Re: 村クエのラスト「モンスターハンター」 攻略スレ ( No.26 ) |
- 日時: 2008/04/20 22:09
- 名前: 班長 (ID: sSFb9vCD)
- >>25
ちょっと理解ができないのですが、このクエストは村クエですので1人でないとできません。
それと装備のことは実際にどのような装備か書いていただかないことにはアドバイスのしようがありませんので、まずは実際にクエストをやっていただいて、その時の装備、具体的にどの敵が倒せないのかを書いていただきたく思います。
|
Re: 村クエのラスト「 ( No.27 ) |
- 日時: 2008/04/21 00:42
- 名前: 無双刀 ◆qV7N8nRwj. (ID: k.ykK0wI)
- おお良スレ発見!
俺なりの攻略法を一つ。 持ち物は閃光と回復だけでいい、あんとき罠とかわすれたwww 防具はリオソウルUなどでいい、最初リオソウルUでいって、その後はレックスXで行った。 武器はエクディシス。 レウスに閃光は5個まで。 ティガ苦手なんで全部消費した。 ナルガは採取の罠使った、ナルガ得意だからよゆーだった ラージャンも以外と楽だった、腹したできってたらすぐ死んだ ティガはね牙刺してきったほうが安全。ほかはどーでもいい。 攻略法は他の太刀と一緒。これでだいたい40分ちょい。ラストエクディシスでいったらもっと速かった。 まぁがんばれ。
|
Re: 村クエのラスト「モンスターハンター」 攻略スレ ( No.28 ) |
- 日時: 2008/04/21 04:35
- 名前: XOジャン (ID: TBZGqdgp)
- ファイア
|
Re: 村クエのラスト「モンスターハンター」 攻略スレ ( No.29 ) |
- 日時: 2008/04/21 10:59
- 名前: pochi (ID: PGU069Rn)
- このスレのおかげでクリアすることができました!良スレに感謝感激
ウェンカム抜刀は強し
|
Re: 村クエのラスト「モンスターハンター」 攻略スレ ( No.30 ) |
- 日時: 2008/04/21 23:13
- 名前: かにみはに (ID: ???)
- 僕はウカムのハンマーでいきました・・・
防具は 頭:フルフルZ 胴:アカム 腕:リオソウルZ 腰:アカム 脚:リオソウルZ これで、名匠珠とかつけて スキルは高級耳栓、切れ味レベル+1、見切り+2 アイテムは 調合書1〜4 回復薬×10 回復薬グレート×10 秘薬×2 いにしえの秘薬 ハチミツ×10 薬草×10 モドリ玉 落とし穴 シビレ罠 トラップツール×2 ネット×2 閃光玉×5 素材玉×10 光蟲×10 強走薬グレート×5 砥石×20 力の護符 守りの護符 力の爪 守りの爪
「レウス」 閃光玉投げてピヨらせて頭に攻撃 そして混乱状態、頭に攻撃し続ける・・・ ピヨるのが終わったらまた閃光玉なげて頭を攻撃の繰り返し・・・ 閃光玉2個くらい残るので調合して満タンにしておく 「ティガレ」 レウスと同様閃光玉でピヨらせ調合しつつ頭もしくは胴体を攻撃して、もし閃光玉が足りなくなったら、高台のところに誘導して角を刺さらせて攻撃 うまくいけば10分針でいける 「ナルガ」 こいつが一番厄介ですね。僕も一回こいつにやられました・・・あっ、ちなみにオトモ連れてくなら爆弾攻撃しないやつのほうがいいですよ。なぜならやたらナルガを怒らせるから・・・ こいつにかんしては特に倒し方はありません気合でがんばってください。尻尾攻撃や威嚇中に胴を攻撃しまくってたらなんとか、倒せました。 「ラージャン」 ここで残しておいた罠たちの登場です。 まずシビレ罠を仕掛け頭にでも攻撃してたらすぐ怒ります。そして落とし穴を使い攻撃、怒り状態がなおったらまた怒らせて落とし穴。そして罠を使い切ったころには、だいぶダメージをあたえてるので、 あとは、適当に攻撃してたらすぐ死にます。たぶん7、8分で倒せると思います。
これで、終わりです。まぁ分かりにくいところもたくさんありますが、頑張ってください。
|
Re: 村クエのラスト「モンスターハンター」 攻略スレ ( No.31 ) |
- 日時: 2008/04/22 00:01
- 名前: カオス (ID: lIZnj49b)
- ほんと感謝してます!!10回近く挑戦し、だめだめでしたがこのスレのおかげでクリアすることができました!!
スレ主様、ここにレスされた皆様に感謝、感謝です!!^^
ニコニコにヘビボで倒してる動画があったので載せておきます。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3007697
|
Re: 村クエのラスト「モンスターハンター」 攻略スレ ( No.32 ) |
- 日時: 2008/04/22 22:12
- 名前: 七夜 ◆r/PzI1Z0/E (ID: WcHh9GSi)
- さがってきたのでageときます。
また時間ができたらテンプレを修正します。
|
Re: 村クエのラスト「モンスターハンター」 攻略スレ ( No.33 ) |
- 日時: 2008/04/24 16:11
- 名前: ストライク (ID: ofpURjsI)
- >>2
初めまして(^^; モンスターハンタークエストでお勧め片手剣はありますでしょうか!? 片手剣じゃないとラージャンを倒せそうにないので、もし良かったらお願いしますm(__)m
|
Re: 村クエのラスト「モンスターハンター」 攻略スレ ( No.34 ) |
- 日時: 2008/04/24 18:34
- 名前: x (ID: GOSSy5.3)
- 片手ですか・・・むう無属性がいいかもしれません
そうですねマスターバングとか煌竜剣G切れ味レベル+1か見切りがあるなら崩鉈キクキカムルバスでもいいと思います
|
Re: 村クエのラスト「モンスターハンター」 攻略スレ ( No.36 ) |
- 日時: 2008/04/24 21:36
- 名前: セイバー (ID: VkxOVxc5)
- 初めまして。いろいろとここのサイトを利用していた者ですが、モンスターハンターをクリアしたので参考程度に載せたいと思います。
装備 G・ルナZ一式 防御力595 スキル 激運 捕獲上手 抜刀術 精霊の加護 悪運の気まぐれ 武器 崩剣ウェンカムルバス
オトモアイルー 攻撃 120 防御 380 スキル シビレ罠、真・回復笛、ガード強化
アイテム 調合書@〜D 回復薬 10 ハチミツ 10 回復薬G 10 秘薬 2 いにしえの秘薬 砥石 20 活力剤 10 ケルビの角 10 栄養剤グレート 5 マンドラゴラ 5 閃光玉 5 素材玉 10 光蟲 10 落とし穴 シビレ罠 トラップツール 2 ゲネボスの麻痺牙 2 力の爪 鬼人薬グレート 3
[レウス] 戦闘目安 7分 基本的によく飛び上がるので降りてくるときに抜刀溜め3を継続。基本回復アイテム以外は使わず、どうしても動きを止めたい場合は閃光玉を1〜2個だけ使いましょう。ただこれだけのスキルが付いているので溜め3を継続的に与えていけば早い人は5分ぐらいで終わるかもしれません。
[ティガ] 戦闘目安 7〜12分 こいつは溜めをしている暇がないので抜刀したら逃げるを繰り返していきましょう(当然武器はしまってください。)ただし奥にある高台のところでシールドを出していれば突進のときに防ぐのと同時にティガが壁にかみつきますのでその時に抜刀溜め3をあてることができます。時間的にギリギリですが後ろの方でかまえていればほぼ確実にあてられます。 それを根気よく繰り返せばたおせるでしょう。 閃光玉は3〜5個ぐらいあればなんとかなると思います。
[ナルガ] 戦闘目安10分〜15分 さて・・・こいつが一番苦手という人も中にはいるでしょう。(ちなみに私はこいつが一番嫌いでした。)平常時のダメージは大したことないので振り向きざまに抜刀で問題ないと思います。ただしはめられてそのままご臨終なんてこともあるので、体力はフルにしておくことをお勧めします。怒り時は閃光玉をどんどん使いましょう。このときに砥石などを済ませておくといいかもしれません。動きが止まる時を逃がさず抜刀を入れていきましょう。隙があれば落とし穴を使ってもいいかもしれません。辛抱強く抜刀を当てていけば10分くらいで終わると思います。(ちなみに尻尾を狙っていくのはやめましょう。大して長さも変わりませんし時間もとられます。)基本的にリオレウス以外は怒るときに移動するのでバインド対策はしなくてもいいと思います。 この3体を倒した時間はだいたい32分ぐらいだったと思います。残り時間が20分もあれば余裕と考えていいかもしれません。
[ラージャン] 戦闘時間8〜12分 ここまで来ればゴールは目前です。基本的には皆さんが書いてある通りに時計回りに動いていればまず大丈夫ですので落ち着いて行動しましょう。攻撃のタイミングはブレスを吐いている時と何らかの攻撃の行動をしたあとに隙があればあてていきましょう。無理に溜めはしなくてもいいですが長時間ビームを吐いているときには狙っていっても問題ないです。怒った時は残りの閃光玉で足止めをしてその間に体制を整えておきましょう。皆さんもわかっているでしょうが、怒っているときは隙がほとんどないのでビームを吐いている時以外は攻撃しないほうが身のためです。(時間がないときはしょうがないので狙っていくしかありませんが……OTL) シビレ罠もフルに使ってかまいません。というかこいつのために温存してるようなものですのでどんどん使っていきましょう。 これを続けていけば10分ぐらいで倒せると思います。それに2ndの時に最後の招待状を一人でクリアできるぐらいの実力があれば問題なくクリアできると思いますのでラージャン対策はそれぞれのやり方が一番だと思います。
ここまで書いておきましたが問題点が1つあります。 それはこの装備を作るのに大変労力がいることです。GルナZは全ての防具に天燐を必要とするためなかなかそろえることができません。友達と協力して天地をクリアするか、協力者がいない人はソロの金をこまめにやっていくしかないでしょう。 ちなみにラージャンのフル装備は溜め短縮があるのでこの装備に使った抜刀の装飾品を使えばもっと楽に倒せるはずです。 あくまで参考程度に書いたものですので当てにならない部分もあるかもしれません。ほかの方が書いた情報も素晴らしいものばかりですのでいろいろ試していくといいでしょう。 まだクリアしてない人も頑張ってください!! 何度かやれば対策もわかってくると思うのであきらめずにコツコツやるのが一番の近道になると思います。
 |