ホーム>掲示板ルーム> チーム掲示板
トップページへ

雑談掲示板
武器&防具掲示板
攻略掲示板
XLink kai 掲示板

チーム専用掲示板



掲示板トップ新規スレッド作成キーワード検索過去ログ
- Web Patio -

新サイクロン・アカムトルム
日時: 2008/04/29 16:13
名前: 竜姫のお手伝いさん (ID: ???)

2nd広場にある同名スレッドの移行だ。
方針は変わらない。
来るものを拒まず。行く者を止めず。
新参者でも古参者でもかまわない。荒らさない程度に好き勝手やるがいい。


Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.401 )
日時: 2008/08/08 22:24
名前: 謎の人 (ID: ???)

漫画『モンスターハンターオラージュ』買ってみた。
描いてんのは『RAVE』『フェアリーテイル』の真島ヒロね。
当然・出版社はマガジンでおなじみの講談社。
雑誌は月刊少年ライバル。多分ボンボンが休刊になったから、コッチに賭けてんだろ。

数あるモンハンマンガの中では一番面白いな。まあ、流石有名漫画家だけはある。
モンハンの中にちゃんとストーリ性がある。
ただ、そのストーリーが微妙。少年漫画の域を出てねえ。アツいだけ。いい奴と悪い奴の差が激しすぎて、なんかウゼエ。いい奴は【もっとよく考えてもの喋れよ】。悪い奴は【この反抗期が!】と言いたくなる。

ただハイテンションに喚き散らすだけじゃなくてさあ、もっと、こう、なんだ?
ダンスってのは【動】よりも【静】が大事なんだよ。
そんな感じのことを言いたいんだが。
行き当たりばったりに凄さを突き付けるんじゃなくて、読者の腹の底から凄さが湧き上がってくるような魅せ方にしてほしいなあ。

あと、訓練所の師匠、クエスト中に火薬の調合に失敗して死んだとかwww。
主人公の父親同然の人が死んだ、ものっ凄いシリアスなシーンなんだろうが、それでも笑わざるを得ない。
ニトロダケと火薬草調合したら死んだとかwww。
爆薬+教官→燃えないゴミ。


興味をひかれたのは、漫画の中で出てきた主人公の武器。
双風刃【嵐】だったか。
輝竜ミオガルナの武器を使った【風属性】の武器だそうだが。
輝竜云々言う前に、明らかにクシャルの武器だよなあ。
第一、そんな武器考えるくらいなら、何で講談社は轟断剣なんて出したんだろう。双風刃にしろよ。無属性会心武器でいいからさあ。

他に興味があるのは、ギルド非公式武器・多節狩猟鞭。
リーチの長い打撃武器みたいだな。
形状はソウルキャリバーのアイヴィーの武器みたいな感じ。リリカルなのはのシグナムの武器って言ってもいい。
大剣を鞭にした感じ。
そういえば、斬撃には【大剣・太刀】【片手剣・双剣】っていうリーチの区分があるのに、打撃にはバリエーションが2つしかないんだろうとは思ってた。
3では是非出して欲しいところ。
あとは、打撃初のガード可能武器にして欲しいな。

風属性の話。
言われてみれば今まで【風】の武器がねえのもおかしいよなあ。
古龍でテスカの【炎】、キリンの【雷】、ナズチの【毒】、ミラの【龍】と来て、何でクシャルだけが【氷】なのか。
雪山だから? つっても、それってドスのストーリーをそのまんま引き継いでるだけだろ。むしろアイツ、街とか密林襲ってる方が多いじゃん。G級じゃダウンロードしねえと雪山に来ねえしな。
3では風属性を追加して、新しく【氷】の古龍を出してほしいところ。
あと、輝竜ミオガルナと、石竜(?)デルマイオスの幼体・成体な。
弱点属性ワケわかんないことになりそうだな………。
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.402 )
日時: 2008/08/08 23:50
名前: 龍帝 ◆t.dBdL709k (ID: L2FLztO.)

>>399
うん、確かに無理だと思う。
ベリハのオールスターとか、不可能だ。
だが、その不可能を見ちまったんだ…俺は。
神業としか思えん。いっつもレベ9のCPU3人とばっかやってたからなぁ…あいつ。
つ〜か、今改めて思った。俺の周囲ゲーマー多いなぁwww
あと、眠るの話。
う〜むレバガチャを忘れていたな。うん。
今になって思えば…何やってんだろうな〜って自分でも思う。そんだけw



Xのボスバトルゲキムズなら俺もクリアしたことある。もちろんソロで。
ようつべみたら、一杯動画あったよorz
でも、Xになってからは、アイツに勝てるんだよなぁ…なんでだろ?
あ、今気づいた。スマッシュボールだww


>>401
輝竜ミオガルナか…っとデルマイオスもか。
新モンスターで思い出したんだが、贔屓カプコンは…またもFに新モンスターを出すつもりらしい。
あ、↓ソースね。
http://members.mh-frontier.jp/information/?id=1335
まぁFやってる俺にはウマウマなんだが。
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.403 )
日時: 2008/08/09 01:42
名前: Rouse ◆kiYL5EQiOs (ID: ???)

>>400
スマブラ始めたばかりの人はかならずBボタン系統のワンパターンだよな。
64版なら通用したんだよ、威力高いから。

どこかのサイトでスマブラ]批判の理由として「必殺技が弱くなった」との意見が。
知・る・か!!
Aボタン使え、「スマッシュ」ブラザーズなんだよ、「必殺技」ブラザーズじゃねぇの。
どっちがメイン技なのかを少しくらい考えろ。

俺の友人は始めた瞬間から緊急回避上手かった。
初心者でもタブーとの戦闘を何回かやると変わる。
少し倒すのに手間取った、つか油断した。


>>401
風属性ねぇ。本当にでたらどうなるんだろ。


新武器『ムロフシ』

ハンマーだけでは再現しきれないムロフシを鉄球を投げることによって完全再現。
勝利のためだけに鍛えられたその肉体はガードも可能で、ランス以上の性能を誇る。

ア、チナミニ遠距離武器ノ方向デ。

出たとしてもネタでしかないことだけは確か。
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.404 )
日時: 2008/08/09 02:18
名前: 謎の人 (ID: ???)

>>400
ネスあたりなら↑+Bだけでもベリハ行けたな。
あの頃のPKサンダーは反則すぎた。
ただ、ネスを出すまでがしんどいが。
スマッシュ使えるようになると、楽。
だけど64のスマッシュはどれも弱すぎるという罠。ネスのバッドだけ別格。
キャラバランス最悪のゲームだったな。

>>402
アップデート早えよ。
やはり蠍とタミフル眠鳥だけじゃぬるすぎたか。
討伐動画とか見てても、全然余裕だもんな。相当動き下手な連中でもフルボッコにできてる。
最早エスピ亜種くらいのモンスターじゃねえと、ユーザーは満足できねえな。

ちなみに、ニコ厨の俺は【ウマウマ】と聞くと【バルサミコ酢】を連想してしまう。

バルサミコ酢 やっぱいらへんで
酔えそで酔えぬ 野良スティング、ダンスで
いつかオーライ ミサイル食わすぜ
滅多に会えぬキャラメル男専
ウッ―ウッ―ウマウマ

詳しくはつべで【ウマウマ】を検索。
リアルに踊ると物凄い脇腹にくる。
あんまり幸せにはなれません。
側筋(横腹筋)の筋トレは全部ウマウマにすべき。

ゲキムズボスバトルは俺も何回かやった。
いつかは通らにゃならん道だ。
俺はゼルダでいったな。
デデデでクリアしたような気が、しなくもねえ。レベル違ったかも。
多分一番楽なのはフォックスかウルフ。メタリドリーがゴミすぎる。

>>403
【照英】とかな。新遠距離武器・投げ槍。
投げた後? モデルになる。
男キャラでムサ顔だった場合、リタ。投げやり。
って、半年前にまことしやかに噂されてた。
んなもん出しても一揆にしかなんねえっての。

あ、ムサ顔ってアサガオと響き似てるな。
モンハンが消防受け狙ってるって、そのせいか?
今ちょうど夏休みだしな。

スマブラの話。
必殺技は逆に強くなってねえか?
ゼルダだけの話だけど。DXのディンなんてゴミすぎて使えたもんじゃなかったぞ?

あと、ゼロスーツだけは必殺技メインで戦うしかないという。
つーか、必殺技とスマッシュ技のパワーバランスがおかしいんだよ、アイツ。
横スマッシュなんて攻撃してと言わんばかりの性能だ。

むしろXは全体的に弱コンボ・強攻撃の使い勝手が良すぎるよなあ。
ゼルダの上強攻撃だけであんなにバカスカ星になるとは思わなんだ。
弱攻撃ではアイクとかアイクとかアイクとか。スネークとかスネークとかスネークとか。
アイクの弱コンボとか、それだけでフィニッシュ技になるじゃん。
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.405 )
日時: 2008/08/09 23:40
名前: Rouse ◆kiYL5EQiOs (ID: Q3SwJjOO)

>>404
スマブラ関連。
よく喋るキャラに撃墜されるとイライラ度倍増。
ソニックとかソニックとかソニックとか。

ゲキムズボスバトルなら俺も。
楽しいね、得意キャラでクリアできると。
俺もプリンでやったんだが、タブーで遊んでたら波動食らって死んだ。


ダイパ殿堂入りしてきた。
相変わらずサル・カメ・コイの三匹で。
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.406 )
日時: 2008/08/10 23:15
名前: mizuki (ID: d6lDlXGL)

モンスターハンターオラージュ第一話はここまで 

やってるよ。 感想の書き込みよろしく!

題名モンスターハンターオラージュ団

名前mizuki
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.407 )
日時: 2008/08/11 03:55
名前: 謎の人 (ID: qKQkpVLH)

22時ぐらいに寝たら2時に目が覚めた。
起きたの夕方だから当たり前か。
休みは連日10時間睡眠。やっぱり睡眠時間は少し足りないくらいが人間にとってはちょうどいいらしい。
でも、10時間は寝ないとテンション上がんないんだよねえ。
テンション上がると酔っぱらいみたいにネジがぶっ飛ぶけど、上がらないと幽霊とさして変わらない俺。

>>406
行ってもいいけど、絶対俺のこと荒らしだと思うと思うんだよねえ。
この年になるとな、好きな話題なら何でもいいってワケにも行かなくなってくんのよ。
より素晴らしいものを求める。粗探し。
得られないなら安定を望む。老い。
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.408 )
日時: 2008/08/11 18:52
名前: 龍帝 ◆t.dBdL709k (ID: HdZWsARf)

うわぁぁぁぁぁぁ
いきなりですまないが、大事件が発生した。
ポケモンのデータがとんだ…
今日は厄日なのだろうか?
ポケモンのデータが飛んだのが一つ。
モンハンも飛びやがった…(パソにバックアップあったから助かった。)
さらに、PSPの充電器の中のコードがきれたらしく、充電不可。(でも、2個あるからセーフ。今まで、旧型の使ってた)
どうなってんだ?重なりすぎ…酷すぎる。
しかも、しかも…俺のプッチョ食べた香具師はだれだ〜。
はぁ…立ち直れないよ。ドンマイとかいうレベルじゃない。
塚、ポケモンには、やっとレベル100にしたゴウカザル(努力値弄って、性格も合わせた)がいたのに。
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.409 )
日時: 2008/08/12 03:33
名前: Rouse ◆kiYL5EQiOs (ID: tNIn4XsM)

よお。
メダ3だが、もしやと思い自分の机を探したら「本物」が見つかった。
自分でしまったモノは忘れないようにしないとな。

というわけで落着。


ポケモン。
アグノムやユクシーなどは「逃げても再度殿堂入りすれば復活する」ことを知らなくて、個体値などもこだわらず適当にゲットしてしまった俺。

倒さなければなんどでもOKらしいので、ユクシーはせめてこだわればよかった。


>>408
気持ちを察するに同情はNGとみて何も言わない。
というか何も言えないのでとりあえずスマン。

あと、プッチョで吹いた。これもスマン。
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.410 )
日時: 2008/08/12 04:18
名前: 謎の人 (ID: lQbJ3lb1)

>>408
まあ、また始めればよくね?
俺もゲームのデータは何回も飛んでるけど、立ち直れない立ち直れない言って、結局は立ち直っちまうんだよ。
だって、立ち直んなきゃデータは消えたまんまだしな。
100レベルなんざ、50時間もありゃまた出来るじゃねえか。
データ消えてヒステリックになるなんざ一過性のもんだ。
落ち込む前に、いかに素早く前のデータを復旧するかを考えた方がいい。


夏はテンション上がんねえな。
いや、近場に遊ぶ人間がいりゃあいいんだが。
ウチのガッコ13日まであるしなあ。
どうせ帰ってお盆開けたころには皆帰ってるっての。こっちの連中は必ずしもゲームの趣味が一致しねえし。高校の頃の連中にでも、何か焚きつけときゃよかったかもなあ。
高1の頃の夏休み前半を思い出すぜ。やることなくて、連日種ガンの音楽聴きながらアイス食いながら麦茶飲みながらラノベ読みながらゴロゴロしてたって。

地元帰ったら何すっかなあ。
本屋&ゲーム屋巡りしてもいいんだが、アレって誰かと遊んだ帰りじゃねえと乗り気しねえんだよね。
だってわざわざ街中までチャリで1時間とかたりぃじゃん。いや、免許取ったし車で行きゃいいんだが、ロクに駐車も出来ねえのに何をしろと。
それに第一、車だと運転に集中しなきゃなんねえだろ。上の空でチャリを漕ぐってのがいいんだよ。気楽で。容器に押し込められてなんにも考えずに運ばれるってのはゴメンだね。
助手席で人としゃべりながらってんなら別にいいけどさあ、それだと自分は運転してないから自由度がねえだろ。どうしたって相手の都合を考えちまう。
チャリにたんまり戦利品担いで来て、心地よい疲労感を感じながらクーラーガンガンの部屋で買ってきた漫画を読みふけるってのがいいんだろうが。

それにしたって、例のゲーム屋が潰れたのは痛い。
広くて漫画揃ってて雑誌揃っててCD揃っててゲーム揃っててポイントの割りがいいっていう、最強の店だったのになあ。
クーラーも聞いてるしな。ギャルゲーの予約特典も魅力的だった。

もう片方のゲーム屋は、エロゲとか同人ゲとかPC機器がそろってんのはいいけど、あまりにもゲーム屋すぎる。
ゲーム以外のモンが全くねえんだもんよ。
攻略本すら置いてねえってどういうことだ。
狭いし、何か人口密度多いしな。
エロゲ・ギャルゲなんざ買ってもやんねえもの買わねえっての。だって、絵柄ばっかで面白くないじゃん。
最早東方の音楽CD買うくらいしか用途にねえな。

その近くにある中古ゲーム屋もないな。
厨ゲーばっか。品ぞろえも悪いし。

でもって結局俺が行くところは、大型書店となじみの本屋になるんだが。
どっちも立ち読み自由なのはよろしいが、遠い。20キロ離れてるとか、絶対はしごで行けねえ。
しかも、なじみの方は全然品ぞろえが変わらないという罠。5年前からラノベの棚の中身変わってねえってどーゆーことさ? スーパーダッシュ文庫置いてねえしな。最近はなじみの店員さんも全員居なくなっちゃったし。

で、結局は高校の頃のように大型書店に行っては3時間くらい入り浸るワケだ。
こっち(TOKIO)の本屋と比べても、圧倒的に品揃えが違うからな。
ラノベも雑誌も攻略本もファンブックも漫画も文学も評論も読み放題だ。しかも10年くらい前に刊行された奴でもシリーズ全巻で揃ってる。最高です。

ただ問題なのは、ただ立ち読みするためだけに12キロもチャリを漕ぐ気力がねえってことだけだ。
最近の作品、腐ってるからな。
暇だ。暇だぞコンチクショウ。
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.411 )
日時: 2008/08/12 09:48
名前: 龍帝 ◆t.dBdL709k (ID: F84/V/9L)

>>410
やった。
また最初からだ。
最初からやると面白いことがあるもんだ。
特に最初の博士の助手がポケモンの捕まえるところだが…体力を減らしてモンスターボールを投げる。
見た感じは合ってる。
しかしだ、実際のゲームでは違うぞ。
減らした…?相手まだ緑なのにか?相手がビッパだからいいものをw
伝説系だったらどうするんだ。
で、
現在状況
ヒコザルLv9
だけ。(コリンク入れる予定)


あと、ニコ厨の方なら誰もが知っていると思うが…
【組曲】
最近になって組曲「モンハン動画」ってやつを見たんだが、面白いの一言に尽きる。
ようつべで組曲で出る。
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.412 )
日時: 2008/08/12 15:03
名前: Rouse ◆kiYL5EQiOs (ID: 7ZUB2Gw8)

>>411

ヒコザル、コリンクか。
その系統の名を聞くと初チャンピオン戦の惨劇を思い出す。………ガブリアスめ……。

パール版?ダイヤ版?
俺の地域では圧倒的にダイヤが人気だった。
そのなかで一人パールを選んだ俺。パッケージイラストが良かった。
地味にパルキア派。

水ポケで候補いないならギャラドスいいぞ。
「いかく」もちでボス戦も被ダメ減らせる。自力技もバランス◎。
ボロの釣竿でいつでも釣れるから、気が向いたらいつでも作れるし。


助手が披露するポケモン捕獲ショーで投げるモンスターボールは、何回やらせても必ず捕まるというデータ設定のため、事実上マスターボール並の性能w
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.413 )
日時: 2008/08/12 15:32
名前: 龍帝 ◆t.dBdL709k (ID: F84/V/9L)

>>412
俺はダイヤだな〜。
いや、本来ならパールを買ったんだが、発売当日から売り切れ…ダイヤもあと少しってところだった。

ギャラドスか〜
入れよ。育てんのは…学習そうちでいいか。

今は
ヒコザルLv12
コリンクLv7
だ。コリンク捕まえようとしたら、ヒコザルのひのこで、一撃だったという悲劇。
コリンクを強化したら、次に進む予定
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.414 )
日時: 2008/08/13 01:00
名前: Rouse ◆kiYL5EQiOs (ID: YyG4fqjU)

>>413
まぁヨスガ行く頃にはバトルサーチャーもあるだろうから、ギャラドスも楽になるだろ。
そのころにはメンバーはLv25くらい?

育て屋の上あたりまで進めばある喫茶店(レストラン?)の近くにピンプクとかピィ使ってくる「ブリーダー」がいるはず。
あそこでサーチャー繰り返せばメンバー全員最終進化も軽い。

育ちが遅いポニータもそこでギャロップ(Lv40)にできるくらい、カモだな。
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.415 )
日時: 2008/08/13 02:39
名前: 龍帝 ◆t.dBdL709k (ID: C1J3J59w)
参照: ナズチは いまどこで なにをしていますか?

>>414
うわ〜すごいww
頑張ってみますね。色々ありです^^
今は…
モウカザルLv14
コリンクLv12
だけ。(ビッパを秘伝役で加える予定。
ちなみに、今ライバル倒したばっか。
今日中にはバッチ一つ確保するつもり。

Copyright(C) 2006 モンスターハンターポータブル2nd G広場 All Rights Reserved.