Re: 新○○を考えようw2代目【現在21種類あります】 ( No.687 ) |
- 日時: 2009/09/24 16:18
- 名前: aaa ◆tqM9JQ908. (ID: jo/sFKdb)
- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【モンスター名】バァラバル 【別名】神王 【何種】古龍種 【体力】G級:20000 【攻撃力】SS 【防御力】SS 【俊敏性】A 【弱属性】無し 【抗属性】すべて 【対道具】無し 【キングサイズ】- 【スモールサイズ】- 【生息地】古塔 【素材】神王の○○ 【詳細】火、水、雷、氷、龍の神をすべて討伐したとき、古塔の最上階に現れる龍。 すべてが謎につつまれていて、よく分かっていない。 世界をつくりあげたと言う噂がながれている・・・ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>681 まだ2代目に入って一度もキリバンを貰っていない僕が貰います^^
|
Re: 新○○を考えようw2代目【現在21種類あります】 ( No.688 ) |
- 日時: 2009/09/24 17:28
- 名前: 麦茶だったり (ID: 7RMD8Wil)
- 参照: クック先生のからあげ >ヮ<
- >>686
あったのかー >>687 僕が貰うのぜ! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【モンスター名】ヴォグガブリア 【別名】軟体龍 【何種】飛竜種 【体力】基本10500 【攻撃力】A 【防御力】S 【俊敏性】A 【弱属性】氷 【抗属性】火、龍 【対道具】特になし 【キングサイズ】2305,5 【スモールサイズ】1550,8 【生息地】各地 【素材】軟体龍の○○ 【詳細】最近新たに発見された緑色の不思議な龍。 強い衝撃を受けると硬くなる不思議な鱗とゴム質の伸びる皮が特徴。 なのでハンマーや太刀等の一撃を当てると逆効果になる。 背中に放射器官があり、丸まった後に火を噴く。 【攻撃方法】 ○炎ブレス ○丸まった後の火炎放射 ○尻尾攻撃 ○空中からの炎ブレス ○空中からの奇襲 ○空中からかかと落とし
|
Re: 新○○を考えようw2代目【現在21種類あります】 ( No.689 ) |
- 日時: 2009/09/24 18:45
- 名前: 魏義音武羅 (ID: ???)
- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【拠点地名】ネド村 【特徴】氷河の沿岸に立地する小さな村。辺境にありモンスターに襲われやすいため、村付きのハンターが何人か住んでいる。 【その他】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【拠点地名】サンファーレ 【特徴】海沿いに立地する大きな街。ハンターや貿易船などが多く集まっている。沖には巨大な防波堤のようなものが見える。 【その他】交易ができる ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>687 俺もとってないんだな〜w
|
Re: 新○○を考えようw2代目【現在21種類あります】 ( No.690 ) |
- 日時: 2009/09/24 18:51
- 名前: デュオ・マックスウェル ◆bp9h8MmZ0U (ID: FQB.2TjM)
- 参照: 残るジムリーダーはイブキだけだ。がんばるぜ
- バドガヴィンガ
体力 22000 飛竜種 別名 亜空竜 素材 亜空竜系 攻撃 炎ブレス 威力120 尻尾 威力100 引っ掻き 威力100 空中炎ブレス 威力150 空中体当たり 威力120 体当たり 威力 70 ふっ飛ばし 威力50 突き上げ 威力100 風ブレス(小) 威力90 風ブレス(大) 威力200 突進 威力100 弱点 水 氷 対抗 雷 火
|
Re: 新○○を考えようw2代目【現在21種類あります】 ( No.691 ) |
- 日時: 2009/09/24 22:29
- 名前: 守護神 ◆U/.sLWtUxM (ID: cPGqg/Ft)
- 参照: 銀色の翼よ――。羽ばたけ!! 元封龍士
- モンスター名 エンカムヴェムス
別名 炎黒薫龍 クエストLV 上位8 G3 体力 上位 15000 G級 24900 キング − スモール − 大きさ アカムくらい 素材 炎黒薫龍の炎玉、堅殻、剛角、尖角など 弱性 虹色 耐性 龍、氷、雷、火、水 攻撃 放射ブレス 120 火 龍風射 130 龍 虹色光線 110 虹色 放電 10 雷 突進 80 虹色 尻尾たたき 40 龍 水爆破 110 水 氷雨 90 氷 多彩な属性をつかってくるややこしいやつ。 アカムトルムに似ているが、古龍種。 耐性にーがあると大ダメージなかわりに、素材はか なり貴重なもの。 防具 炎暁・皇 (上位) 防御 80 耐性 虹色ー12(全部) 他+20 防具 炎暁・真 (G級) 防御 110 耐性 虹色ー10(全部) 他+25 クエスト名(上位) 炎黒薫龍 報酬 18000z 契約1500z 指定地:旧大火山 説明:旧火山よりでかい 主なモンスター: エンカムヴェムス クエストLV★★★★★★★★ エンカムヴェムス1体の討伐 依頼主:古龍観測所 ・・・ん? なんだあれは? 黒くて覇龍のような 姿をしているな・・・でここでその謎のモンスター を確認したいから、討伐を頼む!! クエスト名(G級)獄炎の火山 報酬 42000z 契約3500z 指定地:大火山 制限時間:50分 主なモンスター: エンカムヴェムス クエストLVG★★★ エンカムヴェムス1体の討伐 依頼主:意識を取り戻した考古学者 あれは衝撃的だった・・・・・・・・・・・。 あの炎黒薫龍を探すため、調査していたらいきなり そいつが龍風というやつを出してきた・・・・。 私はかなりの重症だ。 あいつの調査を代わ、・・
|
Re: 新○○を考えようw2代目【現在21種類あります】 ( No.692 ) |
- 日時: 2009/09/24 22:11
- 名前: Over enjoy (ID: KHXqqYFK)
- 参照: デスギアに鎌担いでニヤニヤしてた奴ちょっと来い 俺の事だ
- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【拠点地名】カッカル村 【特徴】 大昔の遺跡跡に作られた村。 移住してくる村人も多く、商業が盛ん。 村の地下には遺跡の秘宝が眠っていると言われる。 【その他】 密林が近くにあるので、気温が高い。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【フィールド名】地下遺跡 【エリア数】10 【説明】 カッカル村の地下にある遺跡。 昔はここに都があったらしく、大きな家のようなエリアもある。 どこかに地上に通じる道があるようで、ランポスなどが生息している。 10エリア中2エリアに地下水脈が通っており、 そこから入ってくる事もある。 【主な出現モンスター】 フルフル ガノトトス ランポス ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|
Re: 新○○を考えようw2代目【現在21種類あります】 ( No.693 ) |
- 日時: 2009/09/25 16:51
- 名前: 麦茶だったり (ID: 1HNR4r57)
- 参照: クック先生のからあげ >ヮ<
- 【武器の名】ハンドシューター
【武器の種類】ライトボウガン 【レア度】5 【攻撃力】82 【反動】無し 【装填速度】最速 【撃てる弾or撃てる矢】通常弾Lv1,2,3 80発 【会心率】0 【スロット】○○ 【生産価格】350000 【生産必要素材】メランジェ鉱石×20 ユニオン鉱石×50 蛇竜の特上皮×30 蛇竜の頭×10 火薬草×20 【武器説明】最新技術を使った弾が切れるまで反動無しで連射できるライトボウガン。 ただし一回一回の威力は低い。 【その他】マシンが・・・ふぼへっ
あ・・・眠気が・・・
|
Re: 新○○を考えようw2代目【現在21種類あります】 ( No.694 ) |
- 日時: 2009/09/25 17:57
- 名前: 一閃 (ID: 161g3XsA)
- http://gakkobbs.jp/rd/bbs_id=185208
興味のある方このURLをクリックしてください
|
Re: 新○○を考えようw2代目【現在21種類あります】 ( No.695 ) |
- 日時: 2009/09/25 18:29
- 名前: aaa ◆tqM9JQ908. (ID: ONDolPr4)
- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【防具の名】イツツオウ一式 【レア度】10 【発動スキル】神王の護り、切れ味レベル+1、なまくら、体力-30、ガード性能-1 【最高防御力】520→600 【空きスロット合計】9 【火耐性】20 【雷耐性】20 【水耐性】20 【氷耐性】20 【龍耐性】-40 【その他】>>687のG級防具 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>693 今日は早めにお眠りください^^
|
Re: 新○○を考えようw2代目【現在21種類あります】 ( No.696 ) |
- 日時: 2009/09/25 18:51
- 名前: peixes ◆kB6daz3ESs (ID: 8GHZvHiO)
- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【武器の名】氷牙刀【冷】 【武器の種類】太刀 【レア度】3 【攻撃力】344 【属性】氷160 【切れ味】緑 【会心率】30% 【スロット】○−− 【生産価格】20000z 【生産必要素材】 氷牙竜の尻尾×2 純白色の牙×2 アイシスメタル×15 氷牙竜の甲殻×8 【武器説明】 ベリオロスの牙を使った冷たい刀。 鋸のような刃は獲物を切り刻む。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【武器の名】氷牙刀【凍】 【武器の種類】太刀 【レア度】3 【攻撃力】411 【属性】氷300 【切れ味】青 【会心率】45% 【スロット】○−− 【強化価格】23000z 【強化必要素材】 純白色の牙×3 氷牙竜の爪×5 氷牙竜の棘×10 氷結袋×12 【武器説明】 ベリオロスの鋭い牙を削って作った 冷気を放つ冷たい刀。 流れるような攻撃ができるだろう。 【その他】氷牙刀【冷】の強化先 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【武器の名】氷牙刀【吹雪】 【武器の種類】太刀 【レア度】5 【攻撃力】478 【属性】氷360 【切れ味】白 【会心率】50% 【スロット】○−− 【強化価格】38000z 【強化必要素材】 純白色の鋭牙×2 氷牙竜の上毛皮×8 氷牙竜の堅殻×10 グラシスメタル×15 【武器説明】 ベリオロスの鋭い牙を削って作った 冷気を放つ冷たい刀。 流れるような攻撃ができるだろう。 【その他】氷牙刀【凍】の強化先 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【武器の名】氷牙煌刀ベリオロ 【武器の種類】太刀 【レア度】6 【攻撃力】719 【属性】氷560 【切れ味】紫 【会心率】55% 【スロット】○○− 【強化価格】77777z 【強化必要素材】 純白色の鋭牙×10 氷牙竜の鋭爪×10 覇王の証×5 凍結袋×20 【武器説明】 振るえば吹雪を巻き起こす ベリオロスの牙から作られた刀。 握っているだけで 手が凍ってくるほど冷たい。 【その他】氷牙刀【吹雪】の強化先 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 700までもうちょい!
|
Re: 新○○を考えようw2代目【現在21種類あります】 ( No.697 ) |
- 日時: 2009/09/25 18:51
- 名前: 魏義音武羅 (ID: 7Lgv4mF/)
- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【モンスター名】マナンガレム 【別名】氷山竜 【何種】海竜種 【弱属性】火、雷 【抗属性】氷、水 【生息地】大氷河 【素材】氷山竜の〜 【詳細】 【氷山竜】の名の通り、その体は氷山に見紛う程に 巨大。ごく稀に大氷河を遡上する姿が目撃さる。 肩部に付いた巨大な突起と、強靭な頭角により氷床 を粉砕しながら移動する。 遡上の理由は、産卵のためなど諸説ある。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【フィールド名】大氷河 【エリア数】2 【説明】ジエン・モーランのように氷河を船で移動しながら戦う。 決戦場では氷床の上で戦い、時には水中戦にも。 ホットドリンク必須 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|
Re: 新○○を考えようw2代目【現在21種類あります】 ( No.698 ) |
- 日時: 2009/09/25 19:30
- 名前: aaa ◆tqM9JQ908. (ID: ONDolPr4)
- 参照: 最近暇だ〜w
- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【武器の名】神剣【五王】 【武器の種類】片手剣 【レア度】10 【攻撃力】400 【属性】無し 【切れ味】白 【会心率】5% 【スロット】2 【生産価格】100000z 【生産必要素材】神剣【炎】×1、神剣【流】×1、神剣【雷】×1 神剣【冷】×1、神剣【闇】×1 【武器説明】火、水、雷、氷、闇の神の武器をすべて合成して出来た武器。 次の強化でさらに強くなる。 成功確率は激低確率。 【その他】>>687の上位武器 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【武器の名】神剣【無】 【武器の種類】片手剣 【レア度】10 【攻撃力】500 【属性】無し 【切れ味】白 【会心率】5% 【スロット】2 【生産価格】200000z 【生産必要素材】神王の厚鱗×10、神王の重殻×10、神王の剛角×10、神王の龍玉×5 【武器説明】神剣【五王】を強化して出来た武器。 剣を握ると、5つの神の魂が宿っていることが感じる。 たまに持ち主の魂を吸い取られてしまう。 【その他】神王剣【五王】の強化武器。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|
Re: 新○○を考えようw2代目【現在21種類あります】 ( No.699 ) |
- 日時: 2009/09/25 20:29
- 名前: peixes ◆kB6daz3ESs (ID: 8GHZvHiO)
- 参照: ジョーってどうやって孤島に…。
- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【フィールド名】諸島 【エリア数】23 【説明】 絶海に浮かぶ火山諸島。 エリア数がとても多いのが特徴。 海エリアと陸エリアに分かれ、 たくさんの島を泳いで渡ることになるだろう。 断崖絶壁から砂浜までいろいろな場所がある。 大陸から遠く離れているため、 独自の生態系があるらしい…。 特産品は玉実と特産キノコ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【モンスター名】オリオルト 【別名】草食竜 【何種】草食種 【体力】120 【攻撃力】F 【防御力】E 【俊敏性】D 【生息地】諸島 【素材】生肉、草食竜の皮、草食竜の歯、竜骨【小】 【詳細】 大型の草食モンスター。 独自の進化を遂げた 諸島のみに生息する固有種で、 生態はアプトノスとほぼ同じである。 希に立ち上がり木の葉っぱを食すこともある。 体色は茶色に緑、黒の縞が混ざったような感じ。 保護色の役割を果たしていると 考えられている。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【モンスター名】クプラプス 【別名】笑鳥 【何種】鳥竜種 【体力】3000 【攻撃力】B 【防御力】B 【俊敏性】B 【弱属性】雷、火 【抗属性】龍、水 【対道具】 閃光玉10秒、落とし穴13秒、シビレ罠8秒 【キングサイズ】1566.9 【スモールサイズ】988.0 【生息地】諸島 【素材】 笑鳥の羽毛、羽根、翼、鉤爪、鱗、飾羽毛 ひらたいクチバシ 【詳細】 諸島に生息する鳥竜。 鳴き声がまるで笑っているようなので 【笑鳥】の別名で呼ばれる。 ひらたく横に長いクチバシが特徴。 繁殖期には雄は飾羽毛と呼ばれる 羽根を使って雌にアピールする。 雑食で、草を軽くクチバシで挟み、 上へ引いて、草についた虫などを食べたりする。 木の幹についた虫を見つけて食べる時もある。 さらには玉実や飛竜の卵などを石で割って 食べることさえあるという。 高い飛行能力を持ち、あまり羽ばたかずに 長距離を飛ぶことができ、 さらに高速での飛翔や旋回もこなす。 体色は緑に近い青で、緑の羽毛を持つ。 脚は真っ青。
雄と雌がおり、飾羽毛がとれるのは雄のみ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 僕はもうとったので700はあきらめますw とってない方どぞw
 |
Re: 新○○を考えようw2代目【現在21種類あります】 ( No.700 ) |
- 日時: 2009/09/25 20:46
- 名前: Over enjoy (ID: V/lViytK)
- 参照: デスギアに鎌担いでニヤニヤしてた奴ちょっと来い 俺の事だ
- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【防具の名】農夫・覇一式 【レア度】8 【発動スキル】 高速剥ぎ取り&採集 運搬の達人 根性 スローライフ 【最高防御力】460 【空きスロット合計】6 【火耐性】−5 【雷耐性】10 【水耐性】15 【氷耐性】−10 【龍耐性】5 【その他】 畑で汗を流す漢をイメージして作られた男性用防具。 兜の部分は麦わら帽子の形をしている。 作るには大量のオオモロコシや、ツタの葉が必要。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【防具の名】漁師・覇一式 【レア度】8 【発動スキル】 根性 捕獲名人 釣り名人 はらへり倍加【大】 【最高防御力】460 【空きスロット合計】6 【火耐性】−5 【雷耐性】−15 【水耐性】20 【氷耐性】10 【龍耐性】5 【その他】 海と戦う男の生き様をイメージして作られた男性用防具。 兜の部分はねじりハチマキの形をしている。 作るにはカジキマグロや大量のネットが必要。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|
Re: 新○○を考えようw2代目【現在21種類あります】 ( No.701 ) |
- 日時: 2009/09/25 20:50
- 名前: デュオ・マックスウェル ◆bp9h8MmZ0U (ID: VMtjj15S)
- 参照: 残るジムリーダーはイブキだけだ。がんばるぜ
- 700もらったー
水爆弾
威力 50の水属性爆弾
水爆弾G 威力100の水属性爆弾
|