Re: 最強のサポートを目指し… ( No.37 ) |
- 日時: 2010/05/08 22:55
- 名前: カルメル ◆A3jaFDTMTE (ID: ???)
- >>36さん
ぼくも同意見です^^ でも毒は効くやつには一定時間内にかなり効くのでいいですよ^^ 睡眠は別にそうでもないと思う 睡眠はある程度大きいやつなら動画のミラボ見たいに 睡眠用ライト×3、攻撃力高めの体験に猫火事場、抜刀、攻撃力大 で、眠らしてたるG×8置いて弱点に溜め3あてて起きたらたるG全爆発 させてればすんごく早いでしょうが
|
Re: 最強のサポートを目指し… 例 ( No.38 ) |
- 日時: 2010/05/09 03:41
- 名前: 皐月 ◆Ok/1YaJaLs (ID: ???)
- よくここまでレス延びたな・・・
僕が麻痺を使って欲しいと思うときは、基本クシャ、テオです。 この2匹の場合はとっとと顔面破壊して風鎧(炎鎧)を無くしたいので、 麻痺らせて顔面ふるぼっこにします★
ちなみにこちらの環境だと3人PTが基本なので、そのつもりで見てください。
ファミクシャ↓
上記に示したとおり顔面全員でフルぼっこにしたいので、 ガンナーはいません。ハンマーもいません。ランガンスは誰も使いこなせません。 まともな双剣を持っているのが僕だけなので、主力その@です。
もう一人主力が欲しいところですが、誰も持っていなく、 根性無しの弓で来て2死したり、 その防具が上位だったり、 シビレ罠をはりはじめたりと、 完全な地雷ちゃんですが、 奇跡的に葵Gを持っていたので、補助その@
そてここからが本題で、麻痺役は何を使うのかということで・・・ 狩猟笛、をいれたいところですが片手剣さんに頼みます。 片手はとても麻痺効率が良いので、三回は麻痺らせることが可能です。 気休めの盾でもハメられるのをを防ぐことができます。 粉塵を即座に飲めるのも、やっぱり便利なので補助Aです。 (ちなみに5分針)
笛は、麻痺andスタンでいいのですが、 スタンを狙いながらの演奏効果の持続は至難の業です。 いっそ最初吹いて、あとは吹かないというのも手です。
双剣の麻痺は、遅いです。
太刀が妥当かな?
やったことは無いですが大剣で翼に餅つきしても面白いかも^^
>>16 >自装状弾 オススメするものではなかったですね。訂正どうも^^
|
Re: 最強のサポートを ( No.39 ) |
- 日時: 2010/05/09 11:06
- 名前: 他人 ◆10.9/2taLY (ID: v5eusA13)
- >>34
睡眠時はダメージ三倍です。 >>35 毒は古龍戦がメインだと思いますが・・・ 書き忘れたが、 弓でビン付ければ良かった事でしたね。 >>33 の上の方に毒の事書いてあるんだけど、 見てないわけが無いですよね?
|
Re: 最強のサポートを目指し… ( No.40 ) |
- 日時: 2010/05/09 14:55
- 名前: カルメル ◆A3jaFDTMTE (ID: WmDAPw5L)
- 睡眠の初撃一発が三倍になるのよりは
麻痺でみんなで斬ってたほうがいいでしょう^^ しかも睡眠とかPTで眠らしたときに攻撃がとまらずに誰かが起こしてしまったら だめですし><
|
Re: 最強のサポートを目指し… ( No.41 ) |
- 日時: 2010/05/09 16:41
- 名前: DD ◆a3bJxU6QUE (ID: nyhT4k0J)
- 状態異常にする速度だけなら反動軽減のライトが片手より速く、タイミングも管理出来る。
キリンとかをうっかり殴りすぎることもないし、何度か例に出たテオならショットボウガン・ハンマー・双剣2で麻痺→ピヨリ→麻痺→ピヨリ→麻痺まで確定。 対テオの合い言葉は「3・5・7・9・11、10秒空いたらLv1」
で、状態異常以外の強みを活かさないと「それ、ライトでよくね?」と言われても仕方ない(と俺は思う)。
そこで片手の強みである「武器出し状態でアイテムを使える」ことに目を付けたのが…
2スロ片手、頭ビストロU、以下フルフルZ。 発動スキルは耳栓、広域+2、早食い、砥石高速/罠師/ボマー
ダウンする攻撃を喰らった味方が起きあがるまでに2〜3回飲める。 被弾の多い面子と行くならこれをお勧めしたい。
…ここまで書いて「初心者ですので」の一言に気付いた。
まずはデスパラ作成。余裕が有れば毒タバ。
気を付けることは△の三つ目。味方を吹っ飛ばし、チームの攻撃力を低下させてしまう。 小回りが利きリーチも短い片手、他の面子の攻撃を邪魔せずに行動することを意識してみてほしい。
以下は個人的な好みもはいるのですが…
・人数、装備、狩り方にかかわらず言えることと 他の面子の動きを邪魔しない、邪魔されやすいことをしない。
例) 乱戦で大剣振り上げ、ハンマー様居るのに太刀が頭に張り付く、乱舞中に側の片手がフルコンボ、その他
太刀3人いるところに「じゃぁ俺が麻痺らせるよー」と木製ガンスで参戦
・同じタイミングで瀕死・キャンプ送りにならない。そういう危険のある行動を取らない。
例 レウスのダッシュをみんなでケツから追いかけて、バックジャンプブレスで全員吹っ飛ぶ。
薬飲んでるヤツと敵との直線上で砥石。
・基本は角度を付ける 同じ方向から殴らないことで、防げるミスもある。 周囲攻撃以外で同時被弾することを防げる。 相手によっては固まってた方が楽なケースもある。
・犯人捜しをしない 「誰のせいで〜」とは言わない、明らかに態度変えない。 地雷引いても「ち。まぁ面倒見てやるか」くらいの余裕は欲しい。
初心者のチームに必要なのは武装よりも情報だったりする。 まずは敵の動きと弱点を覚え、マップを覚える。 交戦中エリア移動に入った敵を先回りして、着地に落とし穴狙えるようになれば一人前。
 |
Re: 最強のサポートを ( No.42 ) |
- 日時: 2010/05/09 17:15
- 名前: 他人 ◆10.9/2taLY (ID: v5eusA13)
- とりま私周辺3人PTを
1 ハンマー 2 太刀 3 弓 こうなると、 異常がガンナーに来てしまいます。 参考なまでに
|
Re: 最強のサポートを目指し… ( No.43 ) |
- 日時: 2010/05/09 17:21
- 名前: 英国紳士 (ID: dMvRHtsf)
- みなさんコメありがとうございます。
初心者とは書きましたが、一応ハンターランクは9です。 ランスを使っていたんですが、パーティーの人からサポートに徹してみてくれと言われたので、サポートをしています。 のでサポートは初心者ということです。
攻撃をしていて、睡眠を解いてしまうということありますもんね(笑)
|
Re: 最強のサポートを目指し… ( No.44 ) |
- 日時: 2010/05/09 17:35
- 名前: ミラさん (ID: Q9f1BWLF)
- やはり1番良いのは、スキル広域化+2でなおかつ状態異常にしてくれる人がいい。
|
Re: 最強のサポートを ( No.45 ) |
- 日時: 2010/05/09 17:44
- 名前: 他人 ◆10.9/2taLY (ID: v5eusA13)
- >>43
前のPTが力で押し切ってしまうPTでしたか? それとも、粉塵等、回復しつつ確実に討伐するPTでしたか? PTの特徴でサポートの方法も変わりかねないので・・・
|
Re: 最強のサポートを目指し… ( No.46 ) |
- 日時: 2010/05/09 17:55
- 名前: ミラさん (ID: ???)
- 狩猟笛はどうでしょうか?
龍木ノ古笛【神歌】はかなりサポート向きですよ。 片手剣ならロイヤルローズなんかいいと思いますが
|