Re: ダウンロードクエスト攻略スレ ( No.473 ) |
- 日時: 2008/09/20 19:29
- 名前: 龍帝 ◆t.dBdL709k (ID: y4MMf14s)
- 武神闘宴行ってきた。
めちゃくちゃ難しかった。時間との戦いでもあるか。 >>470 あまり期待した出来じゃなかった… もっと腕を磨くよ。
武器は大剣。防具は金色・真 シビレ罠(調合含め)、落とし罠、音爆弾、閃光玉(調合未所持)、麻酔玉、樽爆弾、G持っていった。
ナルガは、振り向きざまにタメ3で楽勝。 飛び掛り後や、尻尾回しの後にタメ始める。タイミングを合わせて振り下ろせばおk。 タメ3のヒット数でタイムが変わる。ちなみに約6分半で討伐。
ティガは、もう閃光だけで十分。 着地地点に落とし穴をセット。(ナルガで使うの忘れたw) タメ3を放つ。 その後、怒ると思う。こっからは閃光タイム。 威嚇の時にタメ3。回転と砂弾飛ばしに抜刀。一番楽な相手かな?約5分で討伐完了。
黒グラ。一番時間掛かった。 まず、着地地点に爆弾セット。小樽orペイントで起爆。その後も、爆弾置いて起爆。5個使ったら、羽集中でグラビを斬る。無論抜刀。 ガス時はタメ3いけた。怒っていたらタメ2で止めておくと無難。 約14分で討伐。
ディアは意外と簡単だった。 支給品閃光玉を拾っておく。(罠だった場合は仕方ない。でも、閃光玉の方が比較的出やすい模様) まず、潜るのを待って、潜ったら音爆弾で引きずり出す。 羽にタメ3を一回。抜け出して飛び上がったら、支給品閃光玉or閃光玉で落とす。 尻尾の付け根辺りにタメ3を繰り返す。閃光2個終わった辺りで弱った。 6分で捕獲。
ラーは比較的体力が少ないから割と楽。シビレ罠の余り2つを使用。 ビーム中にタメ3。後は、腹に潜って抜刀を繰り返すのみ。 怒り中もバシバシ突っ込んだから、大分良いタイムが出たんじゃないか?っと思ったが、あまり皆さんと変わりないようで… 約7分で討伐。
最終的に、3分21秒だった。
報酬は、変わらない。報酬狙いならやめておいた方がいい。
|
Re: ダウンロードクエスト攻略スレ ( No.474 ) |
- 日時: 2008/09/20 20:50
- 名前: ああ (ID: Pn/fNsK1)
- 参照: http://kg
- hdっつぁあ
|
Re: ダウンロードクエスト攻略スレ ( No.475 ) |
- 日時: 2008/09/21 03:44
- 名前: 暇人 ◆.pN9gaoS2A (ID: ojo9y.CK)
- >>469->>471
あんたらさぁ、ぺらぺらsへのイヤガラセにしかならないようなレスでこのスレ汚すなよ。 上げたきゃそんな幼稚なレスで上げるんじゃなくて、情報提供レスで上げればいいっしょ。 ここのスレ主の書いたルールも無視してるみたいだし、やることズレてるよ。
>>473 良スレ運営御苦労さま。これだけやるのは大変でしょうに、お疲れ様です。 と言いつつ、>>0の目次に>>461のところに報酬と追記しといてくらはい、参考になると思います。 というか、大剣の報告だけで情報提供してないから、大剣って書いてもらうのは申し訳ない気がwww
黒グラ着地時に爆弾っすか。 俺は落とし穴派なんだけど、せっかくなんで気づいたこと一つ報告ね。 着地ポイントに落とし穴合わせると、戦闘中に落とした時よりもトラップ時間がかなり伸びることに気づきました。 多分、大タル一個設置、起爆するくらいのアドバンテージがありまっせ、ありゃ。
|
Re: ダウンロードクエスト攻略スレ ( No.476 ) |
- 日時: 2008/09/21 10:42
- 名前: ゾーマ (ID: iiN.L0rF)
- >>475
落とし穴の時間が長くなるのは モンスターに気づかれていない時に 罠にかけるって条件じゃなかったかな 実際睡眠中に落とし穴に落とすと 結構時間延びますしね 間違ってたらスマセン
|
Re: ダウンロードクエスト攻略スレ ( No.477 ) |
- 日時: 2008/09/21 16:07
- 名前: 夭 ◆/.s.....S. (ID: ???)
- >>473
俺もあんなに時間がかかるクエストだとは思わなかった。残り時間の少なさに驚いた。
結果はどうあれ出来ればいいじゃないか。
>>475 サーセン。じゃあハンマーでの攻略法でも書きましょうかね。 確か未発見状態だと罠の継続時間が伸びるんじゃなかっただろうか。 それを利用した動画がニコ動にあった気がするんだがなぁ・・・確か黒グラビ火山単体をボウガンで討伐するやつだった。
武器はカオスオーダー、防具はカイザミマン
スキル:斬れ味+1・業物・見切り+1・砥石使用高速化 頭 カイザーXクラウン 研磨珠×2 胴 カイザーX 研磨珠×1 腕 ギザミU 名匠珠×1 腰 ギザミZ 匠珠×2 脚 ギザミZ 研磨珠×2
持ち物は
鬼人薬G×1、回復薬×10、回復薬G×10、力の爪&護符、守りの爪&護符、砥石×20、こんがり肉G×3、強走薬G×2、落とし穴、シビレ罠、ネット×2、トラップツール×2、秘薬×2、いにしえの秘薬、ハチミツ×10、調合書1-4
先ずベースキャンプで鬼人薬G、次に強走薬Gを使用。
ハンマーでナルガの正面に立つのは(俺の場合は)少々危険なので振り向く時に頭に溜め大を当てるようにした。 闘技場に入った時には先ず咆哮すると思うので遠くに離れて溜め、咆哮が終わって後ろを振り向く時に溜め大を当てる。 少し遠いと思うくらいの位置から溜め大を当てれば上手く気絶値が蓄積すると思われる。近すぎたりすると首や頭の中心(?)のように気絶値が蓄積しない部位に当たるので注意。 後者ならダメージもそこそこ通るが、前者の場合はダメージが殆ど通らない。気絶させることにより戦闘時間が大幅に軽減されるので、積極的に気絶を狙うようにする。気絶したらもちろん頭に縦3×2。 正面に立って戦う場合は飛びかかりに注意。引っ込めた前足の方に回避するとほぼ食らうので反対方向に回避すると上手く避けられる。まあここらへんは動きをよく見ることが出来れば大丈夫。 約6分で討伐。
ティガはとにかくあれね、閃光玉で動きを封じてさっさと倒すのが吉。回復アイテム温存も兼ねて。 閃光玉で動きを封じても色々攻撃するのでその対処法だけ書いておく。 回転攻撃は最後に頭が剥き出しになるので溜め大を当てるなり、縦1を当てるなり(怒り状態でなければ縦3を当てられるかもしれない)すればいい。万が一攻撃を食らってもすぐに回復すればいい。 威嚇時も回転攻撃と同様に攻撃すれば問題なし。つかこれは攻撃じゃな・・・ゲフンゴフンウグッ 噛み付きはどう考えても正面から攻撃出来そうにないのでスルーで。戻る時に溜め大を当てられるかどうか・・・。 咆哮はカイザミマンだと高級耳栓が付いていないのでとにかく離れた。硬直→閃光玉の効果が切れる→怒り状態の連続攻撃で死なないようにするため。 他に攻撃方法がなかったと思うのでこれでティガ戦は終了。あったとしても思い出せないので終了。 約5分で討伐。
黒グラビはとにかく一番苦労する相手。ラージャンの方がよっぽどやり易い。 俺の場合は肉質が比較的柔らかい尻尾を狙った。正面に立ち熱線を誘発して、回転攻撃→溜め中で尻尾に攻撃した。 もう何か書くことがないので黒グラビは終了。とにかく頑張ってください。咆哮で硬直するとやや危険なので自分の体力が少ない&怒り状態の時は咆哮する時に踏みだす左足に当たるといいかもしれない。転ぶだけで硬直はしない。 タイム?忘れた。15分くらいかかったんじゃないだろうか。
黒ディアは閃光玉で動き封じて足に縦3。はい終了。 約7分で討伐。
ラージャンは激昂状態のようですね。はっきり言って動きが速い普通の怒り状態よりも動きが遅くなる激昂状態の方がやり易い。強走薬G使用。 持ってきた罠と秘薬(いにしえ含む)はここで全て使用。飛んでくる時に落とし穴に落とそうと思ったが破壊されて落とし穴が一つ無駄に。 そのあとは普通に落とし穴にかかったので頭に縦3。落とし穴の継続時間が短い&頭が微妙に揺れるので2セット当てられるかどうか。シビレ罠も頭に縦3。 罠がなくなったら斜め後方からの攻撃を心がけた。主に回転攻撃→溜め中か、溜め中で攻撃した。溜め大は安全に戦いたかったので封印。角の部位破壊は諦めた。 攻撃を食らった場合はすぐに回復する。焦らずに離れて回復するなり、閃光玉で狙いをつけられないようにしたりすれば楽に回復出来る。 まあ安全に戦いたいのならとにかく真正面に立たないこと&隙を作らないこと。 約13分で討伐・・・?よく覚えていない。
結果は残り時間3分56秒だった。まずまずの結果だと思う。攻撃を食らわないようにすればもっと短縮出来るね。確実に。
見難いのはご愛敬ってことで。
 |
Re: ダウンロードクエスト攻略スレ ( No.478 ) |
- 日時: 2008/09/21 14:16
- 名前: ask (ID: f16ahn/R)
- あげ
|
Re: ダウンロードクエスト攻略スレ ( No.479 ) |
- 日時: 2008/09/21 14:29
- 名前: を (ID: fyp0wDb2)
- 例のクエを色んな武器で攻略してみました。
まず、ライトボウガン。 【装備】阿武祖、ウカム一式(装填数うp、装填速度+、属性強化、悪霊の加護、回復速度-、「暴れ撃ち」) 【アイテム】属性弾(調合)、通常弾(23調合)、貫通弾(123)、閃光玉(調合)、調合書、戻り玉 回復アイテムは持って行かなかった。
ナルガは訓練出来る人なら簡単。火炎弾撃ってるだけでおk 速射時の硬直にだけは気を付けること
ティガは怒り時に閃光玉。それ以外は武器をしまいつつ立ち回り、攻撃後の隙に電撃弾。 電撃弾が無くなったら貫通弾。(閃光玉の調合用として使う為)
グラビはガンナーのカモ。水冷弾→貫通弾で楽勝。まあ、それなりに時間はかかるけど。
ディアも怒り時に閃光玉。以外はティガと同じように立ち回ればおk 氷結弾→貫通弾(通常弾)。
ラージャンは例の立ち回りで通常弾撃ちまくる。(貫通1は危険) 弾切れしたら、戻り玉→BOXから弾補充。 残り時間6分だった。
次、片手剣。 【装備】グレートククリ、スカルコンガソウルフルソウル(切れ味、耳栓、見切り2、砥石高速、「猫火事場」)
【アイテム】砥石、切れ鰺、閃光玉、罠、調合書、爆弾、回復アイテム
ナルガは火事場発動せず、切る斬る伐るKILL 10分くらいなら大丈夫か
ティガで火事場発動。怒り時に罠で切る斬るk(ry
グラビも火事場継続。尻尾を切るk(ry
ディアは火事場ストップ、回復。尻尾、足をk(ry
ラージャンは火事場発動。切る→潜る→斬(ry→潜(ry→k(ry→(ry
残り4秒でしたw
挑戦したければどうぞ。
|
Re: ダウンロードクエ ( No.480 ) |
- 日時: 2008/09/21 14:35
- 名前: こにちは (ID: ofsHxSUv)
- ダウンロードクエストできないものはないバグじゃないよ
|
Re: ダウンロードクエ ( No.481 ) |
- 日時: 2008/09/21 14:46
- 名前: かいき (ID: ofsHxSUv)
- こにちはさんそれって嘘だろ
|
Re: ダウンロードクエ ( No.482 ) |
- 日時: 2008/09/21 14:53
- 名前: こにちは (ID: ofsHxSUv)
- 何だとこの俺の防具はミラバルZだぞその辺のへボ防具と一緒にするな怒
|