Re: 新○○を考えようw2代目【現在21種類あります】 ( No.747 ) |
- 日時: 2009/10/03 16:18
- 名前: uzi (ID: dJeduM2b)
- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【拠点地名】学校 【特徴】人が集まる(地域による)。 【その他】地域によって、面積やら色々違う ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー というおふざけはおいといて ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【拠点地名】マルラム 【特徴】広い平野にある大きな街。 【その他】ハンターどうしが戦う闘技場がある。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|
Re: 新○○を考えようw2代目【現在21種類あります】 ( No.748 ) |
- 日時: 2009/10/03 16:43
- 名前: 魏義音武羅 ◆/fIJAL0WHY (ID: ucv0dgJD)
- 参照: ウロコトルの鱗(ry
- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【フィールド名】地底 【エリア数】11 【説明】地下水の浸食によってできた大洞窟。 地底湖や鍾乳洞があり、独自の生態を持った生物が生息する。豊富な鉱床でもあり、鉱石の掘られた後がある。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【モンスター名】ガロアムス 【別名】窟竜 【何種】獣竜種 【弱属性】雷、龍 【抗属性】水 【対道具】音爆弾を投げると、その方向に反応する。 【生息地】地底 【素材】窟竜の〜 【詳細】 洞窟に生息する大型の獣竜。 目のようなものはあるが、視力は完全に退化しており、 変わりに発達した聴力を頼りに周辺を感知する。 気性は荒く、獲物や外敵を感知すると猛烈な攻撃 を繰り出す。暗闇の暴君として恐れられている。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|
Re: 新○○を考えようw2代目【現在21種類あります】 ( No.749 ) |
- 日時: 2009/10/03 18:41
- 名前: Over enjoy (ID: pe07aYWC)
- 参照: デスギアに鎌担いでニヤニヤしてた奴ちょっと来い 俺の事だ
- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【武器の種類名】鎖鉈 【能力】振り回し(縦)・振り回し(横)・叩き付け 【説明】 大きさは片手剣ぐらい。 両手で持って振り回すタイプの武器。 ただし双剣と違い、柄に長い鎖が付いている。
ランスよりも長めの攻撃範囲を持つ。 一発の攻撃力は双剣よりも上、太刀よりも下。 叩き付けを当てられると吹っ飛んでしまう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|
Re: 新○○を考えようw2代目【現在21種類あります】 ( No.750 ) |
- 日時: 2009/10/03 23:12
- 名前: peixes ◆kB6daz3ESs (ID: 8HkWbGRz)
- 参照: ジョーってどうやって孤島に…。
- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【モンスター名】ルラ・アラグラ 【別名】島山龍、地龍 【何種】古龍種 【体力】500000(23000ダメージで撃退) 【攻撃力】S 【防御力】S 【俊敏性】F 【弱属性】雷、氷 【抗属性】龍、水 【キングサイズ】−−− 【スモールサイズ】−−− 【生息地】海洋 【素材】 島山龍の巨鱗、大殻、牙毛、巨爪、大鰭 英雄の大角 苔まみれの巨鱗 朽ちた巨鱗 シーブライト鉱石 【詳細】 世界中の海を回遊する古龍。 島と見間違えるほど大きく 頭だけでも撃龍船以上の大きさである。 陸では自身の体重で内臓がつぶれてしまうため 一生を海で過ごす。 鱗一つ一つがまるで岩の様で 鱗とは言えないほど大きい。 背中にはカニやエビなどの小動物が生息し、 周囲にはおこぼれなどを狙う ルドロスや魚類が群がる。 さらにそれらを狙うイロラルス>>544、サレオウスが 背中にとまっていたり周囲を飛んでいる。 ヒゲ状の歯をもち、 海水を口にため込み魚などをこし取って食べる。
鱗一つ一つが破壊でき、 破壊すると一回剥ぎ取ることができる。
体力が異常に多いため、 撃退を繰り返さなければ倒すことができない。
黒っぽい体色。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【フィールド名】海洋 【エリア数】2 【説明】 大陸からほど遠い海洋。 ルラ・アラグラが発見されると、 数多くのハンターたちが一攫千金を狙って 通常より大きな撃龍船に乗り込む。
撃龍船の耐久度は通常より50%(150%)高く 3倍の大きさ。 周囲には小型の撃龍船が20隻おり バリスタで援護射撃をしてくれる。
20分経過で決戦ステージへ移動する。 通常ステージはバリスタや大砲、撃龍槍がある。 バリスタ拘束弾や大銅鑼はないが、 大型の拘束弾があり、少しの間動きを止めることが可能。 もちろん背中には乗ることができるが、 イロラルスやルドロス、サレオウスが攻撃を仕掛けてくるので注意が必要。 泳いで戦うことも可。 決戦ステージは船がルラ・アラグラに 正面からだんだんと近づいてゆく。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【モンスター名】サレオウス 【別名】竜水魚 【何種】魚竜種 【体力】120 【攻撃力】B 【防御力】C 【俊敏性】地上D 水中A 【弱属性】火、雷 【抗属性】水、氷 【生息地】海洋、大海原、諸島 【素材】竜水魚の皮、鱗、牙 大きなヒレ 【詳細】 水中に生息するデルクスの様な魚竜。 胸ビレと尻ビレが足の様になっており 陸で活動することもできる。 非常に攻撃的で、群れでルドロスを襲うことも。 大型の個体も発見されている。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 |
Re: 新○○を考えようw2代目【現在21種類あります】 ( No.751 ) |
- 日時: 2009/10/03 23:39
- 名前: 魏義音武羅 ◆/fIJAL0WHY (ID: ucv0dgJD)
- 参照: ウロコトルの鱗(ry
- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【モンスター名】マトルパトリ 【別名】膨竜 【何種】海竜種 【弱属性】雷、氷 【抗属性】水 【生息地】海原、孤島、水没林 【素材】膨竜の〜 【詳細】 青黒い体色の大型海竜。 水を腹袋に膨張するほど溜め込み、 陸地で長時間活動することができる。 水を溜め込んでいる時の体重が非常に 重く、のしかかられたりすればひとたまりも無い。 陸地での動きはのったりしているが、 水中では思いのほか素早い。
スタミナが減ると腹がしぼみ、情けない 姿になってしまう。 水中で水ブレスを吐く時は周辺の水を 勢いよく吸い込み、一緒に吸い込まれてしまうと 確実にブレスを食らってしまう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|
Re: 新○○を考えようw2代目【現在21種類あります】 ( No.752 ) |
- 日時: 2009/10/04 09:30
- 名前: aaa ◆tqM9JQ908. (ID: TLV5bH.B)
- 参照: 太鼓の達人で、もりのくまさん(裏)をやったらオワタ\(^o^)/
- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【クエスト名】ランゴスタ襲来 【クエストのタイプ】討伐クエスト 【クエストレベル】G★★ 【報酬金】10000z 【契約金】1000z 【場所】大闘技場 【制限時間】50分 【主なモンスター】ランゴスタ複数、クイーンランゴスタ複数 【依頼主】闘技場の管理人 【依頼内容】久しぶりに闘技場の様子を見に行ったら、もうそこは虫の巣になっていた。 とてもじゃないが、あれでは闘技場は使えない。 誰かあいつらを退治してくれないか。 【成功条件】ランゴスタを50匹、クイーンランゴスタを10匹討伐 【失敗条件】報酬金(3死)、タイムアップ 【参加条件】HR7以上 【特殊条件】無し ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|
Re: 新○○を考えようw2代目【現在21種類あります】 ( No.753 ) |
- 日時: 2009/10/04 20:52
- 名前: peixes ◆kB6daz3ESs (ID: LmUlKRRA)
- 参照: ジョーってどうやって孤島に…。
- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【スキル名】抜刀術【速】
【効果説明】 武器出し攻撃で切れ味を消費しなくなり、 どの武器でも切断属性になる。 また、大剣やハンマーなどの武器出し溜め攻撃の 溜め時間が短くなる。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【武器の名】突撃角槍リノプロス 【武器の種類】ランス 【レア度】6 【攻撃力】555 【属性】無(覚醒:毒200) 【切れ味】青 【会心率】55% 【スロット】○−− 【強化価格】55555z 【強化必要素材】 草食竜の堅殻×20 覇王の証×5 堅牢なねじれた角×5 天をつらぬく角×5 【武器説明】 リノプロスの素材を使った突撃槍。 天地を駆け相手の急所を貫く!…はず。 【その他】 攻撃するとリノプロスの声が聞こえる。 リノハスターの最終強化版。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|
Re: 新○○を考えようw2代目【現在21種類あります】 ( No.754 ) |
- 日時: 2009/10/04 20:53
- 名前: 魏義音武羅 ◆/fIJAL0WHY (ID: oL9n1vew)
- 参照: ウロコトルの鱗(ry
- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【モンスター名】イグニクス 【別名】爆虫 【何種】甲虫種 【弱属性】水、氷、雷 【抗属性】火、龍 【対道具】爆発系アイテムで一撃死 【生息地】火山 【素材】鉱石類、爆虫 【詳細】 鉱石類を主食とする甲虫種。 鉱石類から栄養を得るために体内にバクテリア がおり、それらを活性化するために腹袋に火薬岩を 溜め込んでいる。 外敵に襲われ、絶命、または絶命寸前にいたると 最後の力を振り絞って自爆しに来る恐ろしい虫。 火山という厳しい環境で進化したためこのような 進化を遂げた特異なモンスター。 爆破後には希少な鉱石を残すことがある。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【アイテム名】光蟲ランプ 【レア度】3 【最大所持数】3 【アイテム説明】光蟲を使った照明器具。 腰に装着可能で、武器を出しながら辺りを照らすことができる。 ただし十分ほどたつと中の光蟲が死滅し、光が消えてしまう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|
Re: 新○○を考えようw2代目【現在21種類あります】 ( No.755 ) |
- 日時: 2009/10/05 17:53
- 名前: aaa ◆tqM9JQ908. (ID: kBWhO4JM)
- 参照: 太鼓の達人で、もりのくまさん(裏)をやったらオワタ\(^o^)/
- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【クエスト名】恐怖!フルフルの巣 【クエストのタイプ】狩猟クエスト 【クエストレベル】G★★ 【報酬金】13000z 【契約金】1300z 【場所】大闘技場 【制限時間】50分 【主なモンスター】フルフル複数、フルフル亜種複数 【依頼主】闘技場に訪れたハンター 【依頼内容】この前、闘技場のそばを歩いていたら、奇妙な鳴き声が聞こえたんだ。 闘技場の中に入ると、そこは…フルフルの巣だった。 あれを見ると夢の中に出てきて、なかなか眠れないんだ。 頼む、あいつらをやっつけてきてくれ! 【成功条件】フルフル、フルフル亜種を5頭以上狩猟 【失敗条件】報酬金ゼロ(3死)、又はタイムアップ 【参加条件】HR7以上 【特殊条件】無し ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|
Re: 新○○を考えようw2代目【現在21種類あります】 ( No.756 ) |
- 日時: 2009/10/05 18:19
- 名前: 天武者 ◆UwJ7rI2Oms (ID: BkJ9P19p)
- 参照: 元、天下無双U 常にアク禁と隣り合わせw
- 【クエスト名】最強の溜まり場
【クエストのタイプ】討伐クエスト 【クエストレベル】G☆×3 【報酬金】150000z 【契約金】40000z 【場所】シュレイド城>決戦場>塔>大闘技場 【制限時間】∞分 【主なモンスター】ミラボレアス、ミラバルカン、ミラルーツ 激昂ラージャン、グラビモス亜種、ティガレックス 【依頼主】歴代の使者 【依頼内容】主にこのクエストを試してみてほしい・・・。 挑戦したものは数知れないが、生きて帰ってきたものは未だ嘗て居ない もし、主が生きて帰ってこれたら、我ら歴代の使者の後継者と認めようw 【成功条件】全モンスターの討伐 【失敗条件】報酬金0、諦める 【参加条件】HR9以上 【特殊条件】5回まで力尽きることができる ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|
Re: 新○○を考えようw2代目【現在21種類あります】 ( No.757 ) |
- 日時: 2009/10/05 18:20
- 名前: uzi (ID: mZ3efcjS)
- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【武器の名】神龍剣【零】 【武器の種類】片手剣 【レア度】10 【攻撃力】0 【属性】龍 970 【切れ味】白 【会心率】0 【スロット】2 【生産価格】97000 【生産必要素材】老山龍の天鱗×5 黒龍の邪眼×5 独龍剣【藍鬼】×5 【武器説明】高い龍の力に耐える為、武器の耐龍性 を高めた。それと引き換えに片手剣と しての性能を失った。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【モンスター名】ソクイダツ 【別名】水操龍 【何種】古龍種 【体力】16000 【攻撃力】S 【防御力】SSS 【俊敏性】A 【弱属性】通常時:火 龍 水の鎧まとい時:龍 【抗属性】通常時:雷 水の鎧まとい時:龍以外 【対道具】閃光 5 【キングサイズ】2000 【スモールサイズ】1500 【生息地】沼地 水没林 (湿地) 【素材】水操龍の〜 縛水袋 水結晶 【詳細】水を操る龍。怒り時には水の鎧をまとう。 その状態では、龍以外の属性は効かない。 さらに、切れ味の消費も激しくなる。 高圧水ブレスはもちろん、霧を発生させる 津波を呼ぶ、水を硬質化させて攻撃する、 さらには、水を水素と酸素に分解し、爆発 を起こすなど、攻撃方法は多彩。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|
Re: 新○○を考えようw2代目【現在21種類あります】 ( No.758 ) |
- 日時: 2009/10/05 20:23
- 名前: peixes ◆kB6daz3ESs (ID: 7Xk3qBDc)
- 参照: ジョーってどうやって孤島に…。
- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【フィールド名】鍾乳洞 【エリア数】9 【説明】 石灰岩が雨水、地下水などの侵食でできた洞窟。 エリア1はカルスト台地で、無数の石灰岩がある。 エリア1以外は完全な洞窟で、 入り口にはたいまつが採取できるポイントがある。 百枚皿や地底湖があり、独特のモンスターが生息している。 ほとんどのエリアには篝火があり、 たいまつで火をつけることができる。 地底湖にはたいまつが持っていけないので、 地上の篝火に火をつけてから入らなければならない。
虫系のアイテムや鉱石がよく取れる。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【モンスター名】ドルドス 【別名】幼暗竜 【何種】飛竜種 【体力】120 【攻撃力】B 【防御力】D 【俊敏性】C 【弱属性】雷、龍 【抗属性】水、氷 【生息地】鍾乳洞 【素材】 幼暗竜の吸血針、ヒレ 竜骨【小】 なめらかな皮 【詳細】 鍾乳洞の地底湖に生息する飛竜の幼生。 小さなヒレを使って泳ぎ、大型の魚類などに 食いついて牙を使って吸血する。 眼は完全には退化していないが、 皮膚の下にあり、明暗を感じる程度。 超音波を出し、皮膚の下の耳で はね返ってきた音を聞き獲物や障害物の位置を把握する。 また、感覚器官も発達しており、 水の流れなどで感知することもできる。
噛みつかれると、ギィギと同様吸血状態に陥る。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|
Re: 新○○を考えようw2代目【現在21種類あります】 ( No.759 ) |
- 日時: 2009/10/05 20:49
- 名前: 麦茶だったり ◆L7MV93UTqk (ID: a/EEc7rW)
- 参照: クック先生のからあげ >ヮ<
- 【武器の名】アンバランスソード
【武器の種類】大剣 【レア度】3 【攻撃力】315 【属性】麻痺100 毒80 【切れ味】青 【会心率】−5 【スロット】○ 【生産価格】85000 【生産必要素材】ドスゲネポスの頭×1 麻痺袋×8 砂竜のヒレ×5 雌火竜の棘×1 毒袋×5 【武器説明】工房が開発した、とにかくアンバランスな剣。 大量の牙が装着されており、その牙には一本一本毒が染み込んでいる。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【武器の名】アイルーピッケル 【武器の種類】片手剣 【レア度】5 【攻撃力】18 【属性】麻痺385 【切れ味】白 【会心率】−30 【スロット】○○○ 【生産価格】80000 【生産必要素材】ピッケルグレート×8 マカライト鉱石×1 麻痺袋×10 ドスゲネポスの頭×1 【武器説明】アイルー達が考案した戦闘用ピッケル。 が、アイルー達のこだわりによって威力よりも相手の動きを封じ込める事に特化している。 これを実践で使うハンターは少ない。 【その他】どうみてもピッケルだが肉球印のハンコが押されてある。 振る度にゃ〜ん(*´д`*)
|
Re: 新○○を考えようw2代目【現在21種類あります】 ( No.760 ) |
- 日時: 2009/10/05 21:52
- 名前: uzi (ID: mZ3efcjS)
- ところで、モンスターの新モーションなんてどうでしょう?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【モンスター名】ディアブロス 【モーション】砂ブレス 【説明】ガレオスがしてくるように、砂の塊を飛ばす ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー このように
|
Re: 新○○を考えようw2代目【現在21種類あります】 ( No.761 ) |
- 日時: 2009/10/05 22:47
- 名前: 魏義音武羅 ◆/fIJAL0WHY (ID: ISr0Euyw)
- 参照: ウロコトルの鱗(ry
- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【モンスター名】ダルクラガ 【別名】掘竜 【何種】飛竜種 【弱属性】氷、雷 【抗属性】火、水 【対道具】閃光玉を食らうと転倒する 【生息地】地底、砂原 【素材】掘竜の〜 【詳細】 地中を棲家とするモンスター。 翼であった部分は完全に飛行能力を失い、 硬い地面を掘り進むための筋力と爪が発達 している。 全身を覆う土色の尖った鱗が地中の潜行を スムーズにしている。 いつも地中にいるため、強い光にとても弱い。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|