Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.172 ) |
- 日時: 2009/10/22 23:15
- 名前: AKL-U ◆3Fm8//ULKA (ID: z.sJiDBT)
- 参照: 頭痛だけならなんとかなる
- >>165chaiさん
アドパいいなあ。私もやりたい。だけど、PS3が無い。 無ければ、買えば……ということなんですが、 買ったら買ったで生活に支障が出そう。
なんか、ババはきまぐれで逃げる気がしますね。 5分過ぎたら逃げやすくなるんですが、4分10秒ぐらいで逃げ始めたこともあります……orz
何はともあれ、TAにご参加ありがとうございます。
>無属性双剣 考察したと言うか、好きなように書いていたらあんなんなってしまいました。 楽しんで頂けたとあれば、本望です。
>>166kentuckyさん やはり、見切り+3で更新来ましたね。 何気にトリックスターも速いです。暫定一位!
>>167CALBIさん 尻尾狙いは厳しそうな感じですか…… 確かに、これまでも狙って上手く乱舞当てられた回数は極僅か…… さて、どうしようかな→と、一人作戦を練る。
>>168プラチケさん 相変わらず、速いですね。 私もPS3持ってないのでアドパできません。 文房具さんとか、炎片手剣さんとか、大分ご無沙汰してます;;
>>169あさん はじめまして。 ラッツさんとKUZUさんが答えてくれた通り、その2武器では太極が勝ります。 これは、ラオの腹が非常に柔らかく、属性値よりも攻撃力の影響の方が大きいからです。 それと、斬れ味の違いも大きな要因の一つです。
>>170辣さん あら、お久しぶりです。 解答していただきありがとうございます。
お暇があったら、TAにも参加してください。 私も時間があれば、弓TA参加します。
>>171KUZUさん 動画うpお疲れ様です。 うpせざるを得ない状況?ああ、某プラチケさんの参照とかですね。 私も期待しています……(マテ
暫定1位きましたね。しかも一秒差。突進判定、腕の外側に空気の鎧を纏っているみたいです。 って、そりゃクシャだろうシ
自分でもマイリスト長らく開いていません……orz ん〜この際だから、何かうpしてみようかな。
ともあれ、これで2秒の間に3人がひしめき合うことになりますね。
【クエスト】放蕩一家の大進撃!>>139 【武器】コウリュノツガイ 【防具】耐震ギザミ 【スキル】耐震、斬れ味レベル+1、業物、砥石使用高速化 【タイム】4分27秒http://imepita.jp/20091022/829900
砥石使うタイミングが分からなくて……高速化がはずせない。
 |
Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.173 ) |
- 日時: 2009/10/23 10:26
- 名前: G-3 (ID: FUdCLYjR)
- 双剣なんてザコだ
|
Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.174 ) |
- 日時: 2009/10/23 21:22
- 名前: アグニ ◆53CGXKuSAY (ID: oTGFr6.Z)
- 参照: PS3でB’zの曲を聴きながらモンハンとか素晴らしすぎる。これぞbeautiful lifeだ。
- 呼ばれた気がした
なかなか来なくてすいません^^ アドパって恐ろしいですね。 それにサブキャラ育成に励んでいたり(ほとんど他力本願)
・・・ジツハタイムアタックガメンドクサカッタ・・・ワケジャナイヨ
>>はじめましての方々 はじめまして、1ヶ月くらい前までよくここに来ていたアグニっていう片手剣です。片手剣ですゴメンナサイ(ぇ
久々のTA報告 【クエスト】放蕩一家の大進撃!>>139 【武器】光竜の番 【防具】金色のギザナルクシャビート 【スキル】切れ味、回避性能+2、砥石高速 【タイム】6分48秒
突っ込みすぎて4,5回乙ってリタイアしました・・・ 自分の実力の低さにガッカリorz
|
Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.175 ) |
- 日時: 2009/10/23 21:35
- 名前: CALBI (ID: GTYAt/3N)
- 【クエスト】トリックスター>>163
【武器】双影剣G 【防具】キリキザミ 【スキル】属性攻撃強化、切れ味レベル+1、業物、見切り+1 【タイム】6分57秒
ちょいと更新しました
アドパは懐かしいですね 友達の家でやったのが4月ごろなので6ヶ月はやってないですね その頃はド素人だったのであんま狩りには貢献できてなかった気が 全国のハンターの実力を思い知った時でした
|
Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.176 ) |
- 日時: 2009/10/26 19:16
- 名前: AKL-U ◆3Fm8//ULKA (ID: vU3XLjIw)
- 参照: ババコンガ討伐指南
- 臭いものには蓋をしたい討伐指南
とりあえず原種について 討伐指南の注意書き>>48
【推奨武器】 ・コウリュウノツガイ 攻撃力、属性値的にこいつかと。
【推奨防具/スキル】 ・とにかく震動の付く攻撃が多い。ということで耐震があると手数がかなり増える。 ・行動の切り替えが意外と速いので砥石が間に合いにくく、砥石使用高速化があると楽。 ・スカザミとか、ギザミZシリーズに耐震と砥石付けておくのが無難。
【肉質(通常時)】 部位 斬撃 打撃 射撃 火 水 雷 氷 龍 気絶 よろめき 頭 65 75 60 30 10 10 15 0 100 200 前脚 45 40 35 15 10 10 15 0 0 150 後脚 45 40 35 15 10 10 15 0 0 150 胴体 40 40 40 18 10 10 15 0 0 180 尻尾 40 30 25 15 10 10 15 0 0 140
【肉質(ガード時)】 部位 斬撃 打撃 射撃 火 水 雷 氷 龍 気絶 よろめき 頭 65 75 60 30 10 10 15 0 100 200 前脚 65 15 15 15 10 10 15 0 0 150 後脚 65 15 15 15 10 10 15 0 0 150 胴体 5 5 5 18 0 0 0 0 0 180 尻尾 35 30 15 15 10 10 15 0 0 140
※肉質欄の数値は効果のある割合( % )を載せてあります。 0なら全く効果なし、50なら攻撃力が半減、100なら攻撃力そのままのダメージが与えられます。
【基本的な立ち回り】 基本的に側面が安全。ババの正面に回ってしまったら、すぐに側面に移動して攻撃する感じ。 放屁の当たらない位置を覚え、そこから乱舞するようにすれば手数がグッと増えます。
いつでも肉類を食べに行くので、持ち込むと楽になる。 (ただし、どの状態異常も一つの肉でなるのは最初の一回だけ)
【各モーション対応】 ・引っ掻き 右腕、もしくは左腕で引っ掻いてくる。盗み属性が付いており、肉類を盗む。 脇の下には判定はないが結構な範囲をカバーしているので、回転回避では安全圏に抜け出せないことも。 側面をキープすることで元から当たらないようにすることが大切。初動に対応できれば乱舞が入る。
・突進 ほとんど正面に向かって突進する。結構離れていても、垂直に歩くだけでかわせるぐらいのホーミング性能。 ハンターを通り過ぎた後、多い時は2回ぐらい方向転換して突進につなげてくる場合がある。 意外と横幅の当たり判定が広く、油断すると巻き込まれやすい。 下半身には当たり判定は無いので、やり過ごした後に△一回でも当てることもできる。
・連続殴り 立ち上がって4回連続で殴りつけ、その後震動を伴いながら仰向けに倒れる。 ババコンガの左側面に頭、右側面に尻が来る。接地する瞬間に震動が出るのでそのタイミングに回転すれば回避可能。 耐震があれば、立ち上がった時に△△で斬りつけ、倒れた時に頭側に回って乱舞というのも間に合う。 怒り時は間に合いにくいので、方向転換を期待して、右脇の当たりに乱舞を決めるのがやり易い。
・ボディプレス 立ち上がって、のしかかってくる(震動あり)。震動は回転回避で避けることができ、タイミングは地面に着く直前…のような気がした。 結構出が早いので、乱舞の途中だと巻き込まれることもある。 ただし、尻側の判定が薄いこと、側面の判定が無いことから、定位置をキープしていれば隙でしかない。乱舞+αが可能。
・ジャンププレス 大きく飛び上がって、前方にのしかかる。 当たり判定は広げた腕にまであり、しっかりバウンドしてる間もダメージ判定が残るので見誤らないようにしたい。 怒り時は接地する直前に広範囲に亘る震動が発生する(ドガッという音がする瞬間)。 耐震がない場合、上記の音をまたぐ感じで回転回避すれば避けることができる。 近くに落ちた場合は乱舞、遠くに落ちた場合は近づいて行って△△などで様子見。
・放屁 体を縮めて溜め込んで放屁する。 球状の当たり判定だが、ややババの後方寄り。だが尻尾の先には届かない。 残り香や脚付近は若干危険。上半身は隙以外の何物でもないのでそちらに攻撃を加える。乱舞+αが可能。
・怒り移行放屁 怒り移行時に立ち上がって体を震わせながらカウンター放屁。 不用意に攻撃していると当たってしまうので、常に当たらない範囲から攻撃を加えることを意識する。 放屁確認後からでも乱舞可能。
・ブレス攻撃 両手両足で踏ん張って、ブレスを吐く。テオとかと同じ感じだが、汚い。 範囲が結構広く、ババの正面を0度とすると、左右で100度ずつぐらいカバーしている。 なので、際どいところで研いだりしてると痛い目を見る。しかし、サイドから後はまったくの無防備なので、好きなだけ攻撃できる。
・糞投げ 尻尾の持ち物が無い時に繰り出してくる攻撃。 尻尾で前方(中〜長距離)に一つの糞を投げる。 ババに密着していれば当たらない。していなくても、正面以外にいればもちろん当たらない。 頭に乱舞もできるし、その他の部位にも乱舞+αできる。
・ガード 大きく息を吸い込んで膨らませた腹を当てるとともに、腹を膨張させて硬くする。 乱舞の最初の方に怯ませてしまい、振り返り→ガードとかだと喰らう可能性あり。横にいれば当然当たらない。 腹は非常に硬くなっており、その硬さはミラボレアスに匹敵する。攻撃するとぽよんぽよん言う。 しかし、ガード時、脚が非常に柔らかくなっているので、脚に対して乱舞すればおk。
・咆哮 長時間戦っていると、腹をすかせたのか咆哮をする。(バインドボイス小) だが、余り対策をする必要はなし。使ってきて耳を塞いでしまったら、運が悪かったな……程度。
【その他補足】 落とし穴は有効だが、怒り状態の時に嵌めると放屁し続けて近づけない……
通常、怒りに関わらず、かなりフリーダムになる時がある。 また、ほとんどの行動からバックステップに移行する可能性があり、乱舞の終わりの方が空振る危険性もある。
【参考動画】by KUZUさん http://www.nicovideo.jp/watch/sm8575896
【意見】 緑はどうしようかね。一緒にするか別にするか……
【編集暦】
 |
Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.177 ) |
- 日時: 2009/10/25 22:10
- 名前: AKL-U ◆3Fm8//ULKA (ID: .yVdySUX)
- >>173
そうですね、モーション値も小さいですし。 せめて、普通の斬り落としがハンマーの縦1と同じくらいなら……
どう考えても強すぎです。今のが丁度いい感じですな。
>>174アグニさん 呼びましたw お久しぶりです。アドパ楽しそうですね。 私もセカンドキャラを育てていて、TAに余り参加しなかった時期がありました。(去年の冬) しかし、今やそのセカンドキャラがメインに……
たかがババコンガとはいえ、やはり慣れないとTA用の立ち回りは中々出来ませんね。 と言っても、実際はごり押しのタイミングをかみ合わせるだけの調整だったりしますが。
>>175CALBIさん 更新おめでとうございます。 あなたもアドパ経験者でしたか。
アドパにはこのスレではお目にかかったことの無い、凄腕ハンターがまだまだ残っておられるのかな?
では、ブルファンゴのウザさに耐えられなくなったのでここらで緑を報告。
【クエスト】トリックスター>>163 【武器】双影剣G 【防具】カイザバス 【スキル】耐震、斬れ味レベル+1、業物、砥石使用高速化 【タイム】6分49秒http://imepita.jp/20091025/790060
大放屁の時はどこを攻撃してるのが正解なのかな? チキンなので、腕辺りを攻撃せざるを得ませんでした。
|
Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.178 ) |
- 日時: 2009/10/26 00:10
- 名前: イニむヌヌ ◆7hr1hj/5Tk (ID: vU3XLjIw)
- 参照: 初めましての方もお久しぶりの方も〜
- しばらく別世界にいましたが、懐かしくてこっちの世界に転生してきました。
ただこっちの世界の体の感覚を取り戻すのに時間がかかりました;
【クエスト】放蕩一家の大進撃!>>139 【武器】コウリュウノツガイ 【防具】スカザミ 【スキル】耐震、斬れ味レベル+1、業物、砥石使用高速化 【タイム】4分42秒 【報告期限】10分オーバー
やっとのこさ逃げられず倒せたんですが、腕…なまってますね;
P.Sあっちの世界でも武器種別にTAあるらしく、自分は一応一番競争率の低い第V世界で50位以内に入れました! それなりに区切りはついたということで、報告に参った次第。
|
Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.179 ) |
- 日時: 2009/10/26 22:08
- 名前: AKL-U ◆3Fm8//ULKA (ID: BpER1Ros)
- 参照: 第3回討伐訓練結果発表〜
- 【クエスト】G1 放蕩一家の大進撃!
【ターゲット】ババコンガ 【期間】10/11〜10/25(2週間程度)でした。
【クエスト】トリックスター 【ターゲット】ババコンガ亜種 【期間】10/18〜10/25でした。
-----------------------□ルール□------------------------ ※禁止武器:毒属性の付く武器(ババ亜種は制限なし) ※今回はモドリ玉の使用を義務付けます ※罠肉類なし
・肉類の設置:x(食用焼肉、肉焼きはo) ・閃光玉の使用:x ・音爆弾持ち込み:o ・爆弾の使用:o(調合不可) ・落とし穴の使用:x ・シビレ罠の使用:x ・捕獲:x ・ネコ火事場・火事場:x ・お供アイルー使用:x ・スキル真打・逆鱗の使用:x ・改造・チート・悪魔アイルー等:x
――――――――――――□ランキング□――――――――――――――― 〜〜〜放蕩一家の大進撃! ババコンガ原種〜〜〜 【順位】 【タイム】 【名前】 【武器】 【防具】 【1位】 04分26秒 KUZUさん 金銀剣 スカザミ>>171 【2位】 04分27秒 CALBIさん 金銀剣 カイザトルム>>153 【2位】 04分27秒 AKL-U 金銀剣 耐震ギザミ>>172 【4位】 04分33秒 プラチケさん 金銀剣 >>157 【5位】 04分42秒 kentuckyさん 金銀剣 カイザミアカム>>166 【5位】 04分42秒 イニむヌヌさん 金銀剣 スカザミ>>178 【7位】 04分50秒 chaiさん 金銀剣 ギザミZ一式>>165 【8位】 05分01秒 23さん 金銀剣 ウカム一式>>152 【9位】 05分12秒 蜻蛉さん クーネ ブラギクシャ>>156 【10位】 06分33秒 Mr.特攻Cさん 金銀剣 スカコンアカム>>162 【11位】 06分48秒 アグニさん 金銀剣 ゴールデンギザナルクシャビート>>174
様様枠 【12位】 13分01秒 紅の殲滅姫さん 様様 スカザミ>>143
――――――――――――□ランキング□――――――――――――――― 〜〜〜トリックスター ババコンガ亜種〜〜〜 【順位】 【タイム】 【名前】 【武器】 【防具】 【1位】 06分23秒 kentuckyさん 影G カイザミアカム>>167 【2位】 06分32秒 プラチケさん 影G >>168 【3位】 06分49秒 AKL-U 影G カイザミルバス>>177 【4位】 06分57秒 CALBIさん 影G キリキザミ>>166 【5位】 08分47秒 chaiさん 影G ギザンゴクック>>165
一週間の開催後に追加TA発表など変則的なことをしましたが、参加してくれた皆様、ありがとうございます。 今回の上位は僅差の戦いとなりました。桃コンガに至っては1秒の差が……orz
そんな中、見事1位を獲得したのは桃コンガではKUZUさん、緑コンガではkentuckyさんでした。 おめでとうございます。 また、今回は懐かしい方々にも顔を見せてもらうことが出来ました。ありがとうございます。 またのご参加お待ちしております。
ごり押しタイミングを把握したら、あとは運に近いTAになってしまったところは反省ですが、 みなさん、思いっきり乱舞できたんじゃないかと思います。
ということで、次回は月面宙返り的な鳥か飛にしようかな?なんて考えてます。 そのほかご要望あればどしどしレスしてくださると助かります。
>>178イニむヌヌさん 激お久しぶりです。 別世界でも大活躍のようで何よりです。 時間がある時に戻ってきていただければ幸いです。
いやいや、鈍ってるようには見えませんよ。 以前少し聞いた時、フロンティアの当たり判定は割としっかりしてると言う話だったので、 突進のアホみたいな腕の判定とかに苦労されたのかな?
それと、討伐指南での追記修正ありがとうございました。とても助かりました。
 |
Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.180 ) |
- 日時: 2009/10/27 03:50
- 名前: プラチケ ◆DMVtaR64kg (ID: cXShGD1W)
- >>イニムヌヌs
お久っす。初めは全く気がつきませんでしたよ。 懐かしいですね。俺も異世界やりてぇ(>_<。
>>kuzuさん 動画見ました。砥石高速化結構みんなつけてますが、研がずにごり押しが良かったみたいですね。 携帯で見てるのでよくわかりませんが、そんなに画質がいいんですかい? 毎回最初の投コメ=っ画質
|
Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.181 ) |
- 日時: 2009/10/27 12:07
- 名前: イニむヌヌ ◆7hr1hj/5Tk (ID: CS8k9O69)
- 参照: 初めましての方もお久しぶりの方も〜
- >>180
ども、お久しぶりですorz あっちの世界は猛者がいっぱい…と思いきや ・常に仲間を募れる環境 ・スキルが豊富 ・ラオートが可愛く見えるほどの升武器っぽいのも少々 ・素材がマゾいのでサ行的プレイも多々 ・ハメ?常識でしょう。 ってことで確実にパワーゲームになってしまってますので、腕は二の次のようです。 おそらくここの掲示板で腕を磨いてる方々は全員ストレスMAXになること間違いないです; とりあえずラーニャンは乱舞しとけば勝てると思ってる子が大多数ですな。
あと訓練所のようにソロで専門武器以外を絶対に使わなければならない。といった状況もほとんど無いので、 多武器種に対する思いやりや知識も脆弱でござる。
|
Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.182 ) |
- 日時: 2009/10/27 16:07
- 名前: プラチケ ◆DMVtaR64kg (ID: cXShGD1W)
- >>0000000181
本で見たことあるんですが、 高級耳栓、切れ味、業物、攻撃力アップ大、見切り+3、火事場+2とかいうチート過ぎるスキルも可能ですもんね。 ラオートの上を行くチート性能があっても何の不思議もありませんよ。 一生やり込まないと、素材やらが集まらなさそうですしハメ的なごり押しも増えるでしょうね。 また機会があればTAでも参加を
|
Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.183 ) |
- 日時: 2009/10/27 20:24
- 名前: HM ◆cYLTimh9oY (ID: /enesm2/)
- 参照: 誰か太刀でナルガの立ち回りを教えt(ry
- お久しぶりです^^
え?お前誰だって? ティガk・・・・何でもないです ごく普通のハンターです^^
>>180 お久です^^ 向こうの世界で頑張ってるようですね
立ち回りって2Gどおりでも問題ないですか? 前当たり判定がどうとか言っていたの聞いたので・・・・
>>182 なんかFではキリンとルーツの混合とかアカムとシルソルの混合が良いらしいですね どうでもいいですね すいません
|
Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.184 ) |
- 日時: 2009/10/27 22:46
- 名前: イニむヌヌ ◆7hr1hj/5Tk (ID: CS8k9O69)
- 参照: 初めましての方もお久しぶりの方も〜
- >>182プラチケさん
仕様も古いまんまですからねぃ、、、状態異常弾の肉質無視は鬼… スキルはいっぱい発動できるのはやはり敵の体力を考えると仕方無いってのはあるかもです。
>>183HMさん 2Gは神バランス!2Gの動きだと手数少ない!ってくらい敵に隙が多いですな。 正直2Gヤリ込んだ方※がFに参入すると温さ満点だと思います。 既存のモンスターもモーション少ないので弱いでござる。 やはり新モンスターとの出会いが一番の魅力かと… ※あくまでもやりこんだマスタークラスの方々
ついでにあっちの世界は鬼人化しても速度上昇がありません…ってことは双剣対ティガ戦が、、、orz
|
Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.185 ) |
- 日時: 2009/10/27 23:15
- 名前: プラチケ ◆DMVtaR64kg (ID: cXShGD1W)
- 参照: 雑談っぽくなって申し訳ない
- >>イ云ヌヌs
>モンスターの動き オンラインの特性上そこまでチョコマカと動くのは難しいんじゃないですかね?通信速度も上がればモンスターの動きも速くなったりするんじゃないでしょうか。
新モンスはやっぱいいですよね。アクラヴァシム(古ww)は完全に新型っぽいし戦ってみたいですね。 甲殻類は嫌いですけど。 いずれ斧も使えるように、
>>あっかるs 次のTAは何にしましょうか? やってなさ気なのは ドドブラ、ヴォル、ヤマツww、ガルルガ辺りですかね? 個人的にはガルルガがいいです。ガルルガにまともに対抗できる武器種が個人的にないんで。練習がてら、、 某神動画をまた期待してたり、、
>>HMs ルーツねえ、MHP2Gでも(?)刀匠とかなくして普通に匠、攻撃スキルにしたら良かったのにねえ。 混合防具で使えないし、コストパフォーマンスが低すぎる。
|
Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.186 ) |
- 日時: 2009/10/27 23:41
- 名前: HM ◆cYLTimh9oY (ID: /enesm2/)
- 参照: 誰か太刀でナルガの立ち回りを教えt(ry
- >>184
Fの場合、PTでする事前提だから 体力が上位のティガでも(Fは上位までしかないが)2Gのマガティガ並にあるらしいですね 上位までと言っても剛種とか変種とか逆襲とかあるらしいですが・・・・・
やっぱりFの楽しみは新しいモンスターと戦える事ですよね^^ エスピ、ヴァシム、ジェビア、ベルキュロス、パリアプリア辺りぐらいまでは知ってますwww カム何とかと言う奴とノノ何とかと言う奴もいるらしいですが この辺は名前しか聞いたことありません
>>185 >ルーツ ですよねぇ^^; 一式、又は胴倍加じゃないと使えないので 発動できるスキルが限定されると言うか何というか・・・・
|