Re: 村クエラスト とにかく来てくれ。 ( No.420 ) |
- 日時: 2009/01/06 20:36
- 名前: タラコ (ID: wSPtVWkF)
- 猫で一撃
|
Re: 村クエラスト とにかく来てくれ。 ( No.421 ) |
- 日時: 2009/01/10 11:06
- 名前: k人 (ID: o5Ajqw1R)
- とりあえず、武器全種類でクリアしてみた。
片手剣:ロイヤルローズ 大剣:ガオレン、アーティ 双剣:御祭囃子、 太刀:天上天下天地、ゴゴゴ ハンマー:マグニ、カオス ランス:ダークネス、レイジング ガンス:ブラックゴアバスター、デゼルトスティンガー 弓:崩弓、影縫 ライト:アブソ ヘヴィ:ラオ極、ヴォルバスター 笛:マジンノオカリナ
防具とスキルは各武器に合わせてます。 リクエストあるなら各武器の防具とかスキルとか戦術とか書くけど… 出尽くしてるっぽいので必要なさそうですね。
片手剣と双剣と弓、ランスとガンスは残り15分ぐらい、あとは残り20〜25分でクリアしてます。
笛を書き忘れてたので追加しました。
|
Re: 村クエラスト ( No.422 ) |
- 日時: 2009/01/07 01:53
- 名前: たん (ID: URVmMhPh)
- >>421
狩猟笛がないようだが?
|
Re: 村クエラスト とにかく来てくれ。 ( No.423 ) |
- 日時: 2009/01/09 02:07
- 名前: 不燃ゴミ (ID: ZNh1YmuU)
- >>421
狩猟笛での攻略です。
武器:轟鼓 or 夜笛
スキル:高級耳栓,斬れ味レベル+1,笛吹き名人 頭:フルフルZ:鼓笛珠*2 胴:ギザミZ:鼓笛珠*2 腕:リオソウルZ:名匠珠*1 腰:フルフルZ:名匠珠*1 脚:ミヅハ真:鼓笛珠*1 防御:556 耐性:火6 水-3 雷9 氷4 龍-5
持ち物(各最大量所持): 調合書@〜C 回復薬 回復薬グレート 秘薬(緊急時&死亡後用) 砥石 閃光玉&調合分 シビレ罠 落とし穴&調合分 怪力の種 鬼人薬グレート 大タル爆弾 大タル爆弾G モドリ玉の調合分(「モドリ玉」自体は不要)
ご飯は、強走を吹ける武器なら肉&野菜 そうでないなら酒&乳製品
※クエスト中の注意 演奏効果を切らさない。切れたらモドリ玉を使って仕切り直す。 (閃光玉を使ってもいいけど、正直もったいない)
【レウス】 文句なしの閃光漬け。 目安は5分くらい。
【ティガ】 爆弾G2個使用。登場場所に置いて起爆。 冗談抜きで閃光漬け。 ここで調合分まで使い切っても構わない。 訓練場で、振り向き時その他のチャンスで頭を叩く練習をしておくと役に立つ。 だいたい10分くらい。
【ナルガ】 爆弾2個使用。登場場所に置いて起爆。 隙あらばクールに罠漬け。閃光玉に頼らなくても、ジグザグジャンプ中などに張れるはず。 柔らかい頭だけを狙うと、かえって効率が下がる。なので、比較的柔らかい後ろ足や尻尾も狙う。 厄介なだけ15分くらいかかる。
ここまでで「35分針」以内が理想。 「40分針」だときつい。
【ラージャン】 爆弾1個使用。登(ry 振り向き時に叩きつけ→向かって左に回避 これを繰り返す。 デンプシーが来ても初撃は当たらないはず。 ビーム時は、ぶん回し→叩きつけ、に留めると無難。 演奏を切らさなければ10分くらい。
笛が主な得物の自分でも難しかったので、挑戦する方はお気を付けてください。 ご武運を祈ります。
|
Re: 村クエラスト とにかく来てくれ。 ( No.425 ) |
- 日時: 2009/01/09 12:30
- 名前: イヴァポレイ鉱石【刹鵙石】 (ID: lEtHKoyB)
- 色々書いてるようだけど結局自分の腕と武器しだい
|
Re: 村クエラスト とにかく来てくれ。 ( No.426 ) |
- 日時: 2009/01/10 13:12
- 名前: もち (ID: BaFsBYoG)
- 大剣:キャットオブゴールド(攻撃力UP)
双剣:グランドブロス(見切り) ハンマー:毒鎚〔鳥兜〕 で何度も失敗しましたがクリアできました どれも回避性能か高級耳栓をつけました sage
|
Re: 村クエラスト とにかく来てくれ。 ( No.427 ) |
- 日時: 2009/01/10 18:57
- 名前: ドルボラ (ID: eXGnWKhi)
- 狩猟笛の攻略で武器が轟鼓 or 夜笛って書いてるけどなんで切れ味+1ついてんるんだろうか。攻撃力UPとか見切り+とか付けたほうが良いのでは。
|
Re: 村クエラスト ( No.428 ) |
- 日時: 2009/01/14 05:00
- 名前: 暇人狩人 (ID: QCDfeE2v)
- カオスオーダーで行ったら大丈夫だろうか・・・。
|
Re: 村クエラスト とにかく来てくれ。 ( No.429 ) |
- 日時: 2009/01/15 22:08
- 名前: 脱初心者 (ID: jHiKscm8)
- クリア記念書きこ
太刀:飛竜刀【葵】G
装備 リオのU?青っぽいヤツ(シルバーじゃないほう 防御力601
高級耳栓 耐震(装飾品で 見切り+1 (後 ひとつ発動してた気がする 体力−は 装飾で打ち消し
持ち物 調合書12345 回復薬 回復薬グレート 活力剤 ケルビの角 砥石 落とし罠 シビレ罠 トラップツール ネット 閃光玉 音玉 素材玉 光蟲 ドキドキノコ 秘薬 ハチミツ 力の爪 守りの爪 力護符 守り護符
持ち物はこれをもっていきました。(ケル角以外はもてるだけ角は10個だけ
オトモ有り(LV20 攻撃300 竜 属性強化 高速回復
リオレウス スタート→ダッシュしながら光玉にカーソル→ロード画面(□連打)闘技場に入場→即光玉で目くらまし
あとは頭をひたすら切る。 リオのピヨりが解除されたら隙をみて光玉 光玉6-7個使うまで切り続けることができていれば、相当弱っているので倒せる。 だいたい6分くらい(自己ベストは5分でした 回転とかには気をつける。 リオ程度で1死でもしたらあきらめる。
ティガ ティガが落ちてくるまでに身の回りは整えとく。 落とし穴かシビレ罠ひとつはどこかに仕掛けておくと良い。 支給品光玉が2個出ればかなり楽になる。支給品シビレ罠ならちょっと残念。あんまり関係ないけど。設置とか手間取ると死ぬ。 最初は怒らせるまで光玉は我慢。 なんとか頭を切り続けて怒らせる。 怒ったら隙をみて 光玉。 とりあえず、 怒っているときは絶対に自由にさせてはいけない。 先に設置した罠をあまり意識しなくても良い。 引っかかったらラッキー程度で・・ 大体12-17分くらいで倒せると思います。 光玉もあまりますが、使い切っても問題ないと 思います。(ナルガに残してもいい
ティガ1死までなら大丈夫。
ナルガ 身の回りの準備は忘れないように。 落ちてくる前に 支給品シビレを拾っているなら設置しておく。
音玉当てるのが得意なら楽だと。 私はまったく当てられない。 光玉が残ってたら怒った時に当てる。 クリアのコツ:勘 たぶん4体の中でコイツが一番強い。 (ラージャンは残りのアイテムすべてが使える上に 3体をすばやく倒せれば、時間を特に気にしなくてよいから 倒すまでに大体15分くらいかかる。目安に。
できれば死にたくない。 1死してもクリアはできる。がんばる。
ラージャン コツ:死ぬな。
残り時間は24-20分くらいあると勝てる。 やばくなったら、モドリ玉を使う。秘薬でもいい。 ビームを出すときはチャンスです。逃さないように。
怒り時は危険ですが、落とし穴が有効になります。 隙があれば設置していきましょう。楽になります。
こんな感じで 残り時間8:43でした。 最初の数回は捕獲を狙っていきましたが、アイテム圧迫と捕獲のタイミングがわかりずらかったのであきらめて、討伐するようにしました。 案外こっちのほうが楽だったです。
発売日から相当立ってますし、今更感もありますが、 クリアに挑戦している太刀仲間の役に立てれば… と思います。
がんばってください。
 |
Re: 村クエラスト とにかく来てくれ。 ( No.431 ) |
- 日時: 2009/01/17 12:19
- 名前: あ (ID: Rq11og26)
- こn
|