避けにくい攻撃の1つ。 ・・・と、思いきや、実はこれ、意外と簡単に回避できてしまうんです。 やり方は簡単。連続かみつきの予備動作が見えたらティガの左腕付近に向かって前進。 そしてティガが前進してくるタイミングにあわせ、左腕、もしくは左脇に向かって回避! 攻撃を回避しつつ、ティガの後ろに回りこむことが出来ますよ。 これも回避性能+があればより安定。
回転攻撃に関しては後述します。
飛びつきは予備動作が小さく、避けづらい攻撃ですが、ティガに近づきすぎなければ大丈夫です。 また、怒り時になると 飛びつき→再び飛びつき→威嚇 というパターンになる場合が多いので、 怒り時に飛びつきを見たら2回目を警戒。威嚇の時に反撃を。
避け方ばかり説明してもいけませんね。では、今度は攻め方を。 1番の攻撃チャンスとなるのが回転攻撃の後。 通常時ならぶん回しが2回、怒り時でも叩きつけ1回が十分入ります。 その他、飛びつき×2後の威嚇、咆哮を回避した後、かみつきの後等が攻め時です。
そして、いいですか?今からとても大事なことを説明しますからね?
・・・・って、口で言うよりも実際に見てもらったほうが早いか。 ティガレックス戦の参考になる、とある御方の動画を見つけました。どうぞ。 ※私じゃありませんよ? 動画撮影環境が無いのが悔やまれるばかりです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7322693
2:45あたりのあれ。お解りいただけたでしょうか?
ティガレックスの後ろに回りこみ、振り向きにあわせて右を向いて叩きつけ。 これさえ覚えれば、上級でもいG級でもマガジンでも閃光玉なしで戦えます!! 怒り時にはティガが振り向き始める前に叩きつけを出さないと危険です。要注意。
気絶した際は、ぶん回しで頭を攻撃しましょう(頭が意外と小さい為)。 大体6〜8回は入るはずです。
・・・こんな感じでしょうか? ティガレックスは回避性能をつけるだけで劇的に戦いやすくなります。 また、ティガレックスは怒り時になると攻撃力、スピードが一気に上昇します。 ですが、同時に頭、腕の肉質が柔らかくなるのです。気絶もしやすくなります。 なので、怒り時に逃げるのは少しモッタイナイ。
あとはやはり、「相手を恐れないこと」。これですね。
以上です! さて、そろそろTA開催してもいい頃かな。
|
Re: 【鳴り響け!】狩猟笛スレ第3楽章【我ら戦場のカリピスト】 ( No.672 ) |
- 日時: 2010/01/15 19:45
- 名前: ニート ◆Pz1V0FOQ1w (ID: ERcnApbY)
- 久しぶり?です。ちなみにG級課題は最初からつまづきました…ガノのヒレ破壊意外に難しかった。
>>671 希少種さん、安価!! 安価がやばいことになってますよ、
|
Re: 【鳴り響け!】狩猟笛スレ第3楽章【我ら戦場のカリピスト】 ( No.673 ) |
- 日時: 2010/01/15 22:05
- 名前: アステリア (ID: lFMx4h7D)
- 笛限定で最初からやり直します。
もうデータも作ったんで・・・
今まで男性だったけど今回は初女性です。
とりあえずパピメルめざしてすすめます。
骨笛も意外と行ける・・・・
さあ、今日から最強目指します。
|