Re: モンハン初心者が心のやさしいモンハン熟練者に(ry 2nd ( No.120 ) |
- 日時: 2009/04/15 17:06
- 名前: 教官・・・・? ◆bh5NJllp7k (ID: ZmVc8rp2)
- >>119
ん?
俺?
|
Re: モンハン初心者が心のやさしいモンハン熟練者に(ry 2nd ( No.121 ) |
- 日時: 2009/04/15 17:26
- 名前: ko282 (ID: FNDO5nk2)
- リオレウスのなるべく早い殺しかたをおしえてください。ザザミU一式です。防御力は375スキルは防御+20ガード強化雷耐性−5武器は鬼神斬破刀です。
|
Re: モンハン初心者が心のやさしいモンハン熟練者に(ry 2nd ( No.122 ) |
- 日時: 2009/04/15 17:31
- 名前: アチャモ王 (ID: Jzjg2dp1)
- >>121
武器を氷に変えたほうがいいのでは・・・? 閃光玉を投げて頭を狙う! 説明不足ですまソ
|
Re: モンハン初心者が心のやさしいモンハン熟練者に(ry 2nd ( No.123 ) |
- 日時: 2009/04/15 17:33
- 名前: 教官・・・・? ◆bh5NJllp7k (ID: ZmVc8rp2)
- 太刀に
ガード強化は 必要ナシ
|
Re: モンハン初心者が心のやさしいモンハン熟練者に(ry 2nd ( No.124 ) |
- 日時: 2009/04/15 17:41
- 名前: ko282 (ID: ???)
- >>122
とりあえずドドド作ります。 >>123 防具変えたほうがいいですか?
|
Re: モンハン初心者が心のやさしいモンハン熟練者に(ry 2nd ( No.125 ) |
- 日時: 2009/04/15 18:04
- 名前: 教官・・・・? ◆bh5NJllp7k (ID: ZmVc8rp2)
- >>124
ガルルガS かディアブロS
|
Re: モンハン初心者が心のやさしいモンハン熟練者に(ry 2nd ( No.126 ) |
- 日時: 2009/04/15 18:13
- 名前: 黒刀 (ID: ???)
- >>124だけではありませんが
>>0にも書いてある通り、 ・クエストのランク(下位、上位、G級) ・装備およびスキル(これは記入済みですね) ・立ち回りとクリアできない理由 ・誤解を避けるために原種、亜種、希少種も明記した方が良いですね
早く倒す方法だけでは、タイムアタックなのか、クリアを狙っているのか分かりません。 詳しく記入した分、アドバイスし易くなりますよ。
>>111 キークエをわざわざ載せる必要ないと思います。 サイトにも載ってますし、さすがにその程度のことは自力で調べてもらわないと困ります。 質問される前に攻略・情報書くのも板違いです。
|
Re: モンハン初心者が心のやさしいモンハン熟練者に(ry 2nd ( No.127 ) |
- 日時: 2009/04/15 18:18
- 名前: ko282 (ID: ???)
- >>126
上位の原種です。立ち回りは閃光玉を使って頭をきりまくって閃光玉がきれたら罠をつかっています。 たいてい殺せるんですが。逆鱗が運が悪いのかなかなかでなくて。早く大量に殺すために聞きました。
|
Re: モンハン初心者が心のやさしいモンハン熟練者に(ry 2nd ( No.128 ) |
- 日時: 2009/04/15 18:29
- 名前: トリエトル (ID: Ueg0.4Q9)
- >>117
アドバイスありがとうございます! ではグラビを倒すときはそうやって頑張りたいと思います! でもまた大樽か・・・爆薬が・・・
>>126 確かにキークエを載せていただくのはありがたいんですが、ほかの方たちが調べなくなるかもしれませんね。 ですが、攻略・情報を載せることは別に板違いではないんじゃないでしょうか? それにそのことを聞こうとしている他の初心者の方々にとっては聞く手間が省けていいんじゃないでしょうか・・・ そしてその情報だけでは分からない場合はモンスター図鑑なりほかのスレを見るなりする。というのはどうでしょうか? これからはキークエは自分で調べるようにしようと思います。 どうもすいませんでした。 あと>>0に原種かどうか書くようにまた追加しました。
|
Re: モンハン初心者が心のやさしいモンハン熟練者に(ry 2nd ( No.129 ) |
- 日時: 2009/04/15 19:18
- 名前: 黒刀 (ID: oqQJtkAC)
- >>127
逆鱗目当てだったんですね。 ・尻尾から剥ぎ取る(出なかったらリタイアする)。 ・確率を上げるためにも、捕獲名人や激運のスキルを付けて捕獲する。 ・希少種を狩る(たしかクリア報酬で出やすいはず)
今まで通り頭を狙ったり、多少お金がかかりますが睡眠+ボマーとかも良いかもしれないですね。
>>128 質問板なのに、質問される前に答えるって変じゃないですか?? 質問する手間を省きたいなら、まず攻略スレに行くべき。 それでフォローできない部分は、質問スレで聞く。 自分で調べる→試す→出来ない・わからない→質問する→アドバイスをもらう が自然な流れだと思いますよ。 調べる・試すの工程があっての質問が大前提です。
|