ホーム>掲示板ルーム> チーム掲示板
トップページへ

雑談掲示板
武器&防具掲示板
攻略掲示板
XLink kai 掲示板

チーム専用掲示板



掲示板トップ新規スレッド作成キーワード検索過去ログ
- Web Patio -

新サイクロン・アカムトルム
日時: 2008/04/29 16:13
名前: 竜姫のお手伝いさん (ID: ???)

2nd広場にある同名スレッドの移行だ。
方針は変わらない。
来るものを拒まず。行く者を止めず。
新参者でも古参者でもかまわない。荒らさない程度に好き勝手やるがいい。


Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.584 )
日時: 2008/10/18 19:29
名前: こるード (ID: of3dvB1O)
参照: http://PSP−3000

>>581
>>583
ガノの事いろいろアリガト。

結局匠・抜刀・攻撃大のアーティで腹狙いで案外楽にクリアできた。

ガンナーは這いずりがうざすぎる。ただのイジメにしか見えない。

なんか結構よさげなサイトみっけたので貼っとく
http://www7.atwiki.jp/mhp2g_ss/pages/11.html
装備やら一応モンスターの攻略も書いてるな。
効率を重視する人にとってはここのサイトはすごいな。

以上短文失礼。
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.585 )
日時: 2008/10/18 19:42
名前:  (ID: KiYySrX.)

あのーーー
上位以上集合にきてください
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.586 )
日時: 2008/10/18 23:24
名前: 鬼狩柳桜 ◆RENAe4F.As (ID: FTfPKhGL)
参照: あなたは いまどこで なにをしていますか? ひぐらしOVA期待!!

>>584
そのサイトすごいな。俺も今後お世話になりそうだ。
何か、最近ランスに懲りだしてきた。今はまだ練習中
だけどな。

ティガの訓練の話。
大剣でティガ訓練を何となく行ってみたんだが、2:04でクリア。正直吃驚、そして唖然。俺にしてはもの凄く早い記録だったんでね。
これって世間一般でも早い方なのか?

追記
そろそろHNを龍帝に戻そうと思う。そんだけ。
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.587 )
日時: 2008/10/19 00:25
名前: Rouse (ID: NsH0oo8X)

>>585
残念。いけない。
3で会おうか、なんてな。

>>586
俺が大剣で(前作のに)挑んだときは3分弱だった。
割と閃光や溜めのタイミングも良かったんだけど…。

世間一般でなくともそれはものすごく早いのでは?
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.588 )
日時: 2008/10/19 17:30
名前: 龍帝 ◆RENAe4F.As (ID: y4MMf14s)
参照: ひぐらしOVAより、デイブレイクに期待せよ!!

>>587
そうか・・・早いのか・・・
最近モンハンが忘れられてきたなぁ・・・悲しきことよ。
そういえば今日、友と一緒にG招待状行ったんだがランスで。結構簡単だった。回避性能と回避距離あれば大体攻撃は当たらないからね。
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.589 )
日時: 2008/10/19 18:47
名前: 謎の人 (ID: ???)

>>586
昔モンハンしてた連中の中に、狩猟笛で1分て野郎がいたんだが、どうなんだろうな。
多分武器ごとの難易度が違うから、なんとも言えねえところだが。

ちなみに俺は5分はかかる。


回避ランスは強いな、本当に。
ただ、回避距離の使い勝手が、な。
バックステップ使うと攻撃が届かないってのは頂けない。
ディアブロに行く時とかは、もっぱら性能だけだな。
じゃないと尻尾狙えねえし。
つーかぶっちゃけ、慣れてくると距離要るのがガルルガとラーくらいしかいねえんだよな。
あ、あと甲殻種。

頭【剣聖】
胴【ナルガX】
腕【ドラゴンX】
腰【ナルガS】
脚【ナルガX+飛躍珠】

発動スキル
【心眼】【回避性能+1】【回避距離】【体術+1】

体術・心眼うめえ。
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.590 )
日時: 2008/10/20 17:04
名前: こるード (ID: 2g1RBDEB)
参照: http://PSP−3000

>>586
おれはティガ大剣で1分24秒だな。
いや10回以上リタイアしまくったがw
確かそうとうな強者は1分きってたような。これはうろ覚えだスマン。


最近は攻撃大・匠・抜刀のアーティに頼りまくりだ。
イベクエも終わったしな。武器のコンプでもじっくりやっていくつもり。
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.591 )
日時: 2008/10/21 00:02
名前: Rouse (ID: 4SaBojPw)

>>590
……。すげー、としか言いようがねぇ。すげー。


イレギュラーハンターXを廉価版で買った。
ロックマンXシリーズは4しか遊んだことないんだが(大まかな5・6の話は知ってるけど)、なかなか楽しかった。

イレハンシリーズはPSPでの続編が期待されてたけど、本当にX6くらいまで出してほしいな。
そんときにはゼロのセイバーは2Dっぽく。
あの流れるような動きがよかったのに、3Dになってから微妙に…。
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.592 )
日時: 2008/10/22 00:44
名前: 謎の人 (ID: ???)

>>591
3DXの動きのモッサリ感には本当にゲンナリするな。
X6までのシャープな動きはどこに行った。
イーグリートが遅すぎる。
クワガーなんたらの動きはもっと見えないくらい速かっただろ、と。

でもって、初代の狽フ強さは異常かと。
第一形態の時点で、すでに他のXシリーズの第2・第3形態の攻撃力超えてるて。
その代わりに波動拳あるっていっても、アレってぶっちゃけ波動拳(笑)だよなあ。
使い勝手最悪だし………。
歴代で最高の使い勝手で一番強い隠し武器って、やっぱり3のZセイバーだよなあ。
泊謫を含め、全ボス2発確定。チャージするだけで使える&実は飛び道具。

あと、イレハンではパーツの位置がSFC版と変わってるとか。
確かにあのアームパーツのシビアさは何とかしてほしかったしな。
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.593 )
日時: 2008/10/22 20:26
名前: 謎の人 (ID: EGbYbfuS)

眠い。死ぬほど。
2日で8時間未満とかマジありえん。
しかも明日も1限からみっちりとか。
しかも全科目提出課題あり。
なんか今年に入ってから平日に全く暇がないのは気のせいか?
科目ごとの課題の量とか、求められる質もだけど、ありえん。
まあ、それで能力がつくならいいけどな。
暇でも結局小説かかなあかんし。

最近、西尾維新『傷物語』『偽物語≪上≫』を読んだ。
『化物語』の前日談と後日談その1だな。
まあ、『傷物語』についてはまだ読み終わってねえんだが。
まあ、流石西尾維新ってところだな。
割かし『化物』のアニメ化に合わせて無理やり書かされた感があるけど、それでもフツーに面白い。
さすが希代の超天才だけはある。なんでも上手いこと書きやがるな。
個人的には、『戯言』よりコッチのが好きな感じ。

まあ、なんだかんだ言って、西尾維新嫌いなんだけどな。
いや、もちろん奴の書く小説は好きだよ。面白えし。
ただ、モノの考え方があんまり好きじゃねえ。
自己責任とか、自分のせいだから自分で責任取らなくちゃ、とか。肩が重くなる。
まあ、彼が本当はそれとは逆のことを考えてて、バッドエンドな雰囲気を醸し出すためにあえて自分の考えとは逆のことを出してるんなら、そら大したもんだが。
それを抜きしても、人間性が作品の影響を受けやすい俺としては、あんまり好きとは言えねえなあ、あーゆー結論。一作品として読むなら面白いが、それに心の底から感情移入して【こういう風に生きよう】とか思ったら、しんどすぎる。

同じ超天才なら、日日日の方が好きな感じ。
まあ、日日日は逆に書き方が下手なんだが。

やっぱり、俺は山形石雄が一番好きだな。
奴の文章には驕りがない。
人間のありのままの感情が描かれている。
まあ、そもそも『戦う司書』と『化物』じゃ、文学的な流派っつーか、そういうコンセプトが違うのかも知れんが。
自然主義だか、古典主義だか、なんやかんやとあるじゃん。

でも、あーゆー流派って作家が意識して書くもんじゃなくて、どこぞの学者様が【これは自然主義っぽいな】とか分類してくもんだと思うんだよね。
【俺は自然主義作家だから、汚いところも綺麗なところも、人間のありのままの姿を描き出すために、こういう展開にしよう】なんて小難しいこと考えて書いてる作家なんていませんぜ。
全ては感覚性。言葉にしたら終わりだ。
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.594 )
日時: 2008/10/23 00:03
名前: Rouse (ID: Is1aNmow)

>>592
ぶっちゃけ普通の隠しパーツよかゼロから貰えるゼロバスターのほうがつよいんだがな。
波動拳は入手簡単すぎ。しかもそのまま記録可能って。

しかし本当にX4〜6揃えようかな。あの2Dっぷり。
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.595 )
日時: 2008/10/25 19:32
名前: こるード (ID: ???)
参照: http://PSP−3000

最近は受験勉強で結構忙しいからなかなかこれなかった。
そろそろ本腰いれないとやばいからなw
まあ、息抜きでゲームも少しやるけど。


どんべえってうまいよな。あのカップうどんのやつ。
熱湯をいれてから待つ時間を少し短めにしたときの歯ごたえは最高だ。あれは箱買いしようか迷ったほうどだ。


どんべえの事も語れたし短文だが
勉強してくる。
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.596 )
日時: 2008/10/25 23:02
名前: 所しょーじ (ID: g/gIyXyY)

チーム専用掲示板


kaiを利用したチームの作成・メンバー募集・交流などの為の掲示板

以上sage
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.597 )
日時: 2008/10/26 00:07
名前: Rouse (ID: sHz6GNWi)

>>595
わかる。あの歯ごたえは何とも言えないうまさ。
カップうどんはカップ麺の類でも良質な品。


>>596
まじめな荒らしだな。
そんなことしたらほとんどのスレ消えるぞww
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.598 )
日時: 2008/10/26 01:00
名前: 所しょーじ (ID: cq6zF45p)

>>597荒らしじゃない

マジで雑談でやってくれ ルールは守ろう^^

Copyright(C) 2006 モンスターハンターポータブル2nd G広場 All Rights Reserved.