ホーム>掲示板ルーム> 武器&防具掲示板
トップページへ

雑談掲示板
武器&防具掲示板
質問用掲示板
攻略情報提供板

武器&防具掲示板



掲示板トップ新規スレッド作成キーワード検索過去ログ
- Web Patio -

【崩れ倒れし城】大剣士の居城【されど心は受け継がれん】
日時: 2009/04/29 22:08
名前: JOKER ◆OUuR8VeaXc (ID: ???)
参照: 長らくの愛顧ありがとうございました! presented by JOKER&HM.

和の心を持ちて悪しき獣を斬り抜け…
(*太刀スレではありません

ようこそ!大剣スレへ♪
さて、このスレは会員制ではありません。好きな時にふらりと立ち寄ってくださいな^^

【告知!】
・スレ主に誰か数学を教えてやって下さいm(_ _)m
・HMさんが双剣スレでネ申タイムを出されそうな模様。

……スレ主完敗フラグΣ(・□・;)


〜ルール〜
・少し雑談ok
・一行レスはお控え下さい。
・酉はお好きにどうぞ。
・荒らし?帰ってください^^スルーで
・糞スレロック希望サゲ!!という方は理由とともに願います。
・至らないスレ主ですので改善点などありましたら言ってやってください。
・荒らし文以外ならなんでもokです。日記だろうと、他ゲームの話だろうと、まあ過剰にならん程度で御自由に^^
あ、俺はBUMP好きとは何時間でも話せます。
・TAに使った武器、防具は明記を願いますorz>>0がわかり辛くなり、スレのクオリティが下がるので…


〜スレ主使用装備〜
頭.金色・真
胴.金色・真
腕.Gラオ
腰.金色・真
足.Gラオ

切れ味up、集中、抜刀術、ダメージ回復速度+1
言わずとしれた厨装備。
腕、脚をマカルパZ変換でダメ回復→アイテム使用強化にも♪

レウスX
レウスX
ディアブロX
S・ソルZ
ディアブロX

切れ味+1、抜刀術、攻撃up【大】です。
レウスXが龍耐性ー20なのに対して、この装備はー7です。13の差がどれ程大きいかは…ご存知だと思います。

【スキル】抜刀術 切れ味 回避距離UP 
【頭】メルホアZブルーメ(ガンナー用) 抜撃
【胸】レウスX 名匠
【腕】金色・真 抜撃
【腰】メルホアZ 抜撃
【脚】金色・真 跳躍×2

回避を混ぜた安定防具。↓とどちらを使うかは好みに合わせて。
個人的に、切れ味+火力スキル+補助スキル+5スキル
が基本的に最も安定していると思います^^

【スキル】抜刀術 切れ味 回避性能+2 
【頭】オウビートテスタX 抜撃
【胸】ナルガX 抜撃
【腕】ミラバルZ 抜撃
【腰】オウビートX 名匠
【脚】ナルガX 名匠

↑と状況に合わせて。
個人的に…
蟹、疾竜、轟竜、鎧竜、角竜、魚竜などの攻撃範囲が広いやつには性能、
夫婦、猿、鳥、古竜などの範囲がそこまででもないやつには距離を薦めます。
まあ…距離は一長一短あるんで一概には言い切れませんが…


属性別大剣はスルーさせてもらいます。
アーティとブリュンでイケちゃうしw

第一回ナルガクルガTA結果>>99
第二回フルフルTA結果>>135
第三回砂塵の波状攻撃&狩人のための葬礼TA結果>>266
第四回最後の招待状&破壊と滅亡の申し子TA結果>>417
第五回風を纏う古龍/鋼龍クシャルダオラ&風翔龍の襲撃>>484
第六回上位&G級&DL蟹TA結果>>579
第七回MH&村上位D・D TA結果>>700
第八回砂獅子&竜王TA結果>>797
第九回村上位&G級黒狼鳥TA結果>>929


【おすすめ動画集】
>>346
G級異常震域&上位ナナテスカトリ5分針
>>471
キリン背負い投げ
>>472
双獅激天閃光無し二体ガチ
>>476
G級絶対強者0分針
>>592
訓練所ガノトトス1分台

【大剣討伐指南】
其ノ一、vsディアブロス>>3
其ノニ、良所悪所指南>>7
其ノ三、vsグラビモス>>13
其ノ四、vsラージャン>>27
其ノ五、持歩大剣指南(切り上げ)(by通りすがらない人さん)>>88
其ノ六、持ち歩き大剣指南(by通りすがらない人さん)>>106
其ノ七、vsフルフル>>130
其ノ八、ガード指南>>253
其ノ九,スキル考察>>435
其ノ十,vs武神闘宴>>499
其ノ十一,vsテオ・テスカトル>>549
其ノ十二,vsナルガクルガ>>552
其ノ十三, 轟王剣【大王虎】使い方指南>>627
其ノ十四,vsティガレックス>>753
其ノ十五,vsイャンガルルガ>>888
其の十六,vsショウグンギザミ>>889

報告用テンプレ
【クエスト】
【武器】
【防具】
【スキル】
【タイム】
【感想】


第10回TA



クエスト【ダイヤモンドダスト(G☆3】
目的【ティガレックス&ラージャンの狩猟】

モドリ玉の使用義務付けました!クエスト開始後、何番だろうと、必ずBCに戻って下さい!

火事場、猫火事場の使用→×
シビレ罠、落とし穴の使用→○
音爆弾、閃光玉の使用→○
スキル「真打」、「逆鱗」の使用→×
タル爆弾の使用→○
捕獲→×
罠の調合素材の持ち込み→×
爆弾・爆雷針の調合素材の持ち込み→×
アイテムの調合素材の持ち込み→×
角王剣アーティラート、ガオレンズトゥーカ、崩剣ウェンカムルバスの使用→○
オトモの使用→×


ついに……ここまで……感無量です……;;
最後は皆さんに全神経を注いで頂くため1クエに。
ティガ、ラージャン共に2回目かな…

これが正真正銘ラストのTA!
存分に腕を振るって下さい!

今までも結構思ってたんですが、良タイムを出すにはやはり、雪山なら5、6、7、8番スタートが条件になってしまいます。
そこが出るまで何べんもリタイアする必要もありますよね^^;
さらに、立ち回りが上手くいくか否かを考えると……

それもTAの醍醐味だと言われればそうかもしれませんが、俺の考えは.「TAとは腕を競うものであり、モンスの動き運は別にして、初期位置などの無駄な運に妨害される物ではない」という考えです。

皆さんの時間負担の軽減にも、ラストではありますが、ルールとして加えさせていただきますm(_ _)m

あ、それと是非お願いが…。TAが速い方々は空気を読んでタイム報告をお願いしますorz
序盤に神タイムがずらずら並ぶと、新規さんも、大剣を練習中の方もとてもTAに参加し辛くなる→過疎るので…

【期限】このスレが>>1000行くまで。


【ダイヤモンドダスト(G☆3】

【1位】wizardさん(JOKER) タイム8分31秒
角王剣アーティラート、金色マカルパ

【2位】黒蛇現照さん タイム9分12秒
角王剣アーティラート、金色ラオ

【3位】アトミックさん タイム9分27秒
角王剣アーティラート、金色ラオ

【4位】LEFUさん タイム9分41秒
角王剣アーティラート、金色真一式

【5位】ドルボラさん タイム11分58秒
角王剣アーティラート、金色真一式



TAの記載は5位までとさせていただいております。
何卒、御理解下さいm(_ _)m
あなたの討伐指南も、募集しています(^ー゜)
それではどうぞ。


Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

Re: 【二匹の双龍】大剣士の居城【薙ぎ倒してみよ!】 ( No.792 )
日時: 2009/04/02 07:27
名前: 古龍に逃亡 (ID: IET42Uvg)

マジだったのか(笑)これはスゲーな(笑)
Re: 【二匹の双龍】大剣士の居城【薙ぎ倒してみよ!】 ( No.793 )
日時: 2009/04/02 13:53
名前: 豆柴DX ◆J.5xP2uUXw (ID: ???)

>>789
ふっへっへ
おかげさんで晴れ晴れとした気分で入学式に出られましたよ(^ω^)
10秒見間違えるとは結構ドジですなぁ
最初はヘコんだけど最終的に勝てて良かったぜ
ふぅ〜い

限界狙うなら猫火事場は必須でしょうな
閃光と落とし穴の調合もOKならば上手い人なら6分切るんじゃなかろうか

>>791
好タイム出したのも君のおかげかなwwwww
ありがとさんwwwまあライバルが増えるのは良い事だねww

>まぁ次回は勝たせてもらいます^^
え?
やだなあ寝言は寝て言ってくれよwww
チミが私に勝てるわけないでしょうよww えぇ? 名無しちゃんよぉwwwwww

・・・調子に乗りました。サーセンw

>>792
マジもマジ、大マジですよ
Re: 【二匹の双龍】大剣士の居城【薙ぎ倒してみよ!】 ( No.794 )
日時: 2009/04/02 19:03
名前: HM ◆obgnZCq5nA (ID: NGNiXjtv)
参照: 復帰したお^^  訓練所ラーガンスが簡単に思えて来た今日この頃・・・・・・

>>789
分かりました^^

でも結局大変だろうなぁ・・・・・(

>>793
G級ティガ単品の時は負けないお
と今回参加してない自分が言ってみる
Re: 【二匹の双龍】大剣士の居城【薙ぎ倒してみよ!】 ( No.795 )
日時: 2009/04/02 19:24
名前: 古龍に逃亡 (ID: IET42Uvg)

>>793
昨日は疑って申し訳ないです。
タイムの割に説明が不十分だと思い、つい言ってしまった(笑)
でもこの説明なら納得できます。動画もあるし。私も3時間ほど双剣でやりましたから(笑)
昨日はごめんね^^
Re: 【二匹の双龍】大剣士の居城【薙ぎ倒してみよ!】 ( No.796 )
日時: 2009/04/02 20:08
名前: 古龍に逃亡 (ID: IET42Uvg)

あ、間違えた動画じゃなくて画像ね(笑)
Re: 【二匹の双龍】大剣士の居城【薙ぎ倒してみよ!】 ( No.797 )
日時: 2009/04/02 22:10
名前: HM ◆obgnZCq5nA (ID: ???)
参照: 眠さをこらえて第8回TA結果発表byJOKER

HMさん感謝っす。

第8回砂獅子&竜王TA結果発表
【砂獅子の歩む地(G☆2】

【1位】JOKER タイム6分39秒
角王剣アーティラート、朱銀の一角竜

【2位】黒蛇現照さん タイム6分51秒
角王剣アーティラート、金色ラオ

【3位】メメメさん タイム7分14秒
角王剣アーティラート、金色マカルパ

【4位】からすいかさん タイム10分00秒
角王剣アーティラート、金色ラオ

【5位】激爆さん タイム10分34秒
角王剣アーティラート、金色ラオ


【竜王の系譜(G☆3】


【1位】豆柴さん タイム8分16秒
角王剣アーティラート、金色マカルパ

【2位】JOKER タイム8分22秒
角王剣アーティラート、金色マカルパ

【3位】CHECKさん タイム8分46秒
角王剣アーティラート、レウスディア

【4位】塩さん タイム8分59秒
角王剣アーティラート、レウスSソルディア

【5位】黒蛇現照さん タイム9分59秒
角王剣アーティラート、金色ラオ

またいつものように平凡に最終日が近付き、今回は珍しく俺の2部門制覇で幕を閉じるはずだった……
が、しかし現実はそうはいかない。大剣の神はサプライズを用意してくれたのだ。
まず塩さんが驚きの8分台を叩き出し、そしてさらに、なんと、CHECK氏がさらなる記録をUPで叩きつけた!!
俺と豆柴氏(おそらく)の中の全人格が驚愕した事だろう。
しかし………さらに驚くべきは……豆柴氏はそれからさらに春休みの最終日の貴重な時間を消費し、8分16秒という
最早アリエナイレベルの武具板未踏のタイムを叩き出す。
スレ主JOKER、主たる威信をかけて挑むも、敗北……

ってなワケで豆柴DXさん1位おめでとうございます!
なんたる執念…なんたる実力…俺もここまで全力をそそいだTAは2回目です^^;
とりま、素直に拍手。

いや〜非常に楽しかった、次回TAはもう決めてありますw
HMさんコピペ願いマス!!
Re: 【二匹の双龍】大剣士の居城【薙ぎ倒してみよ!】 ( No.798 )
日時: 2009/04/02 21:25
名前: 豆柴 ◆W6j1knCGFM (ID: ???)
参照: iPhoneから

>>795
オーケーオーケー
大剣使いとして嘘タイムは載せませんよw
アーティに誓ってね (何言ってんだか

>>797
乙!
砂獅子・・・/(^o^)\ナンテコッタイ
まあいいや
それはそうとティガさんがお得意なんですか
ふ・・・負けんぜよ
私は大剣だとクシャル・ラージャン・ティガタンク・夫婦・キリン・蟹らへんが得意さ!
バサル?グラビ?
知らんがな
Re: 【二匹の双龍】大剣士の居城【薙ぎ倒してみよ!】 ( No.799 )
日時: 2009/04/02 21:37
名前: HM ◆obgnZCq5nA (ID: NGNiXjtv)
参照: 復帰したお^^  訓練所ラーガンスが簡単に思えて来た今日この頃・・・・・・

>>798
得意なモンスターは居ませんよ
ティガやるとしたら4分台で報告しますぜ

でね
初めてティガを0分針で出来た時からタイムが更新しないんだ うん

ラーは溜め3を外す事が多いからまだ一回も5分針で出来た事ないね
10分台なら結構出るんだけどね



Re: 【二匹の双龍】大剣士の居城【薙ぎ倒してみよ!】 ( No.800 )
日時: 2009/04/02 21:44
名前: 古龍に逃亡 (ID: IET42Uvg)

>>798
アーティに誓ったか(笑)今度のTAは私も参加します。日本酒に誓って(笑)気持ちは負けませんよ(笑)
Re: 【二匹の双龍】大剣士の居城【薙ぎ倒してみよ!】 ( No.801 )
日時: 2009/04/02 21:59
名前: 豆柴 ◆W6j1knCGFM (ID: ???)
参照: iPhoneから

>>799
4分台・・・歯応えのあるライバルがここにも…
計ったことはないがこれはなかなか勝ち目がなさそうなヨ・カ・ン

ラーは如何にして溜め三を顔に当てるかだよね
攻撃後に振り向いてくれるあたりティガと同じようなやり易さがあると思うんだ
二匹同時だと立ち回りも糞もないけどねw

>>800
へっ!
負けませんよw
つか酒飲みかいw
本当はうpの予定は無かったんだがな
iPhoneからだとうpのやり方分からなかったから親のパソコンにいったん送ってからうpしたんだぜ
パソコンのアドと親のケータイのアドが一緒だったせいでゲーム画面が親のケータイに届くという悲惨なことに・・・
だから次はうpしないかも
まあもうじきマイパソ買うからどうなるか分からんがね

Re: 【二匹の双龍】大剣士の居城【薙ぎ倒してみよ!】 ( No.802 )
日時: 2009/04/02 22:16
名前: HM ◆obgnZCq5nA (ID: NGNiXjtv)
参照: アニメの事になると変態になるので、なるべくアニメの事は話さないようにした方がいいよ、と言ってみる

>>801
やり方は分かるんだ
でもラーはまだ慣れてないせいか、たまに攻撃が当たる

自分が溜め3するタイミングは
ビームの時
ボルテッカー後の振り向き時
バックステップ時

これだけ
それ以外抜刀だけで攻める


>4分台・・・歯応えのあるライバルがここにも…
ライバル?
昔の事だけど太刀厨+寄生虫の奴をライバルにしない方がいいと思うよ うん


アーティに誓う・・・・・
酒に誓う・・・・・
ぢゃあ僕はアn(ry
       ↑これヒント


そろそろ落ちますね
Re: 【二匹の双龍】大剣士の居城【薙ぎ倒してみよ!】 ( No.803 )
日時: 2009/04/02 22:20
名前: 豆柴 ◆W6j1knCGFM (ID: .063Jrch)
参照: iPhoneから

>>802
基本あいつの攻撃後には溜めが入るぜぃ
耐震ないとキツイのもあるけど

元気玉の時回り込んで振り向きざまに
ジャンプ元気玉の時に着地点に先回りして
ぐるぐるスピン(センスねぇw)のあとに

まあ三番目は次にバックステップがきやすいから溜め三は狙わないが

今は寄生でもなんでもないんだろう?
ならいいじゃまいか、私なんて黒歴史の塊

変態なHMさん・・・見て見たいがアニメをよく知らない・・・
残念だ
Re: 【二匹の双龍】大剣士の居城【薙ぎ倒してみよ!】 ( No.804 )
日時: 2009/04/02 22:29
名前: JOKER ◆OUuR8VeaXc (ID: v.EMnXNQ)
参照: 夜人

CHECK氏が誰かわかったような気がしますw

>>799
ふらぐwwwww
張り合う相手が増えてるので貴方も楽しいのでは?

>>800
じゃあ俺は彼女にry

>豆柴さん
俺に本気出させてなお上回るとは……
つか、今回のせいでさらに夫婦の討伐数が凄い事に…
次回も期待してますw

黒wiki久々に見てきたけど……おかしな方向に走ってると思う今日この頃……
ex.)
・オススメ防具に簡易性を求めすぎて、肝心の実用性が皆無。実際、載ってるのだとカイザミ、スカザミ、属強耐震、ラオートぐらいしか実用性が無かった。
昔は良防具揃ってたのに…金色ラオ(マカルパ)が無い時点で終わってる。

・オススメ武器紹介……わかってない!何もわかってないぞ!
流刃ガノの実用性の酷さに気付いてくれ……
ウェンカムとか物凄く残念だぞ……大王虎…説明が…

レスして問題点片っ端から叩きつけたいのだが…あそこの掲示板へのレスの仕方がわからない…
あれはwiki名乗れるクオリティじゃないぞ…


Re: 【二匹の双龍】大剣士の居城【薙ぎ倒してみよ!】 ( No.805 )
日時: 2009/04/02 22:56
名前: 古龍に逃亡 (ID: IET42Uvg)

>>801
ガチ酒だよ(笑)画像アップしろとは言わなくも文で大体はわかりますから(笑)と言って外した私(笑)
>>804
彼女ですか。裏切られないようにね(笑)彼女の言葉にも深読み忘れずに^^
Re: 【二匹の双龍】大剣士の居城【薙ぎ倒してみよ!】 ( No.806 )
日時: 2009/04/02 23:13
名前: 豆柴 ◆W6j1knCGFM (ID: ???)
参照: iPhoneから

>>804
彼女・・・?
見えない見えないアーアーアー

黒wikiのオススメはネタだと思って見てる
さあジョーカーさん、あんたの出番ですぞ!
修正してくるんだ!

>>805
日本酒はアルコールきつくて・・・
焼酎とビールならry
おおっと禁則事項です

風呂落ち

Copyright(C) 2006 モンスターハンターポータブル2nd G広場 All Rights Reserved.