ホーム>掲示板ルーム> チーム掲示板
トップページへ

雑談掲示板
武器&防具掲示板
攻略掲示板
XLink kai 掲示板

チーム専用掲示板



掲示板トップ新規スレッド作成キーワード検索過去ログ
- Web Patio -

新サイクロン・アカムトルム
日時: 2008/04/29 16:13
名前: 竜姫のお手伝いさん (ID: ???)

2nd広場にある同名スレッドの移行だ。
方針は変わらない。
来るものを拒まず。行く者を止めず。
新参者でも古参者でもかまわない。荒らさない程度に好き勝手やるがいい。


Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

Re: 新サイクロン・ア ( No.356 )
日時: 2008/08/03 00:27
名前: ノア (ID: OKhTSTnt)

というかなぜそんなにゲリョスを?
後その友人のクエスト回数は・・・

てんかとてんげ・・・参考になりました

厚紅鱗
あつやこう意外に読み方で良いのありましたっけ
以外とこうあかりん・・・
でもそれだとあかかく?

まあ、悪魔猫を使うなとはいわないが
せめて天地狩猟の覇紋の勲章を手にいれてから使用してほしい・・・
まあ改造はしないのが一番だが・・・
とはいってもどこかでアカムとウカムの
同時討伐があれば迷わずDLしそうですが・・・

後、素人考えなのですが
天の山菜は友好度でもらえるから消してもよいのでは

Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.357 )
日時: 2008/08/03 01:17
名前: 名無し ◆DQN//QWOl2 (ID: ???)

>>355
そういえば2ndの頃はW火事場はきゅんでディアブロはめる動画あったなぁ・・・。
なるほど。回避ガンナーか。俺は例のラオートしか回避ガンナー装備持ってないな。ナルガ狩る時に非常に便利。大剣で行っていた俺が馬鹿だった。
汎用性があるのはやはりナルガXだろうか?出来れば今使っている装備を教えてほしい。

読みが違うのはそういう成りたちがあったからなのか。勉強になった。それにしても「コウコウリン」ねぇ・・・。

「アマクズシ」「ゴウカ」で合ってるね。


>>356
クエスト回数は全て9999だったような気がする。本当にふざけてるな。

ゲリョスは狂走エキスを手に入れるため。村下位のゲリョス亜種&原種をやって両方捕獲すると結構集まるのでやっている。
金色真+アーティで抜刀溜め2〜3を尻尾に当てて落とし穴に落とす。捕獲玉を投げて捕獲。捕獲出来なかったら適当に攻撃してまた投げる。

という感じ。多いときには10個くらい狂走エキスが手に入る。

しかし悪魔猫は個人の趣味で止めておくのはいいと思うが周りに配信し始めたらもう終わりかな。
悪魔猫で素材を手に入れてもPSが上がらないんだから意味がないだろうに・・・素材が手に入ればそれでいいのか・・・。

アカムとウカムの同時討伐?あんなのが2体同時に潜ったらと考えただけでも恐ろしい。はめられそうな気がする。

よし、あいつのギルカは削除します。
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.358 )
日時: 2008/08/03 02:07
名前: Rouse ◆kiYL5EQiOs (ID: 4xlcJHAU)

>>356
「あつべにのうろこ」なんて読みもありかなー、とか一瞬思ってしまった。和風?


>>357
俺はナルガ]で落ち着いている。
オールガンナーで、スキルで集中を。火力UP狙いで。
集中はあるだけで狩猟時間大分違ってくるので、是非発動を。

技術次第だが、グラビのビームやディアブロの突進の回避、対アカム・ウカムには回避距離は欲しい。
回避距離いらないときはパピメルがよろしいかと。
パピメルなら頭をピアスにして、クーネ連射にも対応可能。

一式防具は批判も多いけど、回避性能+距離両立してなおかつ集中まで発動できる組み合わせはね………。
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.359 )
日時: 2008/08/03 12:53
名前: 龍帝 ◆t.dBdL709k (ID: xJAaiMul)

>>358
そんな組み合わせが……あったww
でも、俺はガンナーは使わないからなぁ…。特に使用度は低いだろう。
使っても、高級、集中、装慎数うpぐらい。
最近は、ルーツもガンスだし…使い道ないな。


久しぶりに、最後の招待状をやった。
ソロでやったんだけど、相変わらずラーは弱い。
そんなことはどうでもいいが、PTで、あの神動画のやり方を真似しようとしたんだが、やっぱ無理だww
あんな動きできねぇよ。アーティで来いって言ったのに、一人はターリアラート(だっけ?)で出陣してくるし。形が一緒だから解らんかった。
改めて、あれが神だということを実感した。
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.360 )
日時: 2008/08/03 15:26
名前: Rouse ◆kiYL5EQiOs (ID: 66FMivEP)

>>359
ルーツかぁ。大抵火事場クーネか拡散祭だな。
最近は全く行ってないが。硬化中は撃退に35分強。
もちろん爆弾は錬金・火薬術なしで。

形が一緒と言えば、やっぱし2Gは手抜き感があったかなーと。
ほぼ全部形変わらない上に名前にGつけて強化しただけって……。
エスピナスも結局出ず終い。
まぁ製作側もモンハン大ヒット記念みたいな気分で出したお祭り作品らしいしな、仕方ないといえばそうだが。
せめてFから何種類か武器でも登場させてくれれば楽しめたかな。新しいデザインを一つ。


他のスレを覗いてみると、「長文失礼」を使う人が少なくないことに気付く。
「他の板」のほうが正しいかな?
でも実際文の量をみると、「サイクロンでは当たり前」くらいの量なんだよなー。

数行書いた程度で「長文失礼」とか言われると、見てるこっちが恥ずかしい、そんな気分に。

ところで、サイクロンにきてくれてる人たちの書き込みは長いほうなのだろうか?
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.361 )
日時: 2008/08/03 18:34
名前: 謎の人 (ID: ???)

そもそもルーツに行かないから解らんなあ、俺は。
まあ、行くとしたら【強撃勇弓→ガンス→ガンス→ガンス】だろうなあ。
メテオをガード出来るなら楽勝だ。多分25分撃退は余裕じゃないかと。

最近少しモンハンやったな。
ようやくミラバルZ作った。ぶっちゃけ火事場発動しても、剣士だと慎重になりすぎて時間変わんねえ。
あと、ラオート砲も作ったな。双剣で灰ラオ行ったら、また天燐が2枚一度に出た。もうGシリーズ以外で作れるラオの武器ねえっての。防具なんざハナっから眼中ねえしな。
あまった天燐1枚はどうするべきか。
あと、ラオート砲はソロだとあんまり強くねえ。4人でパワーバレルつけりゃ、竜王のレイアを10秒でぶっ殺せんのになあ。

あと、Jテオ意外とチョロい。
ずっと前言った【回避+2】【斬れ味+1】【砥石拘束】の防具に【劫火】で行ったら30分ちょいで終わった。攻撃殆ど喰らわねえ。
まあ、相変わらず大宝玉は出ねえけどな。

つーか、絶対ファミ通クシャルの方がきついよな、アレ。
ファミ通クシャルの攻撃力と体力の多さは理不尽。
ホットもたねえっての。


全然関係ない話。
『デジモンアドベンチャー』っていうアニメを知ってるだろうか。
10年前に日曜の朝9時からやってたアニメなんだが。
最近ニコ動で見たんだが………正直、画質が最悪なんだ。途中からモザイクかかって何も見えねえんだ。なんだこれ、と思ってパソコンから目をそらしたら、なぜか現実世界にまでモザイクかかってんだ。しかも、なんかしょっぱい味がするんだ。

……っていうのは、誇張表現だけど。
感動した。
俺の中で現最強のアニメ『キミキスpure rouge』に匹敵、もしくは超える。
多分Rouseはよく一緒に見てたから知ってると思うんだが、パタモンが初めてエンジェモンになって、デビモンもろとも自爆するアレがあっただろ。
10年を経てもう一回見てみると、ヤバいね。
あんなベッタベタなシーンなのに未だに泣ける。

最終回ラストシーンのパルモンとかね。
おかしい。あのアニメは。10歳のころと変わらない気持ちで見れる。
猛烈にDVDボックスが欲しくなったぞ。
42,000円。足りねえっての。高いっての。

でも02はクソと言う罠。
特に02のラスト。無印の感動を返せ。
種ガンは面白かったのに種デスティニーはアレだったし………。
やはり、無理に作った続きは面白くないというのはセオリーなのか。


え? 長文ってなんぞ? それっておいしいの?
最早スクロールしないと全文読めないけど、全然長文じゃないな、うん。
Re: 新サイクロン・ア ( No.362 )
日時: 2008/08/03 21:09
名前: ノア (ID: UhB0r4.U)

レイア10秒って・・・
一体どうやって・・・
だとしたらレウスは8秒・・!?
早いな・・・

砥石拘束→砥石高速では?
しかしPSP → やじるしと書いたらでてくるなんて・・・ 
なんて無駄な性能なんだろうか・・・
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.363 )
日時: 2008/08/03 22:21
名前: 謎の人 (ID: rGGAvELk)

入った瞬間手前に閃光ぶん投げると、上手いこと2匹ともかかるらしい。
で、あとは4人でレイアを囲んで属性攻撃強化のパワーバレルラオート砲で、電撃弾を撃ちまくる。24発でレイア死亡。ちょうど閃光解けるのと同時だな。
で、レウスはすぐ飛ぶから閃光して同じように電撃ハメ。
あまりに一方的な試合のため【リオレイプ】と言われるほどだ。

黒グラビも、落とし穴に嵌めて4人で水冷段売ってれば1分だそうだ。
フルフルに至っては火炎弾で怯みまくるから罠もいらずに1分。

さらに、猫火事がついた状態で通常弾威力UPをつけ、灰ラオがエリア2に来た瞬間に後ろ足を通常弾LV2を使って2人で狙い続けると。
転びまくる。ダメージ計算によると、約42発で一回転ぶそうだ。2人なら一人21発。転んでいる間に、後一発で転ぶ、と言うところまで撃っておく。もちろん、弾調合最大は必須だが………。

これをやると、Gの灰ラオがエリア2の曲がり角に行く前に撃退できる。
殆どその場から動かさずに、35分経過。
まあ、無意味だがな。
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.364 )
日時: 2008/08/03 22:38
名前: こるード ◆bHD1Z/Vgx. (ID: um0DBGiz)
参照: http://DDD3マダ〜〜〜〜

>>363
【リオレイプ】・・・凄すぎる。
もう友達でモンハンやってるやつが1人だけだからできない。悔しすぎるw

ラオートの怖さがやっとわかった。
PTでするとここまでリンチゲーになるとは・・・・。
>猫火事がついた状態で通常弾威力UPをつけ、灰ラオがエリア2に来た瞬間に後ろ足を通常弾LV2を使って2人で狙い続けると。
転びまくる。ダメージ計算によると、約42発で一回転ぶそうだ。2人なら一人21発。転んでいる間に、後一発で転ぶ、と言うところまで撃っておく。もちろん、弾調合最大は必須だが………。

あとこれめっちゃしてみたいのだが・・・・。
いや意味はないけど。



最近はウカムの裸討伐を目指している。
やってみたらわかるがかなりきついな。ミスったら即死。このスリルはたまらん。

MHP2の時はアカムを裸で討伐したがこれは簡単だったな。ちなみに武器は双剣だ。

ラスト夏休みの宿題おわった〜〜〜〜〜。
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.365 )
日時: 2008/08/03 23:49
名前: Rouse ◆kiYL5EQiOs (ID: 66FMivEP)

>>361
まぁ覚えていない事もない。
ただ、よく考えてもみろ。俺とお前で結構な年齢差がある。

あのころ俺小学低学年のクソガキだったから、デジモンのインパクト第一だったんだなコレが。
「あぁメタルグレイモン格好いいなぁー。」みたいな。

ストーリーは二の次三の次。でもエンジェVSデビは覚えてるなぁ。
悟空がいきなり超サイヤ人化した感じ?
あのいきなりの進化は強烈だったね、うん。


ラオートは確かに強い。まさしく鬼。
でも使えない、俺は。
ボウガンのイメージがねー。ボウガンを語る人とか見かけると、「やっぱ戦い方わかってねぇと無理」とか思ってしまう。
そこは練習なんだけどなぁ。
無印とかでもやれば自ずとボウガンの腕も上がるんだろうがなー。
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.366 )
日時: 2008/08/04 00:26
名前: 名無し ◆DQN//QWOl2 (ID: ???)

今日は久々に友人と集まってクエストをやった。あ、あの改造野郎は呼ばれてないです。地味に嫌われ者だからね。
午前中にぐっすり寝ていたのが携帯のバイブで叩き起こされ急遽午後集まることになった。日曜日だし休みたかったのが本音。
それで眠かったので俺はパオ夜叉+メラルーツールGで敵を麻痺状態にさせたり鳥兜で毒状態にさせるだけにした。
特にやりたいクエストはなかったようなので今日は意味もなく大連続狩猟クエストとウカムをやった。誇りと水上闘技場のやつ。
誇りは割と楽だった。ディアブロスは閃光ではめたり麻痺状態にしてあっという間に終わらせた。ハンマー厨(同志)にやたら吹っ飛ばされた。片手剣だったから仕方ない・・・か。
グラビ亜種は落とし穴を仕掛けて閃光玉で落としてリンチ。面白かった。ニコニコのあの動画を参考にしたら一回目は失敗して二回目で成功。本当に面白かった。
ナルガは音爆弾で落ちた瞬間怒り状態にして跳んだ先に落とし穴があったので上手くはまった。面白かった。
ウカムはアイルーフェイク+ナルガXの爆弾専用装備(エンデのスロット使用)で行った。罠師とボマーに加えて回避性能&回避距離UPは最高。爆弾使い終わったらガンスで適当に友人を吹っ飛ばしたりした。友人もガンスだったのでウカムそっちのけで撃ち合いをやって雪玉食らったりしたが面白かった。

水上闘技場のやつはあまり面白いことはなかった。強いて言えばトトス戦の時に仕掛けた落とし穴を使う前に討伐してしまったことくらいか。シビレ罠があったのに次のディアブロス戦の時に使えなかった。あ、昔から(恐らく無印)MHやっているベテランが死にまくったことを忘れていた。


>>358
ナルガX作った。しかし一回も試していない。集まりがあったから。
そういえばどこかに回避性能はガンナーにとって攻撃スキルとも言えると書いてあったような。確かにそうかもしれない。現にラオートがある。あれは強すぎる。

一式防具を批判している奴はミラバルZとかを使わないということだろうか。しかし組み合わせを考えられないという偏見で一式防具を批判するのはどうかと思うが・・・。
ディアブロZは使い易いから何ヶ月も前から愛用している。カイザミマンもいいが耳栓が必要なモンスターにはディアブロZ。
しかし2Gになってから業物の効果が強化されて嬉しい限り。弾かれなければ2分の1の確率で切れ味が減少しないというのは素晴らしい。あれ、2分の1だったっけ?


>>360
チーム板以外は消防の溜まり場。まあ雑談板は結構通っているけど。
短文で長文失礼、と書くということは自分が長文書いていると思っているということだろうね。PC始めた頃は皆そうだったろう。
書きたいことを纏められれば短文でおさめること出来るがそんな簡単にはいかないんだよな。一行や二行じゃ全然相手に伝わらないということがある。後から説明するのが面倒。

短文書いて長文失礼と書く奴を見て恥ずかしい気持ちになるのは同意出来る。もう少し他のスレを見てほしいと思う。


>>363
ニコニコに誇りの動画(ドルマ族?だったような)があった。そういえば内容はふざけているようだけどPSは凄かった。罠と爆弾の使い方が上手い。ラオートだから別にそんなの使わなくても普通に倒せると思うけど。
今作で自動装填なるスキルが出たからかヘビィボウガンを使う奴が急増したように感じる。その増えた奴が使うのは大体ラオートだろうが・・・。
しかしライトボウガン最近使ってないな。最後に使ったのが最初にGルーツ(硬化時)と戦った時だろうか。キリンの拡散弾を速射出来るやつ。
ショットボウガン(ゲネポス)作っていたんだがすっかり存在を忘れていて今日は使えなかった。金欠だったから忘れていて正解だったかもしれない・・・。

Gラオを止めるのは面白そうだが報酬は期待出来ないからやろうとは思わない。ラオはやっぱり最終エリアであの音楽を聴きながら討伐しないと。


>>364
裸でナルガをやるという動画があったな、そういえば。完全に見切っていて凄かった・・・。2Gが発売されて何日か経ったくらいだった気がする。
以前はGラージャンに裸で挑んだこともあったがあっけなくやられてしまう。バックステップやら回転攻撃やらで。片手剣なら攻撃食らわないと思っていたら結構食らってしまった。

周りでMHは飽き易いと言われているんだが俺はそうは思わない。極めるためにいつまでも続けられる。今作ではW火事場使えなくなったから前作のようなスリルはもう味わえないのだろうか。
猫火事場でもスリルを味わえることには味わえるが体力減らす割に攻撃力の上昇が少ないからやる気が出ない。前作は確か1.6倍だったのに今作は1.35倍だったっけ?低い・・・。
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.367 )
日時: 2008/08/04 02:20
名前: Rouse ◆kiYL5EQiOs (ID: hVUXhKTu)

>>366

>組み合わせを考えられないという偏見で一式防具を批判するのはどうかと思うが・・・。

「組み合わせを考えられないという偏見」→「一式防具を批判」
これであってるか?俺が複雑にとらえすぎなのかもしれんが、意味わからない。

まぁ組み合わせでも発動できるならそれも良し。
あくまで一例。

関係ないかもしれんが、俺は防具にこだわりはないね。
セットの中身は「一式:混合」=「5:5」くらい。
聞いてない?あぁそう……。


業物か。俺も優先的に発動させてる。
双剣・片手剣との相性が良さそうに見えて、実は微妙。

連撃武器より単発武器の方が相性良かったりすることも。
まぁ結局確率だから、「〜回に一度必ず」ってわけじゃないし。そこは仕様。
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.368 )
日時: 2008/08/04 03:21
名前: 名無し ◆DQN//QWOl2 (ID: rbMhCoro)

>>367
まあ要するに一式防具を使っている奴と混合防具を使っている奴と比べるのは可笑しいということ。
一式防具使っている奴よりも混合防具使っている奴の方が上という偏見が武具板で昔はあった。今は分からない。

話は変わるけどミヅハ真は強いと思う。GFクシャル行っても死ぬことはあまりないし。ナルガ槌と合わせれば激運発動出来るし。
雑談板の凄い人から教えてもらった。まあその時まで知らなかった自分を恥ずべきだとは思うが・・・。
でもまあ主観だけど大宝玉が出る確率はGJテオ>GFクシャルという感じ。GFクシャルで出たことが2回くらいしかない。

業物は単発武器の方が相性いいこともあるのか・・・勉強になった。ありがとう。
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.369 )
日時: 2008/08/04 05:42
名前: yosuke ◆ReBlw8ELKw (ID: 9ZDFsLTo)

凄く久しぶりな気がする・・・


>>361
デジモンは俺が幼稚園の時代。
【テイマーズ】の頃まで見てたかな。


今、はまってるのが【西の善き魔女】。
これは・・・友人が俺のクラスの全員を登場人物と重ねてるから数倍面白い。
KARONには【少女漫画】と言われてしまったが。
小説の方も良いけど、漫画は【面白い】の域を超えてる。


あとは、歌。【残酷な天使のテーゼ】とか、広瀬香美の歌とか。

>>366
俺はそこまで【一式】に こだわらない。
いつも【混合】といっても良いかもしれない。

【ミラバルZ】?
Gミラ殆どやってないから―バルカンは皆無―使うも何も・・・
いまだにゴールドルナ・ナルガ・キリンの混合。



さあ、これから未だ大量に残っている宿題を片付け、ボレアスを出すとするか。
Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.370 )
日時: 2008/08/04 15:06
名前: 謎の人 (ID: yBxKGyzu)

>>366
俺からすりゃ、スキル重視の混合防具使ってる方が厨房くせえ一面もあるな。
見た目にこだわんねえんだろ。
強けりゃそれでいいって、悪魔ネコ使ってる連中と大して変わりゃしねえじゃねえか。

混合防具使うなら、スタイリッシュかつ強くねえと、本当に混合防具が強いとは言い切れねえよな。
【高級耳栓】【見切り+3】【斬れ味+1】が発動してるけど、見た目は体が鎧なのに生足みえてて頭はミヅハとか、スキルはすごいけど最悪だろ。
つーかむしろ、下位防具一式のままスキルも発動させずに戦い続けられる奴が、一番強いと思うんだ。

>>369
テイマーズは子どもには内容難しすぎたよな……。
俺もさっぱり解らんかった。
あと、02以降はキャラが中二病すぎる。
やっぱり無印に敵うものはねえ。

『西の善き魔女』? 元は角川かブレイドか、そこら辺でやってる漫画だっけ?
地元の本屋で立ち読みしたとき、そんなんでもなかったから敬遠してたんだが、面白いのかアレ。パラ見じゃ解んねえもんだな。
それ以前にアニメ化してたことが驚きだ。

男が少女漫画読んで何が悪い。
『NANA』は少女漫画だ。
ジャンプ・スクエアで連載されてる少年漫画『まつりスペシャル』の作者は、少女漫画『花より男子』の作者だ。内容もまんま少女漫画だ。
つーか、最早ヤングジャンプとかの青年誌になってくると、少女も少年も区別なくなるから、別にそんな派閥作る必要ねえと思うけどなあ。

【オタク漫画なんかは読まねえ!】とか言ってる奴は、オタク漫画にある良さを知らねえから可哀そう。
ってのと同じだな。

Copyright(C) 2006 モンスターハンターポータブル2nd G広場 All Rights Reserved.