Re: 新サイクロン・アカムトルム2 ( No.185 ) |
- 日時: 2009/10/06 23:52
- 名前: BLUE (ID: GI1q0Ygy)
- >>184
お菓子の話題に乗る。 この前、ポテトチップス(のりしお)をしょうゆご飯にのっけたんだ。それまではよかった。 それからどうしたんだろうか、
尿が二日出なかった。
命名 「腎臓昇天丼」
|
Re: 新サイクロン・アカムトルム2 ( No.186 ) |
- 日時: 2009/10/07 01:20
- 名前: Rouse (ID: Sq3VA/oF)
- 腎臓の機能は基本的に回復しないものとして考えた方が。
あんまし無茶なことばっかしてると将来人工透析〜、なんてハメになるから気をつけろな。
ってか、それはどう考えてもヤバいだろw 味の方は別として。
|
Re: 新サイクロン・アカムトルム2 ( No.187 ) |
- 日時: 2009/10/07 23:55
- 名前: Rouse (ID: aQiLwnPX)
- 最近久し振りにデビチル引っ張り出してちまちまやってる。
やっぱポケモン意識してるよな。 どっちも良さがある気がするが、フルパラメータにするのが大好きなお子様にはデビチルの方が向いてる。どのデビルも時間さえかけりゃステータス全部99だもんな。 ただ合体の法則は若干頭使うぜー。 それと都合上デビルを育てる場合は赤の書が楽な希ガス。
>>0ちなみにお前、ガキのころ「アークエンゼルがメディアラハン覚えないのが惜しい」とか言ってたけど、あれアーク同士で純血合体すると覚えるよ。 実質セラフィムが20体いる計算だが。
9年前のゲーム懐かしいです^^
|
Re: 新サイクロン・アカムトルム2 ( No.188 ) |
- 日時: 2009/10/08 00:11
- 名前: 匿名 ◆gfQpUVkGsE (ID: eTNnNIBq)
- >>185
今現在尿が出るならあわてる必要はないかもしれんけど、ほっとくのは怖いかもね。 もしかしたら尿閉で膀胱破裂に至った場合最悪死ぬ可能性も。また腎不全に至る可能性もある。
まあ、念のため病院いっといたほうがいいと思うわ。
つか、原因が腎臓昇天丼の可能性ってあるのか?これ
|
Re: 新サイクロン・アカムトルム2 ( No.189 ) |
- 日時: 2009/10/08 05:06
- 名前: 謎の人 (ID: moOD2ZEv)
- >>185
最近見たエロ同人で【ぎえー膀胱破裂しちゃう】っていうマニアックなプレイがあったが。 リアルに破裂したらシャレにならん。病院行っとけ。 病弱キャラ気取ると、ナルシスティックな気分になることができます。
>>187 デビチル。 残念ながら、それだとアークは【サマリカーム】を覚えなくなっちまうんだよなあ。 【メディアラハン】+【サマリカーム】=無敵。 確かホシガミか何か混ぜた気がするんだよな。サマリカームのためだけに。
今思うと、同じニチ属性ならホシガミを選ぶべきだった、と。 メディアラハン+サマリカーム揃ってるし。 ロリコンホイホイ、ホシガミさん。 だってだって、アークエンゼルとサタンが揃えたかったんだもん! きゅん!
>>188 流石医療系の風格。………医学部、だと……!? 腎臓昇天丼は、アレじゃね? 塩分濃度高すぎたんだろ。 腎臓は確か、塩分のろ過とかもやってたはず。 のりしお+醤油じゃ濃度高すぎだ。 【醤油に塩入れてイッキ】って、有名な自殺法じゃねえか。
最近、勉強しかしてません。 就活始まってるけど。企業説明会予約とか、企業エントリーとか、企業研究とか。 色々あるらしいけど。勉強しかしてません。
日:月曜日にレポートが。しかも調査・研究必須。 月:午後から授業。火曜に月曜と同じ先生のレポートが。調査・研究。就活行事で帰りが遅くなるので、ほぼ徹夜。 火:午後から授業。5限まであるから帰るの7時すぎ。水曜は中国語があるので、必死こいて勉強しないとついていけない。ほぼ徹夜。 水:午後から1コマだけ。木曜は英語教育学のレポートがあるので、4時間くらいかけて書く。寝るの4時、5時くらい。 木:9時起床。2〜5限までみっちり授業。帰るの7時すぎ。課題なしヤッホイ。 金:1限からの絶望。7時起床。1〜5限までみっちり。帰るの6時くらい。 土:屍のように寝てる。起きると夜。俺の休みを返せ。 日:起きると夜。俺の休みを(ry。月曜レポ(ry。テレビ見なくてもサザエさん・クライシス(サザエさん見ると休みの終わりを感じ、絶望感に苛まれるアレ)。
俺の休みは? ………公務員試験、就活………。 無理だと思います!(【あると思います!】風に) 時間的に! 無理だと思います!
平日の平均睡眠時間3、5hくらい。 なんで俺はあと2単位しかいらないところにこんなに授業取ってんだ? 自殺の方法に【過労死】があったとは初耳だウアッハッハ! そう言えば、1ヵ月後には、英語文化云々の研究発表が………。 死ねと申すか。
台風で電車止まればいいのに!
 |
Re: 新サイクロン・アカムトルム2 ( No.190 ) |
- 日時: 2009/10/08 11:01
- 名前: Rouse (ID: ???)
- >>189
純血合体はねー、ある法則があるんですよコレが。 ぶっちゃけると、ホシガミ混ぜる必要は全くなかった。 純血合体だとデビダスに載ってるワザを40%の確率で覚えるから、アークエンゼル二体混ぜるだけでどっちも覚えるんだな、コイツが。
っていうのを小学生の俺らが知ってたハズもなく…。 お前のザントマンレベル低いくせに回復技充実してたのを不思議に思って調べた結果がコレだよ。
ディープホールのデビル利用すれば低レベルの仲魔にも容易に継承できるという罠。ステータスも最初から50ちかくあるしな。
台風接近ってことで学校が早くオワタ。 学校よ、吹き飛ぶが良い。
その生活続けて、もし頭痛がやまないようなら病院行って脳検査してもらえ。 その頭痛ほっとくと多分死ぬよ。
|
Re: 新サイクロン・アカムトルム2 ( No.191 ) |
- 日時: 2009/10/08 16:04
- 名前: yosuke (ID: fbGDNAVV)
- >>185
腎臓昇天丼とかやめとけよ〜
今日台風で学校なかったじぇ! とはいってもインフルかかったけどねw
そしてリレンザ怖い。 朝起きたときに38.4℃あったのが、リレンザ服用後2時間で36.0℃という・・・・・・・・平熱以下じゃまいか。
【AIR】をやってると、語彙が異様に増えるような気がするのは、俺だけ?
追記。
竜姫sが前に言ってた【懸賞生活】が復活するらしい。 小島よしおで。
|
Re: 新サイクロン・アカムトルム2 ( No.192 ) |
- 日時: 2009/10/10 15:52
- 名前: 謎の人 (ID: ySxdmaTK)
- おはよう貴様ら。
17時間睡眠とか。6時に帰ってきて、ベッドの上でぐったりしてたら朝の11時。 素晴らしいね。
>>190 まあ、頭が痛いってことはないから大丈夫だと思われる。 眠すぎて眠れねえってのは、時たまあるけどな。
メンバーを構成するなら、【ニチ】と【モク】の属性を入れるのは止めた方がいい。 【ニチ】はデスブレスを倍で喰らう。【モク】はクイックバスターを倍喰らうから、即死。
大体、クイックバスターの性能がおかしい。 開幕に2体でバスター撃ってやれば、【ヒ】以外なら確実に1体倒せるからな。 絶対先攻で基本威力280前後。2体で集中攻撃すれば560。 次のターンも絶対先攻で560。終わりだ。 1ターン目からメディアラハン使う奴なんていねえだろ? 回復魔法覚えてそうな奴を集中攻撃すればいい。 まあ、それを読んで回復役にテトラカーン覚えさせるって手もあるんだが。
攻撃ってのは、上級戦になると大体全体攻撃だからな。 防御主体なら、開幕2体同時テトラは必須。 デスブレスも効かん。 ただし、マカラはおススメしない。 味方の回復魔法まで反射するから、使った奴を回復できなくなる。
まあ、つまり、だ。 攻めるなら、本当は【ちからため】+【全体魔法】を使うべきなんだよな。 必須はマハブフ。凍結効果が強すぎる。1ターンでも回復魔法使えなくなったら終わりだ。 あとは、マハブフが効かない【ツチ】のために、マハザンを覚えさせる。
マカラカーンは使いづらい、テトラカーンは使用率が高い、と読んで。 【ちからため】+【トリプルバイス】とか、誰でも思いつくからな。【ちから】みたらとりあえず相手はテトラ張るだろ。あんなもん反射されたら即死だ。 だから【ちから】+【ワザ】でも、【ちから】+【クイックバスター】はありなんだよな。 絶対先攻故に、【ちから】をみてからテトラじゃ遅い。
これを総合すると、【キン】が一番攻め手として強いんだろうか? クイックバスターを得意技で打てて、マハザンもマハブフも普通の威力で打てる。 さらに、【ヒ】属性の【ワザ】ってのは、威力の低い【ジゴクのゴウカ】だけ。 【キン】が最強そうだな。
まあ、だからってメンバーが【キン】だけでも詰むってのがデビチルなんだけどな。 開幕に【キン】と【ミズ】を同時に出してやるとかいいかも知れん。 あるいは【キン】と【ツチ】を同時に出すとかな。 そいで、どっちもメディアラハン+サマリカームは覚えてる、と。
技構成は。 ・メディアラハン ・サマリカーム ・テトラカーン ・クイックバスター ・ちからため ・マハブフ ・マハザン からお好みで6つってところか。 3VS3の場合、初めの2体がマハブフ・マハザンを分けて持つ。 3体目はマハムドだな。
【ちから】を覚えてる場合、とりあえず開幕2体で【ちから】が安定なんだろうか。 相手が【テトラ】してきたらマハブフ&マハザンを分けて打つ。 何もしてこなかったら、2体でクイック。 まあ、相手が開幕クイックやってきたら詰むんだけどな。 それでも2体がメディアラハン+サマリカーム覚えてれば読みで復活できるし。
 |
Re: 新サイクロン・アカムトルム2 ( No.193 ) |
- 日時: 2009/10/10 18:54
- 名前: Rouse (ID: B0Wl9mB4)
- >>192
結局どのデビルもALL99になるから技だけで勝負するゲームだよな。 『どのデビルでも』って点ではポケモンよりいいけど。 進化前のポケモンが好きな人はなかなか厳しいもんよ。
さて、私は誰でしょう?
前世がAで、生まれ変わった姿がBだとすると。 BさんはBさんの意志で行動するだろうか。Aさんの意志でBさんが動いている、ってことはないのか。 Bさんってのは表面だけのもので、中身はAさんとなんら変わりないとか。 ただ同じ人間が人生をやり直しているだけ?
さて、私は誰でしょう?
そして、あなたは誰でしょう?
知り合いが言ってた。マジで思ってるわけじゃなくて、日常のふとした疑問って雰囲気だったけど。 持論とかそういうんじゃなしに、ふと思ったことってのは面白いな。
そういうのを徹底的に突き詰めて語っていくと物凄くしらけた話になりがちだけども。
|
Re: 新サイクロン・アカムトルム2 ( No.194 ) |
- 日時: 2009/10/11 02:39
- 名前: 謎の人 (ID: GDg.k2wJ)
- >>193
改善案出して見た………けど、結局改善になってなかった。
@デビルには属性とは別に、【ワザ】【魔法】【打撃】【インテリジェント】の4タイプがある。
A―T【ワザ】は、【ガッタイワザ】を含めた4つまで技を覚えられ、威力が1.25倍され、HP消費が3分の2。ただし、魔法は2つまでしか覚えず、全体攻撃魔法、全体補助魔法は覚えられない。さらに、基本的には魔法は封印されている。 A―U【魔法】タイプは、魔法を4つまで覚え、威力が1.25倍、MP消費3分の2。ただし、ワザは2つまでしか覚えず、消費HPは1.5倍、威力は3分の2にされ、基本的には封印されている。 A―V【打撃】タイプは、技と魔法を2ずつつまでしか覚えない上に、【ワザ】のHP消費は1.5倍になり、全体魔法は1つしか覚えられず、基本的にはどちらも使えない。その代わり、直接攻撃がクリティカルしやすい、同じ素早さの場合先攻を取りやすい、2分の1の確率でHP1で耐える、などの能力で優遇されている。 A―W【インテリジェント】タイプは、【ワザ】【魔法】【ガッタイワザ】を合計6つまで好きなように覚えられる。ただし、何の特性もない。その代り、スタンダード専用ワザ【タイプ変化】を覚える。【ワザ変化】【魔法変化】【打撃変化】があり、それぞれ2〜3ターンの間、タイプが変化する。ただし、タイプが変わるだけで、タイプ特性まで得られるわけではない。
B―T【ワザ】タイプは、【ワザ】タイプの特定のデビルと組んだ場合、両者が同じ【ガッタイワザ】を覚えていれば、強力な【ガッタイワザ】が使える。【魔法】タイプと組んだ場合、2つの魔法が解禁される。【打撃】タイプと組んだ場合、【打撃タイプ】の持っている2つの【ワザ】を使えるようになる。 B―U【魔法】タイプは、【ワザ】タイプと組んだ場合、2つの【ワザ】が解禁される。【魔法】タイプと組んだ場合、特定の魔法を両者が覚えていると、強力な【ガッタイマホウ】が打てる。【打撃】タイプと組んだ場合、【打撃】タイプが覚えている2つの魔法を使えるようになる。 B―V【打撃タイプ】は、【ワザ】タイプと組んだ場合、攻撃力が上がった状態になる。【魔法】タイプと組んだ場合、常に防御・魔法防御が上がった状態になる。【打撃】タイプと組んだ場合、【ワザ】と【魔法】が解禁され、ラックが上昇し、マイナス効果にかからない。 B―W【インテリジェント】は、基本的には相性を持たない。ただし、【タイプ変化】により、さまざまなタイプと相性が持てる。
Cそれぞれ、属性により覚えられない【ガッタイワザ】【ワザ】【魔法】がある。 【タイプ変化】は、もう1体の味方が苦手属性の場合、変化できない。
コンセプトは、【好きなデビルを使って】【簡単に】【テクニカルな戦いができる】。 【メダロット】みたいな戦略性を組み込んでみた。 でも結局、【ALL99になったらどれも同じ】ってのは変わんねえのよねえ。
【胡蝶の夢】みたいなモンだな。 生きてる時の現実は死者が見てる夢で、死んだ時にあの世にいる自分が夢から覚める、って奴。 生きている時に見ているこの現実は、本当に現実なのか? 本当は自分が見てる夢じゃないのか?
もしくは。 この現実は、本当に万人共通のものか? とかな。 【人体が壊れれば人は死ぬ】 【馬鹿と言えば怒る】 【人間はモノを食って、クソをする】 こういう法則が、すべて万人に共通なものか? 本当は俺以外の人間は全て、俺が作りだした人形で、その人形がその法則に従って動いてるだけじゃないのか? もしかしたらコレはすべて夢で、起きたら目の前にいる人は一人もいないんじゃないのか? 現実の人間はすべてカプセルの中で眠っていて、一人一人が違う法則をもった世界=夢の中で生きているんじゃないのか?
ってな。 小学生の頃はよく考えたもんだ。 共通点は全部【本当の自分】ってとこだ。 【今の自分】【今の(自分が見ている)世界】と【本当の自分】【本当の世界】を照らし合わせて見てる。 【今の自分は、もしかしたら本当の世界と照らし合わせて異端かも知れない】 自分に胸を張れない、人の目をに気にする思春期の少年がよく考えることだ。
世界からどう見られようと、本当の世界から見た自分が異端であろうと、胸を張って自分の意見を持つ。 それが【自我の確立】で【アイデンティティ】だ。 アイデンティティが確立するべく揺れ動く揺籃期を、思春期と呼ぶ。 思春期ってのは、大体中学2年が真っ盛り。 よーするに、厨二病。
 |
Re: 新サイクロン・アカムトルム2 ( No.195 ) |
- 日時: 2009/10/12 01:11
- 名前: 謎の人 (ID: rnxo0Oo7)
- 『儚月抄』底巻が発売されたな。
改めて思うが、やはり、東方はいいな。 あの平安貴族な雰囲気に癒される。 何事にも単なる道楽として挑むってのがいいよな。 気楽だ。
さらに、今月号のREXには上・中・底3冊収納ボックスが付いてるそうな。 いまさら雑誌で付録をつけるとは、汚え商売しやがる。 すぐに本屋に向かった。閉まってた。orz。
そう言えば、4コマ版の儚月抄は、通常版と限定版で表紙が違うんだな。 なんとなく限定版を買ってしまったものの………コレは通常版も買うべきなんだろうか?
土日って言うと、何もする気が起きなくなるな。 平日だったら、何事にも一生懸命。要らねえことにさえ首突っ込むくらいなんだが。 反動か知らんが、休みになると頼まれても何もしたくなくなる。 本気で頭働かせるには、全身に力入れなきゃなんねえからな。 年がら年中そんなんやってても、疲れるだけだ。
若さ? 俺が二十歳で、他の20代がやたら動いてるってだけだろ。 んなことしなくたって、得られるモンは得られる。 無駄だ。
|
Re: 新サイクロン・アカムトルム2 ( No.196 ) |
- 日時: 2009/10/12 23:41
- 名前: Rouse (ID: BmkFJ3RF)
- あーーーー。ブレる。ブレるブレる。キャラが。
左側に画像ついてる掲示板とか利用してると若干ブレる。 とか言いながらブレてる方のキャラも自分の一面だったりする。
使う掲示板によって人格が変わるのは俺だけ? と言うか、この場合は『掲示板』ではなく『同じ掲示板を使う「周りの人」』に合わせてるだけかもしれないけど。
このスレにいると若干クチが悪くなる。性質が悪い。
|
Re: 新サイクロン・アカムトルム2 ( No.197 ) |
- 日時: 2009/10/13 00:55
- 名前: 謎の人 (ID: 6Iyp1SFS)
- >>196
他の掲示板では、私は事務的にふるまっています。 それには、2つ理由があります。どちらも、遊戯王掲示板で目的を持って話すことに直結しています。 なお、遊戯王掲示板の目的とは、デッキ案の研究をすることです。 それを踏まえた上で、以下に2つの理由を記します。
1つは、感情をむき出しにして喋ると、必ず衝突が起きるからです。 相手が先に口を出してきた場合でも、売り言葉に買い言葉では、争いが起きてしまいます。 それでは、本題の研究を進めることができません。
2つめは、伝えるべき目的があるからです。 私が利用している遊戯王掲示板では、まずデッキの改善点を相手に伝えることが第一です。そのため、余計な理屈などを話していると、本当に伝えるべきところに注目されない場合があるのです。ですから、私は他の掲示板で発言する場合は、項目立てて機械的にしゃべることにしています。
当然ながら、それにより友好的な関係を作れない、という側面もあるでしょう。 しかしながら、そもそも遊戯王掲示板の目的は、友人関係を築くことではありません。カードやデッキの有用性を見極め、研究することが目的なのです。 私は、場所の目的を見極め、その目的を全うしたいと考えています。ですから、友人関係を築く所では友好的に話しますが、事務的に話すべき時は理路整然と話すことにしています。
以上が、私が他の掲示板で発言する時に気をつけていることです。 御清聴ありがとうございました。
肩凝るわー、これ。なんて綺麗な起承転結だ。 綺麗すぎて面白みの欠片もない。 学校を含めた公共の場ではあんな感じ。 ヒートアップするよりも、理知的で論理的に考えられる自分に酔ってる方が楽しい。 アツい男より、頭のいい男の方がカッコよく見えるしな。 エリートを気取りたいお年頃。
|
Re: 新サイクロン・アカムトルム2 ( No.198 ) |
- 日時: 2009/10/13 20:47
- 名前: Rouse (ID: gphtqp1v)
- >1つは、感情をむき出しにして喋ると、必ず衝突が起きるからです
まぁそうですよねー。私も極力そういうのは避けるようにはしてますけど。 マナー悪い人ってのは何処に行ってもいますしねぇ;
私の利用する板は「楽しく」がモットー(?)ですので、割りとくだけて話しても問題はないかな?w
相手を崩さず、自分を出さず、波風立てず。 温和に且つ紳士的に、時には冗談交えて話しているつもりですけどね。 さて、出来てるだろうか^^;
こんな感じだっておwwうぇw 人を慕うが故に人に慕われる人(←イミフ)が理想かね。
非想天則。既に競うことはやめた。競う意味が分からなくなった、だから。 もう普通に楽しめればいいかな、と。 何を以て楽しいとするかはその人次第だけど。俺はもうしたらばはいいや。やると疲れる。
|
Re: 新サイクロン・アカムトルム2 ( No.199 ) |
- 日時: 2009/10/13 22:08
- 名前: あ ◆hCHKaxtEeU (ID: /9PIb0uR)
- 狩り手伝って
集会所1で
|