Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.538 ) |
- 日時: 2008/09/29 00:37
- 名前: 謎の人 (ID: RA6Wz.or)
- 頭【エンプレスX】(ガンナー用)
胴【SソルZ】 腕【ドラゴンX】 腰【SソルZ】 脚【ディアブロX】
発動スキル【回避距離UP】【攻撃力UP≪小≫】【調合成功率+25%】
昨日言ったスキルをシュミにかけてみたら、こんな感じに。 昨日の通りのスキルも出来るには出来るんだが、どうしても頭はメルホアZじゃないと発動しないっぽいから、こっちにした。女用のメルホア格好悪いじゃん。
で、銘火竜弩用の天鱗はともかくとして、意気揚揚と作ろうとした瞬間、大宝玉不足でエンプレスが作れないことに気付く。 大宝玉3つもあることをいいことに、昨日アーレとマジンノランプ作ったということを思い出す。アーレはともかくマジンは完全にサポート以外では使えねえ。なんてこった。
そんなワケで、今日はひたすらJテオやらファミ通クシャルに行ってたな。 まあ、Jテオ2回のファミ通1回しか行ってねえんだけど。Jテオとかめっさ強いじゃん。勝率めっさ低いじゃん。
そこで、遊びがてらハンマーでファミ通クシャルに行って驚いた。 アイツ、ハンマーと相性良すぎ。【高級耳栓】【見切り+2】【斬れ味+1】のカオスオーダーで、ソロ20分。図体デカイ分、倒れてる時に縦3当てやすい。ピヨりまくる。 起きたら起きがけ咆哮するから、そこにタメ1一発、さらに突進をかわして振り向きにタメ3で転ぶ。転んだら縦3でピヨる。飛んでも脚にタメ2やら縦3でひるみまくる。落ちてくる。無限ループ。 あまりに一方的な試合で吹いたな、アレは。Jテオ行くよりこっちの方がはるかに楽だ。 二人で双剣使って25分とかイライラしてたあの頃はなんだったんだ?
ちなみに、あれほど出なかった迅竜の天鱗は、2頭に行ったらあっさり2個出た。 夜砲【黒風】作ったんだが、ぶっちゃけアーレの方が強い。ヘビィのくせにアブソと攻撃力変わんねえてorz。
|
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.539 ) |
- 日時: 2008/09/29 22:28
- 名前: Rouse (ID: AdhrBWTL)
- >>538
モンハンに精が出るな、お前は。 最近はお前の言うとおりにハード進行中。
3回攻撃くらったら大体はティウン。 サブタンクも後半に一個だけ。 厳しい厳しい言いつつもなんとかボスラスト一体まできたんだがな。
8ボスは問題ないとして、鬼門はVSパンドラ、VSパンドラ&プロメテだな。
プロメテはともかくパンドラの誘導電流は避けづらい。 ノーマルでも避け方知らんのに。
|
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.540 ) |
- 日時: 2008/10/01 01:04
- 名前: Rouse (ID: 1C7QQaR5)
- おいっす。ハードクリア。
ボスラッシュ難しかったー。 ラスボスに5回殺られた。最終的にはサブタンのみで勝てたからよかったけど。
その後でox取りにいったんだが、ノーマルでゴミ屑のメシアはハードでもゴミ屑だな。3回くらい挑戦した後、回復アイテムなしで撃破。 俺がメシアだ、ふはは。
なんだかんだ言ってもやっぱしプロメテ・パンドラとの2対1が一番楽しいんだけどなー。 クリア後に再戦できないのが惜しい。 今度はヴァンでやろうかね。
|
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.541 ) |
- 日時: 2008/10/01 01:56
- 名前: 謎の人 (ID: rGGAvELk)
- >>540
じゃあ次はバスターなしで。 つーかせっかくモデルZXはゼロを踏襲してんだから、セイバー使わなきゃダメだろ。 剣を使う奴を剣で倒してこそ意味がある。
もしくはモデルHXでやるとかな。 もちろんハードで。
最近モンハンしてねえなあ。 つっても、昨日今日としてねえだけだけど。 やっぱり学校始まると平日はできねえなあ。 帰って来てPCつけて放浪してると、あっという間に夜中になっちまう。一日短すぎ。
まあ、その割にveohでアニメはしっかり見てんだけど。 キミキスやっぱりヤベエ。20話とか、マジ神すぎる。原作ゲームのファンからすればキャラが生きてなくて黒歴史、的な作品らしいけど、アレの良さが解らないとは嘆かわしい。実に嘆かわしい。
12月に原作ゲームのスタッフが新作を出すそうで。 買うしかねえだろ。でもってアニメ化もしてほしい。 キミキスはゲームはキャラで魅せる、アニメはストーリーで魅せる作品だったからな。 同程度のクオリティを期待する。
つーか、キャラだけ見て本気で【ギャルゲーやりてえ!】って思ったの久々だなー。 モンハンの攻略本といいファミ通といいギャルゲーといい………なかなか侮れぬわ、エンターブレイン。
|
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.542 ) |
- 日時: 2008/10/03 03:08
- 名前: 謎の人 (ID: ???)
- ………特に書く事ねえよ。
時間がなーい、面白いマンガもなーい。
つーか教育学死ね。つまらん。 そんだけ。 またねっ! 【またねっ!】はゲーム版キミキスでデレ期に入った二見瑛理子(CV:田中理恵)が、IQ190の天才ではあるけど何でも音痴であることを指摘されて怒ってる時と同じトーンで【またねっ!】 詳しくはこれ↓。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1242751
ありえねえだろ。 キミキスはゲーム版がキャラを生かし、アニメ版ではストーリーで魅せる。んなこた解ってんだ。 ………それにしたって、このデレっぷりはありえねえだろ。つーか、アニメ版の二見さんじゃねえ。 あっちはあっちでダークな性格ながらも一丁前にそわそわしてみたりして、片っ端から視聴者を悶絶せしめたりしたんだが。 その比じゃなかった、ゲーム版。キャラ生き生きしすぎ。
で、これで猛烈にゲーム版キミキスが欲しくなったんだが、あいにくPS2実家に置いてきたんだよねえ。 使わねえから邪魔だと思った結果がこれだよ! もう寝る! 書くことねえとか言った割にあったよ!
またね!
………ツボる。
|
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.543 ) |
- 日時: 2008/10/03 20:46
- 名前: 夭 ◆HP75399992 (ID: M.Vp.45w)
- >>542
カイジとか面白くないかな?
個人的にはかなり気に入ってる漫画なんだけどねぇ・・・。
|
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.544 ) |
- 日時: 2008/10/04 01:35
- 名前: Rouse (ID: QpgSdHb1)
- >>543
お、知らない漫画。どんなんだろ?
藤沢ルーザー・hellohelloあげられてたな。 PVもあったし。 それだけ。特に話題はない。最近あんまり面白くないからな。
|
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.545 ) |
- 日時: 2008/10/04 04:11
- 名前: 謎の人 (ID: ???)
- >>543
カイジは面白いです。物凄く。 でもなー、アレ巻数多いだろ。金がない時は集める気にならんのよね。マンガは一気買い一気読みするはだからさあ。他にもガンツとか花より男子とかバキ、タフ諸々、欲しいけど買う機会がないってのは結構あるな。 (ちなみに古本とレンタルは却下。本は全部新品で買う。ポリシーだ)
それにさあ、今読みたいのはそーゆーマンガじゃねえんだよ。 カイジもガンツもシグルイも全部面白くてアツい漫画だよ。でも、違うんだよ。今読みたいのはそーゆーアクション(カイジも大きく分ければアクションに位置するからな)じゃなくて、ドラマなんだよ。バトルとかそーゆーのよか、ハートの方に重きを置いた作品な。
『シャイナ・ダルク』『ひとひら』『ファム・ファタル』『ネギま』、云々。『ガンツ』『はだしのゲン』なんかもこっちかな。 今日買ってきた中では、羽海野チカ『ハチミツとクローバー』がなかなかだったな。個人的にはあとひと押し欲しい感じではあるが。
アニメ版『キミキス』を超える作品はないものか………。
>>544 >お、知らない漫画。
ありえねえだろ。カイジ知らないてお前。あまりに有名だろうが。 『賭博○○録 カイジ』だ。○○にはシリーズ名が入る。『ジョジョ』の第〜部みたいなもんだ。 麻雀とかいろいろ。場の緊迫感の描写がありえん。
|
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.546 ) |
- 日時: 2008/10/05 02:24
- 名前: Rouse (ID: 60Tpexah)
- >>545
ありえない、なんてことはないんだよ。 そうかおかしいのか。 ……。
…あぁ宿題忘れてた。 月曜まで提出の課題がどっさりあるのだよ、あぁウザい。
|
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.547 ) |
- 日時: 2008/10/05 02:40
- 名前: 鬼狩柳桜 ◆RENAe4F.As (ID: mG.kHNrO)
- 参照: あなたは いまどこで なにをしていますか? ひぐらしOVA期待!!
- 久
何か最近たりぃな。中間あるし・・・ 英語は頑張ってるつもりなんだが、いまいち伸びがない。
最近2Gやってないなぁ・・・塚、PSPにも触ってない。 今、俺の周囲で遊戯王が復活したようで・・・ 俺もその一人。一年は触ってないデッキケースを探りだしてみると、見事に埃を被ってた。 でも、今の遊戯王はシンクロとかで意味不明なので、機械族でデッキ構成。サイバードラゴン制限なんだとよ。フューチャー・フュージョンでツイン出せねぇじゃねえか。家に融合が無かったので仕方なくツインとサイバー2枚を抜いた。
|
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.548 ) |
- 日時: 2008/10/05 04:16
- 名前: 謎の人 (ID: .zKIhrAA)
- ヘビィ用の汎用装備完成。
前に言ったエンプレスXとSソルZの奴。 やっと完成した。 何がしんどかったって、飛躍珠作るために黒竜の剛翼集めることだな。ダウンロードなんて持ってねえよ、枠の無駄だから。 でもまあ、それに見合った使いやすさを発揮してくれてはいる。弾の調合に調合書が要らねえから、空いたスペースに弾を詰め込める。夜砲【黒風】がびっくりするぐらいの強さに。 あと、ヘビィの回避距離は思いのほか使いやすいな。移動力が半端ない。連続で出せばディアブロの突進・2段地中突進ですら簡単にかわせる。
やっぱりアレだ。ヘビィがラオート一択じゃ面白みがないからな。 作って損はなかった………はず。 ま、そのせいでまた銘火竜弩が遠のいたんだが。 いつになったらあれ使えるんだ………? せっかくそのための装備も作ったのに。
頭【ギザミZ】(ガンナー) 胴【グラビドZ】 腕【コンガX】 腰【ギザミZ】 脚【ギザミZ】
発動スキル 【装填速度+2】【属性攻撃強化】【貫通弾威力UP】
今んとこ、アブソしかまともに使えるライトねえんだよねえ。 いつかこの装備でリロード最速になった銘火竜弩で、ナズチに火炎弾と貫通弾撃ちまくってグヘヘへへ。 ………という妄想が止まらない。 あと天鱗2個。
|
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.549 ) |
- 日時: 2008/10/05 05:23
- 名前: 社長 (ID: vBYazV2e)
- 滅びのバーストストリィィィィィィィム!!!
|
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.550 ) |
- 日時: 2008/10/05 09:12
- 名前: M (ID: 923BCRgE)
- 参照: 好友度が2498いきました
- 社長って封龍団の・・・・・・・・・・・・
|
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.551 ) |
- 日時: 2008/10/06 02:16
- 名前: 謎の人 (ID: ???)
- >>549
おうおう、なんか楽しそうだな。つーかそんな時間から何やってんだお前は。
ん? いや、アレか。>>547の遊戯王に食いついたのか。 遊戯王ねえ。 やってはいたんだけどなあ、中3くらいまで。 今ではサンダーボルトとハーピィの羽箒は禁止カードになっちまったそうで。 時代が変わったなあ。 アレなかったらどうやって相手を丸裸にするんだ? ハーピィ→サンボル→血の代償・死者蘇生で一気に特殊召喚→一斉攻撃の一発逆転は、デュエルの華だったろうに。
ところで、今【血の代償】ってどうなってるんだろうな。 ノーマルカードのくせに、LP500払えば何回でも特殊召喚できるって言う反則級の永続罠だったんだが。 つーかそもそも今手に入んのかな、アレ。
あと、4つ星のくせに攻撃力1900で、こいつを倒したモンスターは攻撃500ダウンとか、生贄1で攻撃1700だけど、1ターンごとに攻撃力700ずつ上がる、とかな。光の護封剣と一緒に使うと最悪。 サイバー・ポットとかもどうなんだろうな。
ファミ通でモンハン3の情報がでたな。 水中戦があるっぽい。もちろんそれに合わせて水中の大型モンスターも追加。 【海竜】だそうだ。
あと、もう一匹厄介なのが。 【音】を操る鳥竜だそうだ。 他の大型モンスターと一緒に出現して、ハンターに見つかるとその大型モンスターの鳴き声をまねて音を出す。そうすると、大型モンスターは仲間の鳴き声だと思って合流するって寸法だ。最悪。 あと、一番最悪なのが【旋律】。笛の旋律と同じ効果。回復したり、攻撃力が上がったりな。厄介なことこの上ねえ。
あと、今回新しく出るランポス系のボスは、オスとメスの2種類がいるそうな。 まあ、飛竜・古龍とツガイがあって、鳥竜だけないってのはアレだからな。でも、だったらもっと大型の奴で出すとかすればいいんじゃねえの、って思うぞ。 まったく問題になる気配なし。 以上。
|
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.552 ) |
- 日時: 2008/10/07 00:48
- 名前: Rouse (ID: TvNZNbax)
- >>551
youtubeの予告動画(?)を見れば「海竜」を予想するのは簡単だったがな。
数か月前からあるんだもんな。時間短いけど、最後の最後に、水中に黒い影が…?
ところで水中戦に合わせて、地形効果緩和アイテムの登場はあるのだろうか。 …酸素ボンベ……いやないわ、ないない。
|