ホーム>掲示板ルーム> チーム掲示板
トップページへ

雑談掲示板
武器&防具掲示板
攻略掲示板
XLink kai 掲示板

チーム専用掲示板



掲示板トップ新規スレッド作成キーワード検索過去ログ
- Web Patio -

新サイクロン・アカムトルム2
日時: 2009/05/20 22:03
名前: 竜姫のお手伝いさん (ID: Z9MWkWL3)

チーム板における過去ログ入りは我々が一番乗りだそうだ。
最後は見ず知らずの者共が締めるあたり、本当にこのスレは愛されているなあ、ハハハ。
いつものごとく方針は【適当】。
各々好き勝手楽しむがいい。

前スレを貼っておく。
物好きならば見ろ。
http://www.mhp2g.com/bbs_team/index.cgi?mode=past&no=173


メンテ
Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

Re: 新サイクロン・アカムトルム2 ( No.5 )
日時: 2009/05/22 23:41
名前: 謎の人 (ID: 5sPr9ogu)

3(トライ)ね。買うんだろうか、俺は。
や、そら買ったら面白いだろうが。
でもさあ、wi-fiできない環境でオンラインメインのゲーム買ったって………なあ?
そもそも金がねえんだよ。あっても今作ってる遊戯王のデッキに使いたいしな。
夏休みあたり金に余裕ができたら買うかも。無線ルータと一緒に。
ただ、買ったところで夏休み明ければ就活。雑念を生む原因になりそうで怖いな。

>>4
いや、おそらく二次設定だが。
二次設定だが、限りなく公式に近い二次設定だな。
ガチなら二次設定なんてあってないようなもんだろ、二次設定のほとんどがネタなんだから。
スッパなんてその最たるもんだ。
第一、二次のキャラが崩壊しすぎなんだよ。Cool&Create【Yet Another drizzly rain】とかな。甘酸っぱくていい曲ではあるが、アレはパチュリーじゃねえ。
そーゆー原作からかけ離れすぎて不自然な部分を省いた上で、二次設定を使う。
でもって、そーゆー条件で当てはまる二次設定ってのは、恐らくイモアカの男口調くらいのモンだと。
最早もこたんなんかは男口調の方がしっくりくるきらいがあるからな。

と、語りつつ妄想は進む。
メンテ
Re: 新サイクロン・アカムトルム2 ( No.6 )
日時: 2009/05/23 21:16
名前: 謎の人 (ID: xJIYdlLP)

18時間睡眠。
星狐4周もしたのがいけなかったかと。
肩を寝違えて痛い。

他に語ることはあれど、あまりにも格好良すぎるから言わない。
それは【俺の文章】が語るべき言葉だ。俺が言うべきことじゃない。
生身の身体をもってして日常の中にマジレスを投じるなんざ、【空気が読めてねえ】ってモンだ。
メンテ
Re: 新サイクロン・アカムトルム2 ( No.7 )
日時: 2009/05/24 11:01
名前: 偽 謎の人 (ID: RL.kc4N4)

前にも言ったがこういうのは、雑談のほうでやれ。
ただヲタク系の話をしているやつらを見ていると、ほかの連中が吐き気がしてかわいそうだからとめただけだ。
まぁもうこないと思うからヲタク系はやめれ
メンテ
Re: 新サイクロン・アカムトルム2 ( No.8 )
日時: 2009/05/24 16:38
名前: Rouse (ID: UFF/eMZW)

>>7
いやなら来るなよwwwワガママだなwwww


他の連中がかわいそうとか偽善乙。
えっ!モンハンってヲタクのやるもんと違うですか!?
ぶっちゃけ見んなよ、いやマジで。
気持ち悪くなりながら見てるとかどんだけマゾですか。
嫌いな人は見てないから大丈夫だよ。それこそ余計な御世話ってヤツじゃない?
っつーかバカヤロー、何度も言わせんじゃねーよ。
お前3年モンハンの話しててこれ以上ネタが続くかっつーんだよ。


『ウチはウチ、他所は他所』ってのはどの掲示板でも常識だよな、うん。



まぁ厨房とかyosukeとか、サイクロン内の人に迷惑かけてる、って意味なら確かに悪い気はするね。
もしそうなら反省はするけど…。
メンテ
Re: 新サイクロン・アカムトルム2 ( No.9 )
日時: 2009/05/24 18:47
名前: 謎の人 (ID: uo/Vif1F)

>>7
そらオタ差別ってもんですな。
オタだって皆と同じ人間だ。好きな場所で好きなように喋る権利くらいあるさ。
まあ、迷惑かけてんならかけないようにするのが道理ってモンだが? ホントに皆が吐き気してんのかは解らんしねえ。
法学に【人間(個人)の権利は公共の福祉(他の大多数の幸せ)を妨げてはならない】ってのがあるが。皆が吐き気してるなら俺達が【公共の福祉を妨げてる】ってことになるが、逆にお前が何の証拠もなしに【出てけ】って言ってるなら、今度はお前が差別主義者ってことになるだろ?
ま、【大多数の幸せのためなら個人の幸せくらい切り捨てろ】とも取れるこの理念が正しいかどうかは別として。

結論を言おう。
俺らは出て行きません。
理由。こっちの方が便利だから。
まっとうな理由もなしに住む場所を追われるのは困るね。
メンテ
Re: 新サイクロン・アカムトルム2 ( No.10 )
日時: 2009/05/24 22:00
名前: 厨房 (ID: i42kS/lp)

文字って不思議だよな。
横に並んでいるだけで人を怒らせたり、喜ばせたり、悲しませたり、吐き気を誘ったり。

てか大体の人は吐く前に意味が分からないと思うが。
メンテ
Re: 新サイクロン・アカムトルム2 ( No.11 )
日時: 2009/05/25 01:21
名前: Rouse (ID: ???)

>>10 
しばらくそのレスを見て考えた結果、パズルがぼんやりと頭に浮かんだ。
なんつーかこう…うまく並べて、組み合わせて…消す。
あ、これパズルじゃなくてテトリスとかぷよぷよの類だな。パズルゲームだ。


うまく並べて相手にスッキリ伝えるってスゲェ難しいと思うのよ。
いろんな形のブロックがあるから、テトリスはどんな状況でもスイスイ消せる。
でも逆にいろんな形があるせいでうまく消せないときもある。
『こんな形があればなぁ』とか思ってもないし、決められた形でしか組めない。だから既にあるものを最大限に活かすのが大事。
うーん、似たようなものなんかなコレ。一部違うもんがある気もするが。

…相手の妨害とかそういうシステムに例えて考えるといろいろ書けそうだけど、なんか面倒だから止め。



パズルゲームがド下手糞な俺が通りましたよっと。
メンテ
Re: 新サイクロン・アカムトルム2 ( No.12 )
日時: 2009/05/25 04:18
名前: 謎の人 (ID: CCnyGVlb)

>>10
いやまったくそのとーり。
ことを荒立てずこっちの考えを解ってほしいとは思うが、相手の考えを否定すればそれは確実にいさかいになる。

………【アウフヘーベン】、か。
そんな言葉を今思い出した。
弁証法で、【対立する自分の意見と相手の意見をまとめ上げて、さらに一つ上のレヴェルの意見にする】って意味だったはず。
相手の意見を否定せず、コッチの意見も否定せず、両者が笑顔になれるような考え、か。
相手を否定して自分の主張を通そうとするだけじゃ、争いは収まんねえ。
俺は何か、割と大事なことを忘れてたっぽいな。

最近の俺は何か劣化している。


>>11
世の中思いどおりに伝わんねえことばっかりだ。
一所懸命書いたり喋ったりしても、実際はその半分も理解されねえ。書いたり喋ったりしてる内容が、自分が【75%】しか思ってねえって自覚してたりしたら、なおさら吐き気モンだ。
そーゆー時ってのは、アジカンの【ファンクラブ】がやたらと身に染みる。で、【ワールド ワールド ワールド】がささやかに気力をくれたりする。


最近マジレス気味な俺。
春になると鬱になるのは毎年のこと。
春の陽気ってのは俺の頭ん中をいつも真っ白にする。伝えたい考えをまとめようとすればするほど、それは絡まって支離滅裂な言葉しか出てこない。
ゆーうーうーうーつ。ゆーうーうーうーつ。ゆーうーうーうーつ。
ゆーうーうーうーつ。
五月憂(ウレイ)とは高校の頃そんな時分に2秒で考えた俺のPN。
メンテ
Re: 新サイクロン・アカムトルム2 ( No.13 )
日時: 2009/05/26 04:38
名前: 謎の人 (ID: ynDV.5XN)

久々に【新しい世界】のPVを見たら感動したな。
ワールド×3は、序盤【ネオテニー】までが【ファンクラブ】のおさらいで、終盤になるにつれて【たどり着きたいけれど届かない世界】って感じが出てくる。
いや、もちろん俺の主観だが。
あの境地に実際たどり着けたら相当なもんだ。
自分の考えを正しいと信じて、胸張って堂々と言えるって、凄まじい能力だぜ?

少なくとも、自分の意見が正しいと信じることもできず、否定されることにビクビクして小声で言ってる奴よか、よっぽど大したもんだ。
それに必要なことは、論拠を調べるとかそんなんじゃねえんだよ。
自分はすげー奴だって信じるってことさ。自惚れることさ。
調査も思考整理も、全部自分はすげー奴だと思いこむためのプロセスにすぎねーのさ。


と、理想を言えば言うほど俺は【古代ギリシャ人】になるのさ。
クソッタレな現実はそう甘くはねえんだよな。
で、俺にはそれを変える力もない。理想をもってても、それに従うしかねえのさ。
この現実がクソッタレだと言うことにすら気付かない奴よか、よっぽど幸せだとは思うがな。
生きることは死ぬことで、死ぬことは生きること。
メシ食うためには自分の信念をも殺さなくちゃならない。信念を生かすのなら、野垂れ死ぬことさえ覚悟しなければならない。
だけど、それでもどっちも生きてえと思うのが人間ってもの。
メシ食うために理想を捨てることを当然と思ってる機械人間なんざ、阿呆としか言いようがないね。


と、鬱な自分を鼓舞してみる。
あげ。
メンテ
Re: 新サイクロン・アカムトルム2 ( No.14 )
日時: 2009/05/26 18:51
名前: Rouse (ID: wjMIadPI)

そういえば。
水曜日のスクールオブロックでアジカンの新曲流れるっぽいね。
ほう、聞きてぇもんだ。
ナノムゲンのことも考えるとほぼ毎年必ず一回は新曲出してんだよな…何気にスゲェな。

『夜のコール』  ASIAN KUNG-FU GENERATION  
へー、楽しみなのかー。
メンテ
Re: 新サイクロン・アカムトルム2 ( No.15 )
日時: 2009/05/28 04:09
名前: 謎の人 (ID: Oo8t59Sn)

うーらー!
今週の課題8割消化だコンチクショウ!
課題ばっかで公務員の勉強と小説にまったく手がつけられない件。
実質毎週レポート5,6個抱えてるようなもんだからな、現状。
死ぬ死ぬ。平日4時寝が基本とか。高校の頃を思い出すぜ。ま、今はもっと遅くまで寝てられる分いいか。
つーかそんなんで【就職面接対策には趣味を極めることが大切】とか言われてもなあ。
なら課題出さずに趣味に没頭させろやってんだ。
遊戯王極めるから! ………ん? なんぞおかしいか?


春は鬱の季節だが。
それと同時に、やたらと感受性が豊かになる季節でもある。
もうね、些細なことで感動できる。
俺の場合そのほとんどが音楽なんだが。もうね、ヤヴァイね。
イメージの泉。音楽聴いてると。とめどない。
なんてったって小説書くために小説読むでもなく漫画読むでもなく音楽聴く人間だからな、俺は。
だから課題出す前に書かせろっちゅーねん。ゼミのセンセー様よう、お? 


最近聞いてるもの。
ガチ。
COOL&CREATE
【シアワセウサギ】【Yet Another drizzly rain】【えいえんのあめ】
Lily-an
【Heart of glass】【moonlight step】【Lily】他現在検索中。
スネオ
【セイコウトウテイ】PV
アジカン
【未だ見ぬ明日に】までのアルバム各種。
【NANO-MUGEN2008】
ビークル
【LOVE DISCHORD】
水樹奈々
【Innocent starter】
不明
【チルノのすうがく教室】

テンションドーピング。
マキホル各曲。
SEX MACHINEGUNS各曲。
ビークル各曲(たまにガチあり)。
メンテ
Re: 新サイクロン・アカムトルム2 ( No.16 )
日時: 2009/05/29 01:16
名前: Rouse (ID: ???)

「ところで」「ってゆーか」
最近の高校生の会話と言えば何かとコレばっかりが先に出る。
相手の話を折って、自分の話題を振ってるね。
相手の話を受けてそこから話を発展させること、それを意識してほしい。
小論と要約にもこうした要素が大切ですよ、と。


お前の大っ嫌いな「修造もどき」が言ってた。



『お前もこの苗のように、力強い根っこを持て!!


   
            お米食べろ!!!!        』

っては言ってなかったけど。
メンテ
Re: 新サイクロン・アカムトルム2 ( No.17 )
日時: 2009/05/29 03:02
名前: 謎の人 (ID: 6cx8tYsf)

>>16
いや、正しいと思うぜ?
あの【修造もどき】、人間としては大っ嫌いだが、教え方は上手いからな。
俺もこうして会話調で文章書いてると、非常に自分に危機感を感じる。自分で書いてて解んだよ。話題が転々としすぎてまとまりがねえってことがな。補足事項に手をかけすぎなんだ。

あと、俺流小論文の秘訣。
【引きを作れ】。
矛盾してねえよ。例えば、だ。
【現在、世界では8億5千4百万人もの人々が飢餓に苦しんでいる】
って書くよか、
【8億5千4百万。世界で飢えに苦しんでいる人々の数字である】
こうした方が解りやすい上に興味を引く。

よく学校じゃ【起承転結】を、
【起】…物語を起こす。
【承】…それを受けて話を広げる。
【転】…話題を転換する。
【結】…まとめる。
みたいに教えるけど、何のこっちゃって話だろ?
解りづれえんだよ。

俺流はこう。
【起】…引きを作る。体験談のクライマックスと、それを受けて感じたことを一言で言う。
【承】…体験談をイチから詳しく説明する。なぜそう言った結果になったのか、どう思って行動したのか。
【転】…その体験談を受けて感じたことと、その感じたことは広く人間が肝に銘ずるべきであることを解説する。
【結】…それを肝に銘ずることによって、【承】のような悲劇が起こらなくなることを簡単に説明する。最後はカッコよく締める。

特に【起】が大事だ。最初の1文。出来れば10文字以内で勝負を決めろ。
勝負は一撃。それだけでストーリーに入れるか否かが決まる。入れなければ、内容は10%も理解されない。
それさえ究めれば確実にイケる。
どんなクソッタレな内容でも、表面上は確実に面白くなる。
曲がりなりにも5年間、文章のこと研究してんだ。イケねえわけがねえ。
実際論作文添削でも褒められることはあってもダメだしされることはあんまりねえしな。
ちなみに添削してんのは元NHKの番組制作担当。【ひるどき日本列島】を考えたヤツだな。
信用性あるだろ?



ちなみに、奴が日常的に言ってることは正しいっちゃあ正しいのよ。
奴が言ってるのは現実の話。【いや、俺はこういう今の制度は間違ってると思う!】って声を大にして言ったところで、結局メシ食うためには間違ってる現実に従わなきゃなんねえからな。現実を変えるってのは、そーとータフな仕事だ。
ただ、それでも奴は間違っている。現実ってのは、自分でぶち当って絶望するもんだろ。絶望して、それでも噛みついてやろうと頑張る対象が、人が現実って呼ぶもんだろ。最初っから希望を捨てて現実に身の丈を合わせるもんじゃねえ。現実を教えるなんてもってのほかだ。
今の世の中、みんな現実が厳しいってことくらい解ってんだよ。何かやろうとしたって思いどおりに行かねえことばっかで、みんな苦しんでるよ。だったら、大事なのはその中で希望を見出すことだろ。思いどおりに行かないことを思いどおりに行くようにすることだろ。
人間ってのは希望があるから頑張れるんだ。理想があるから頑張れるんだ。それをさあ、【今のお前は頑張りが足りない。現実には合わせなきゃならない。合わせるために頑張れ】? 違うだろ。現実何か教えられたって、打ちのめされて何のために生きてるのか解んなくなるだけだ。希望の持ち方を教えることこそ、本当に頑張らせるための方法だろ。

ってな感じに書いていけばいいワケだ。
コレはアレだな。【転】と【結】だけを書いた感じだな。字数足りねえ時はそれでもいいのよ。ぶっちゃけた話、体験談は【あった方が説得力もカッコよさも上がるし、圧倒的にいい】ってくらいだから。

一番重要なのは【頭で考えないこと】。【自分の胸の内の切なさ】を【情熱的に】【解りやすく】語ることだ。
情熱的、パッション、パッション屋良って呼んでね!
【エヴィバディ・ダークナーウ!】
メンテ
Re: 新サイクロン・アカムトルム2 ( No.18 )
日時: 2009/05/29 18:21
名前: Rouse (ID: Eg2Geiah)

>>17
そうかそうか。としか言いようがねぇ。
そのうちお前の言ってることは大きな助けとなるんだろうが、イマイチ今の俺には理解できん。
言わんとしていることはとりあえずわかるが、今はまだ興味がない。
仕方ないね。そのうちわかるか、一生わからんか。



つ【夜のコール】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7179491
メンテ
Re: 新サイクロン・アカムトルム2 ( No.19 )
日時: 2009/05/30 04:29
名前: 謎の人 (ID: 8PYvGdye)

>>18
【今の俺】、ねえ………。
いずれ理解されるのか、それとも初めっから解らない説明なのか。
俺の説明能力の低さは立証済みだからな。
熱く語れば語るほど理解されない。むしろ引かれる。
それが俺。


【夜のコール】。
………なるほどね。なんとなく解った気がする。【サーフ ブンガク カマクラ】がどうしてあんなに小ざっぱりした内容だったのかが。
でも憶測だから言わない。まだ【カマクラ】もあんまり聴きこんでねえしな。

変に先に進もうとするから、何も見えなくなんのに。
到達点量産工場でいいじゃない、75%だなあ。
………俺の考えが正しかったとして、だけどな。
もしかしたら俺なんかが及びもつかないほど掘り下げた考えを持ってんのかも知れないし。
メンテ


題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail  スパム対策の為、入力を禁止します
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

   クッキー保存
Copyright(C) 2006 モンスターハンターポータブル2nd G広場 All Rights Reserved.