Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.142 ) |
- 日時: 2009/10/11 23:38
- 名前: Mr.特攻C ◆tnRqxNJ8Ek (ID: iVFUyNI4)
- 参照: 少尉なのに戦場へ出ていません!O≡(*A*
- おひさしぶりです(あれ?もしや初レス?)
最近やっと趣味に使う時間がふえました。 ってなわけで、TAいってきましたよ!
【クエスト】放蕩一家の大進撃!>>139 【武器】コウリュウノツガイ 【防具】クシャナX 【スキル】 ↑+砥石高速 【タイム】9分12秒
指標となってくれればうれしいです。
ではまた。
|
Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.143 ) |
- 日時: 2009/10/12 02:03
- 名前: 紅の殲滅姫 ◆Ok/1YaJaLs (ID: YngKlGZj)
- 参照: 雑:MAME
- お久し鰤です。
【クエスト】放蕩一家の大進撃!>>139 【武器】様様 【防具】スカザミ 【スキル】斬れ味+1、業物、砥石高速化、見切り+2 【タイム】13分01秒
>あかーるs お久しぶりです。いろいろご苦労様です。
特別枠ありがとうございます。 35分針出したかったのですが、41分台が僕の腕では限界でした。 そして言い訳を付け足すと強走薬Gと鳴き袋が(ry
ちなみに僕はクソコンガがだ・い・き・ら・いです。 僕がハンター初心者のころコイツに9死させられて、11死目にやっと倒してG級入って亜種に(ry 自重自重
長々すいませんでした。
|
Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.144 ) |
- 日時: 2009/10/12 17:38
- 名前: AKL-U ◆3Fm8//ULKA (ID: h3aDsFJZ)
- 参照: さてと、今回は軽装でもなんとかクリアできました
- >>138KUZUさん
激しく乙。そして、お褒めに預かり光栄です。 ババの桃と緑は全く別物ですからなあ。 何かよろしくお願いしまーす。内容は……討伐指南でも何でも。
ソウイエバサイキンマッタクドウガイジクッテナイネワタシ
>>142Mr.特攻Cさん ものすごくお久しぶりです。TA参加ありがとうございます。 記憶が正しければ、飯処弐の砂獅子とか饗宴とかをやっていたころにTAに参加していた方ですよね。 時間がある時にはぜひTAに参加してくださいね。 これからも御贔屓に。
>>143紅の殲滅姫さん おひさしぶりです。 またまた、様様双剣での参加ありがとうございます。 葬礼を様様双剣で戦うのはもう本当に、死闘だったんじゃないかと思います。 確かに、時間かけると強走とか足りなくなりますよね。 強走使った直後に乙られた日には、発狂したくなりますw
私も最初、村キークエになっていたババが倒せなくて、 すごいチキン戦法で制限時間ギリギリ倒したという苦い思い出が……
それでは、私もTAやってみました。
【クエスト】放蕩一家の大進撃!>>139 【武器】双聖剣ギルドナイト 【防具】胴:ヒーラーU、足:ヒーラーUhttp://imepita.jp/20091012/379110 【スキル】砥石使用高速化 【タイム】09分52秒(1乙)http://imepita.jp/20091012/378830
油断してボディプレス喰らいました→乙。 放屁を喰らわずに攻撃できる位置を確立できれば、一気に難易度が下がると思います。
あとは、怒り時のジャンピングプレスの震動の回避(ババが着地する直前)とか、 デンプシーっぽい攻撃の倒れこみの震動の回避(倒れこみと同じくらい)とか。
そういえば、怒り時のジャンピングプレスの震動範囲がテラ広くてビックリしました。 ババも侮れないな……と。
|
Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.145 ) |
- 日時: 2009/10/12 20:06
- 名前: 蜻蛉 (ID: j1uDJGbK)
- 参照: 本気でがんばったぜ、俺は
- 【クエスト】放蕩一家の大進撃!>>139
【武器】コウリュウノツガイ 【防具】頭からブラブラギザブラクシャ 【スキル】耐震、業物、属性攻撃強化、砥石使用高速化 【タイム】6分6秒(0乙) 見にくいけども証拠を http://imepita.jp/20091012/687250
とりあえず屁がうぜぇwww 後ろ脚に乱舞し続け、ダウンしたら追い打ちをかける、をくりかえしました。
ブレス連発してきたんで乱舞をたたき込む回数が多くなってこんな結果です。
すいませんが誰か画像の張り付けかたおしえてくれませんかね?
|
Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.146 ) |
- 日時: 2009/10/12 15:39
- 名前: プラチケ ◆DMVtaR64kg (ID: 0LE4KpHt)
- >>145
いきなり爆弾タイム投下してきましたね。 p@imepita.jpに画像添付して送ればいいです
>>あかるs TA開催乙です 今回は0分針ですか、もう出ましたがww
晴嵐ノ調も使ってみましたが、2回しか麻痺しなくてあまり有効ではありませんでした。やはりコウリュウか、 メルト禁止だし
|
Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.147 ) |
- 日時: 2010/02/21 16:06
- 名前: AKL-U ◆3Fm8//ULKA (ID: 8gNL0CJM)
- 参照: ☆単属性剣☆
- 属性双剣について語らう。
☆単属性剣編☆ ●火属性 双刃イャンクック 攻撃力:280 火属性:150 スロ:2 斬れ味:赤120橙50黄50緑80+緑20青30 クックヘッドの双棍。攻撃力は上位では高い。属性値が如何ともしがたい。
コウリュウノツガイ 攻撃力:350 属性:400 スロ:1 斬れ味:赤150橙30黄90緑70青40白20+白30紫20 斬れ味はやや悪いが、特筆すべきはその属性値。火が弱点の敵にはほぼ一択でこれ。 ミラボレアスやラオシャンロンにも背負っていくことができる。
双刃イャンクックG 攻撃力:364 火属性:150 スロ:2 斬れ味:赤30橙70黄150緑70青50白30+白30紫20 双刃イャンクックのG級版。攻撃力と斬れ味はそこそこ、しかし、属性値がかなり低い。
双剣リュウノツガイG 攻撃力:336 火属性:350 スロ:1 斬れ味:赤90橙80黄80緑70青50白40+白20紫30 双剣リュウノツガイのG級版。攻撃力が低く、属性値は高め。斬れ味はいい。 しかし、結局、攻撃力と属性値の高さから、コウリュウノツガイの方が火属性トップに君臨し続けます。
●水属性 双聖剣ギルドナイト 攻撃力:364 水属性:280 スロ:2 斬れ味:赤70橙30黄80緑130青50白40+白20紫30 見た目、攻撃力、属性エフェクト、効果音、スロ数、斬れ味、装備した時に漲る力、 全てにおいて最強の双剣。(スレ主に限る) 攻撃力の高さと、斬れ味の良さ、スロ数の多さが魅力的な双剣。
ガノカットラス改 攻撃力:224 水属性:230 スロ:2 斬れ味:赤70橙30黄80緑70+緑50 防御力+13 斬れ味は下位ではそれなり。
アメザリクロウ 攻撃力:322 水属性:500 スロ:0 斬れ味:赤70橙60黄60緑50青30白30+白10紫30 攻撃力はお世辞にも高くない。いや、低い。しかし、特筆すべきはその属性値。 真絶一門に切迫する属性値の高さである一方で、攻撃力もG級ボーダー、斬れ味はなかなか。という優れ物。 グラビなどの水が弱点で、体が硬い敵に有効。
ホーリーセイバーG 攻撃力:364 水属性:190 スロ:1 斬れ味:赤70橙30黄80緑130青50白40+白20紫30 双聖剣ギルドナイトと比較して、属性値が低い、スロが少ない。後は同じ。 完全劣化で差別化が図れません。
ガノカットラスG 攻撃力:350 水属性:230 スロ:2 斬れ味:赤70橙30黄80緑130青50白40+白20紫30 ガノカットラス改のG級版。だが、攻撃力と属性値が双聖剣ギルドナイトに劣り、スロ数、斬れ味が同じ。
●雷属性 機神双鋸 攻撃力:364 雷属性:220 スロ:1 斬れ味:赤70橙50黄50緑160青50白20+白30紫20 チェーンソーです。神を一撃でバラバラにできます。違うゲームです。 攻撃力は申し分ないが、斬れ味がやや悪い。緑ゲージは無駄に長い。唯一の機械仕掛け双剣系列。
工房試作品【鋸斬】G 攻撃力:364 雷属性:100 スロ:1 斬れ味:赤90橙10黄30緑170青50白50+白10紫40 高い攻撃力と素晴らしい斬れ味を持つ。 しかし、属性値がおまけ程度にしか付いておらず、残念。
双雷剣キリンG 攻撃力:336 雷属性:250 スロ:1 斬れ味:赤30橙70黄150緑70青50白30+白30紫20 攻撃力が低めだが、雷単属性としては最高峰の属性値。斬れ味も普通。 打ち出の小槌が気に食わない方へ。
●氷属性 アンフィスバエナ攻撃力:266 氷属性:300 スロ:0 斬れ味:赤70橙30黄80緑120+緑10青40 攻撃力は上位では高め。属性値もなかなか優秀。しかし、スロとドスギア頭が懸念材料。
双影剣 攻撃力:238 氷属性:400 スロ:3 斬れ味:赤30橙70黄150緑70青30+青20白30 破格の氷属性値を持つ上にスロ3。しかし、上位武器。 この武器から正統強化できれば氷双剣は安泰だったのに。
フローズン=デス 攻撃力:364 氷属性:370 スロ:2 斬れ味:赤70橙30黄80緑130青30+青10白40 攻撃力、属性値、スロ数は申し分ないが、斬れ味の悪さだけが際立ってしまう。 ウカムを倒す前までは氷単双剣ではこの武器に限られる。
崩刃ヤッカムルバス 攻撃力:490 氷属性:120 スロ:0 斬れ味:赤150橙30黄80緑50青10+青10白10 防御力+10 会心:-30% 全双剣中、最高攻撃力を誇る。しかし、低属性値、最悪な斬れ味、マイナス会心、スロ0と、向かい風は強い。
アンフィスバエナG 攻撃力:350 氷属性:300 スロ:0 斬れ味:赤70橙30黄80緑130青50白40+白20紫30 アンフィスバエナのG級版。総合的に見て、可もなく不可もない氷属性剣。
双影剣G 攻撃力:336 氷属性:400 スロ:3 斬れ味:赤30橙70黄150緑70青50白30+白30紫20 攻撃力は低いが、属性値、スロ数が非常に優れている。 高耳を付けつつ…等の運営が、ディア相手にできたり、耐震付けて…等の運営がラー相手にできるのが大きい。
●龍属性 双龍剣【太極】 攻撃力:336 龍属性:320 スロ:2 斬れ味:赤70橙50黄50緑160青50白20+白30紫20 攻撃力は低いが、龍属性が高め。そしてスロ2。 作成難易度は極めて高いが、古龍戦ではその力を十分発揮してくれる。
蒼穹双刃 攻撃力:378 龍属性:210 スロ:0 斬れ味:赤70橙30黄80緑130青50白40+白20紫30 攻撃力、斬れ味、倭刀という優れたパラメータを持つ。 スロ0なので、スキルの幅は広がりにくい。業物と組み合わせた時の安定感が抜群。
封龍剣【真絶一門】 攻撃力:182 龍属性:510 スロ:1 斬れ味:赤70橙30黄80緑130青40+青10白40 最高の龍属性値を誇る。しかし、攻撃力依存度の割と高いP2Gの環境下で、下位武器以下の攻撃力、 悪い斬れ味というのは相当のマイナス。作成難易度は低いものの、腕に自信のある方用となってしまいました。
黒龍双刃【二天】 攻撃力:364 龍属性:380 スロ:0 斬れ味:赤90橙80黄80緑70青30+青10白40 会心:-20% 攻撃力と龍属性が高い。しかし、斬れ味を見るとフローズン=デスのように、良くはなく、 マイナス会心も付いている。そのため、活躍する場は龍属性が非常に通り易い敵となる。
紅蓮双刃G 攻撃力:364 龍属性:150 スロ:0 斬れ味:赤70橙30黄80緑130青50白40+白20紫30 攻撃力、属性値、斬れ味。その全てにおいて蒼穹双刃に劣る。赤い方(黄)が好みだった貴方に贈ります。
双龍剣【極】G 攻撃力:350 龍属性:270 スロ:1 斬れ味:赤70橙50黄50緑160青50白20+白30紫20 太極に比べて、格段に作り易く、攻撃力は高いが、属性値は低い、スロも少ない。 攻撃力と属性値のバランスが、太極と良く取れているので、どちらを使うかはお好みで!
斬れ味込みでコウリュウとリュウGを机上で計算したところでは、やはりコウリュウ有利でした……orz 予想通り、0分針勝負になってきそうですね。
状態異常武器、双属性武器→>>154
 |
Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.148 ) |
- 日時: 2009/10/12 19:47
- 名前: 23 (ID: zHrO8UA3)
- 【クエスト】放蕩一家の大進撃!
【武器】コウリュウノツガイ 【防具】ウカムシリーズ 【スキル】耐震、切れ味+1、攻撃UP中、心眼、悪霊の加護 【タイム】6分2秒
初めてTAやってみました。運がよかっただけかもしれません。
|
Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.149 ) |
- 日時: 2009/10/12 19:47
- 名前: Mr.特攻C ◆tnRqxNJ8Ek (ID: KaoEtk/q)
- 参照: 少尉なのに戦場へ出ていません!O≡(*A*
- >>144
覚えていただいてありがとうございます。
もっかい行ってきました。
【クエスト】放蕩一家の大進撃!>>139 【武器】コウリュウ 【防具】クシャナX 【スキル】 ↑+砥石 【タイム】8分12秒
これ以上はきついです…
|
Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.150 ) |
- 日時: 2009/10/12 20:01
- 名前: kentucky ◆DnCatJk0W. (ID: 9lBGcTxI)
- 参照: ケンタッキーではない。ケンツッキーと読むんだ!
- ぉはつです。kentuckyです。
よろしくお願いします。
【クエスト】放蕩一家の大進撃!>>139 【武器】コウリュウノツガイ 【防具】クシャザミ 【スキル】回避+2 切れ味+ 業物 【タイム】7分03秒
消臭玉を持っていくのを忘れてたいへんでした 屁を喰らわなければ5秒短縮できたかなと思います。
|
Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.151 ) |
- 日時: 2009/10/12 20:21
- 名前: 蜻蛉 ◆MoacghI9y6 (ID: j1uDJGbK)
- >>146プラチケさん
教えてくれてどーもです(*^_^*)
>>148 うわっ!!4秒抜かれてるΣ(゚д゚lll) 俺も更新目指してがんばるぞ(`・ω・´)
|
Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.152 ) |
- 日時: 2009/10/12 20:33
- 名前: 23 (ID: zHrO8UA3)
- 【クエスト】放蕩一家の大進撃!
【武器】コウリュウノツガイ 【防具】ウカムシリーズ 【スキル】さっきと同じ 【タイム】5分1秒 本気でやってみました。すみません、デジカメで写真撮ったんですけどぼやけすぎてみえませんでした。証拠がなくてすみません
|
Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.153 ) |
- 日時: 2009/10/12 21:53
- 名前: CALBI (ID: 6EKKFlSE)
- はじめまして
いきなりガチタイム投下です 【クエスト】放蕩一家の大進撃! 【武器】コウリュウノツガイ 【防具】カイザーキザミアカム 【スキル】見切り+3、業物、切れ味レベル+1 【タイム】4分27秒 6回目でようやくきました ノーダメでいければ3分台もいけるかもしれません
|
Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.154 ) |
- 日時: 2010/01/30 22:02
- 名前: AKL-U ◆3Fm8//ULKA (ID: whmp9NK2)
- 参照: ☆状態異常武器と双属性剣★
- ☆状態異常武器と双属性剣編★
●毒属性 霞双剣オオナズチ 攻撃力:350 毒属性:230 スロ:2 斬れ味:赤150橙30黄90緑70青40白20+白30紫20 攻撃力は並み。スロ2の汎用性を活用できるなら。 ラスタバの攻撃力と斬れ味の優秀さから影に隠れがちだが、蓄積値の高さは少しは毒性を高めている!?
ラストタバルジン 攻撃力:378 毒属性:160 スロ:1 斬れ味:赤70橙30黄80緑130青50白40+白20紫30 攻撃力はトップクラス。さらに毒の付加により、ダメージ効率は相当なものとなる。 蓄積値がオオナズチより若干低いものの、毒にするまで乱舞1、2回の差にしかならないので、そこは運。
●睡眠属性 双鉄扇【一万ガバス】 攻撃力:280 睡眠属性:20 スロ:1 斬れ味:赤80橙130黄60緑40青30白10+白50 会心:30% 唯一の睡眠属性双剣。しかし、その蓄積値の低さには眼を瞑ることができず、 よほどの腕前がないと、蓄積させることさえ困難となる。
●麻痺属性 アイルー様メラルー様 攻撃力:210 麻痺属性:20 スロ:3 斬れ味:赤30橙70黄150緑70青50白30+白30紫20 唯一の麻痺単属性双剣。しかし、その蓄積値の低さに…(ry
●双属性 グライメデューサ 攻撃力:308 氷属性:200 毒属性:220 スロ:2 斬れ味:赤150橙30黄90緑70青40白20+白30紫20 氷と毒のコラボはこの系列双剣オリジナル。素材的には簡単に作れるG武器。斬れ味はコウリュウと同じ。 毒は攻撃力に関係なく有用なので、頑張ることも可能。後一段階強化できれば…。
対剣ヴォルトトス 攻撃力:364 水属性:350 火属性:350 スロ:0 斬れ味:赤70橙30黄80緑130青50白40+白20紫30 水属性、火属性のコラボはこの系列だけ。斬れ味の良さは双聖剣並み。 大連続や水と火が弱点の敵に…………。。。強いてあげるならキリン?
氷炎剣ヴィルマフレア 攻撃力:350 火属性:450 水属性:450 スロ:0 斬れ味:赤30橙70黄150緑70青50白30+白30紫20 攻撃力は普通。しかし、属性値は凄く高い。数値の上では。
双龍神【黒天白夜】 攻撃力:364 龍属性:300 雷:300 スロ:0 斬れ味:赤30橙70黄150緑70青50白30+白30紫20 クシャおよびティガ殺し。
祭囃子・晴嵐ノ調 攻撃力:350 雷属性:200 麻痺属性:120 スロ:1 斬れ味:赤30橙70黄150緑70青50白30+白30紫20 防御力+12 麻痺属性は一見低く見える。しかし、乱舞は状態異常が発生するとその乱舞中の残りの攻撃すべてがエフェクト発動。 その結果、驚異的な麻痺成功率を誇る。打ち出の小槌で好き嫌いが分かれるところか?イッスンの姿を拝みましょうぞ!?
メルトブレイヴァー 攻撃力:378 火属性:200 毒属性:200 スロ:2 斬れ味:赤70橙50黄50緑160青50白20+白30紫20 防御力+8 火属性と毒属性のコラボ。石器。チェーンソーと同じ斬れ味だった。 スロ数や攻撃力が優秀。毒も相まって、ダメージ効率はかなりのもの。
※双属性双剣の属性は、右手、左手の順で表記。 △で振るう方が右手です。
で、結局オススメ双剣はどうなの?って方に対して、 作って損はないと思われる武器を羅列!!
火属性:コウリュウノツガイ 水属性:双聖剣ギルドナイト/アメザリクロウ 雷属性:機神双鋸 氷属性:双影剣G 龍属性:双龍剣【極】G/蒼穹双刃 毒属性:ラストタバルジン 双属性:祭囃子・晴嵐ノ調/メルトブレイヴァー 無属性:伝説の双刃G とりあえず、ここに挙げた11対の双剣を持っていれば、十分だと思います。 双剣だけに11。。。
あえて言えば、双聖剣ギルドナイトを持っていれば、双剣使いとして十分…… あと37個の極上黒真珠が必要な私はどうすれば……
単属性編は>>147
 |
Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.155 ) |
- 日時: 2009/10/15 12:36
- 名前: AKL-U ◆3Fm8//ULKA (ID: HnuGs3o0)
- 参照: 連レス?なんです?それは。
- >>146プラチケさん
実は私も晴嵐使ってみましたが、エフェクト運も悪く、一回しか麻痺しませんでした。 結構耐性が強く(200)、2回目以降は125ずつ上がっていくみたいなので、余り有効ではなさそうですね。
斬れ味込みでコウリュウとリュウGを机上で計算したところでは、やはりコウリュウ有利でした……orz 予想通り、0分針勝負になってきそうですね。
>>148>>15123さん はじめまして。 いやいや、ご謙遜を。そのタイムが出るということは立ち回りに問題はありません。 ババは柔らかく、心眼が空気なので、 もっと火力につぎ込めば、更新できると思いますよ。 今でも、十二分に早いと思います。
>>149Mr.特攻Cさん 半年ぐらい前ですものね。懐かしい。 更新お疲れ様です。保身的すぎる防具なんでもっと、火力を上げれば限界突破できるはずですっ!
>>150kentucky はじめまして。ケンタッキーって読んじゃいました。すいません。 放屁喰らうと、回復間に合わなくなるんですよね。そして、削りで落ちたり。 一分間は長すぎだと思います。
そして、消臭玉持って行った時に限って、喰らわなくなるという罠……
>>151蜻蛉さん その差はわずか。 耐震を消して、火力につぎ込めば越えられるかも。
>>152CALBIさん はじめまして。 おお、ガッチガチですな。かなりの好タイムです。 しかも、試行数6回て……
3分台は、かなりババの動きにも左右されそうで難しそうです。 何より、初手モドリ玉→移動の1分弱が勿体ない;;
>>154はそのうちコラムに化けます。
|
Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.156 ) |
- 日時: 2009/10/13 21:28
- 名前: 蜻蛉 ◆MoacghI9y6 (ID: YSk0a4SD)
- 参照: 何? 4分27秒? 俺0分針すら出ないのにorz
- タイム更新です(・∀・)
【クエスト】放蕩一家の大進撃! 【武器】覇鋭爪クーネアムカム 【防具】スカザミ 【スキル】見切り+2、業物、切れ味レベル+1 【タイム】5分22秒http://imepita.jp/20091013/762670 全体的に柔らかいババ。 クーネの真価発揮です^^ 見切りが+2なのはしかたあるまい。元々高いし問題なかろう。
目標0分針!がんばるぞ!!(`・ω・´)
余談ですがこの装備で上位の異常震域行ってきました。 【クエスト】異常震域 【タイム】7分33秒 壁際に追い詰める ↓ 頭に乱舞 ↓ 怯みまくりでティガ動けない ↓ ティガ死
クーネつよっwww 最初の方は怖くてあんまり攻撃しなかったけども、やってみると面白いくらいひるむw
是非、お試しあれΣb( `・ω・´)
|